• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba・ba & mamearuのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

おはようございます

おはようございます今日は天気がいいです。
こんな日はでかけたくなります。
でも、車が汚いので出かけたくありません..(-_-)

先日買った二冊の本です。
一冊は表紙の二台に釣られて...
一冊はオーディオのことでも見ようと思って...
それにしてもこの赤と白いいなあ。
先日うろうろしてたときに国道沿いの某店でロータスのヨーロッパSがおいてありました。存在感あってかっこよくていいなあ...

今月私をなやませていた精神的&体調の不安定はどこかに飛んでいきました。せっかくの休みもいつも寝てたんですよねー。
12月はいろいろとお出かけしようと思ってます。

ドラマは結構好きで見るほうですが、
何曜日は何のドラマとかすぐに忘れてしまう方です。..でいっつも見逃してしまいます。
先日普通に仕事してたら、うちの職場の医師たちが医龍の話をしてました。
「○○○なんてありえないよなー」なんて感じで...。
意外とみてるんだって思いました。
現実味があって勉強にもなると思ったドラマは「救命病棟24時」ですね。
いろんな意味で努力しないと~って思えました。

今週からFXに乗ってますけど、
またまた音がしてますねー。前回の異音が再発したのかなー。
でも2週間振りくらいですが、どれがどの音かわかんなくなってきました(笑)。
12月でもオイル交換でもしに行ったときに見てもらうかな。

12月になりますが、
アルはようやく2歳6ヶ月になります。
私ですが...2年6ヶ月乗った車ってはじめてです。(イス子は2年4ヶ月です)
どこまで乗れるか楽しみです。
(ちなみにFXは夫が学生の頃から乗ってますので6年近いのかな??)

Posted at 2007/11/30 11:20:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

ぶらぶらと...

ぶらぶらと...休みの日はいつも早起きできずに結局夕方になってしまう私なのですが、
今日はちゃんと8時に起きたので...昼前からおでかけしてきました。

...で結局買ったのは某奥様雑誌の新春特大号。
去年買おうと思いながらもやめてしまい...
今回のフロクはリラックマの手帳とカレンダーが入っていたので...
こうやっていつも私は付録に弱いのです。

そしてLUPICIAの紅茶。
クリスマス限定缶ってのもあってほんとはもっと買いたいところですが、1缶1000円超えますし...
今の時期は限定ものが多くでてるので、私のような人間はほいほい買ってしまうんでしょうね...。
試飲した紅茶はとてもおいしかったんですが、いろいろな味がミックスした紅茶って...結局かってもいつも残してしまうので...ゆず味なら飽きもこないんじゃないかなーってね。もうひとつはティーパックになっているんですが、味というより缶の可愛さのつられてしまいました。

そんな感じでじつは高松をうろうろしてたんですが、
高松の○オンって...私にとっても優しいエスカレーターなんですよ。
エスカレーターの下降速度がとっても緩やかなんです♪(のぼりは変わらなかったです)ファミリー向けというか小さなお子様を配慮してるのかな?!!
いつもエスカレーターでおろおろする私にとってすごく好印象でした。

こんな感じでうろうろしてたんですが、駐車場で車がみつからずもじもじしてました。キーレスのボタンを押したら「ピッ」って反応してるんですけど、車が見当たらず...(前のイストよりも至近距離じゃないと反応ないはずなのに...)
車は目と鼻の先なのに5分以上うろうろしてました。
...でどうやら隣の車に乗ろうとした子供が「あの車おかしいよ」...みたいなことを言ってるのが聞こえて...それで車を発見できました(笑)。
その子のお母さんは、「見ないの!!」って言ってました。相当恥ずかしいです。

でも、今日はどこをあるいても人ばっかで...疲れました。

そして今日は...
高松市内で赤い101FXを見ました。うちのFXとグレードも同じだったかな。ノーマルでしたが、きれいでした。
でも、うちのFXもきれいです。夫からの愛情が注がれてますので...。

道中運転しながら思ったのが...
オーディオ
そろそろ真面目に考えようと思ってます。
低音をしっかりさせたいのと、高音のノイズというか...もっとクリアな音が理想です。そして音に深みと臨場感を出したい。
N浜のアル乗りさん2名に触発されたのかもしれませんけど(笑)
漠然とした理想ですけど、ボーナスの金額と約1名の許可と自分なりの予算が固まったら前向きに検討しようかなーって思ってます。
○ィー○トで相談してみようかな♪

Posted at 2007/11/25 21:57:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月20日 イイね!

いぢわる?!!

昨日ですが、
夜な夜な通勤でアルを走らせてました。
②車線の所なんですが、走っていると前方にノロノロ車が...
仕事に...っていうのもあって抜かそうと思い、追い越し車線にいったのですが...(追い越し車線にも少し前にトラックが走行中)
いきなりノロノロ車はスピードアップして追い越し車線のトラックと同じ位置で走っているじゃないですかー!!!
どう考えても私が追い越しかけるのを遮断したとしか思えないようなわざとらしさです。
たまーにされるんです、コウイウコト。VIPカーっぽい某セダンでした。
車の中で発狂しながらも、もうすぐ到着だから冷静さをとりもどしました。

これとは違うけど、愛媛ってほんとマナー悪いですよね。
あまり譲り合いの気持ちが少ないし、譲ってくれると思ってまわり確認せずにわりこんでくる車とか、
左側優先なのに勝手に曲がるとか...
よくあるのはね...通勤ラッシュ時間に、家から道路に出るときに...信号でみんな停まってるのに、私が合流しようと左折のランプつけてたら...じわじわ寄ってきて明らかに合流を拒む車とか...(無理やり合流なんてしないから、苦笑)。




話変わって...以前、ブログでコタツにテレビを...って話をしてたんですが、
実はポチってしまして、今はPCでテレビが見れるようになりました。
画像はあらいけど、まあお安かったんでいいかな。




仕事をしていると、仕事柄いろんな場面(ていうか小さなドラマ)に出くわすことがあるんですが、
すごく切なくなる場面を見ました。
それを先輩に話したら、
「...で一緒に泣いてたんでしょ」って...
泣いてないけど、ジーンときてしまいました。
いつも余裕はないけど、忙しいとか文句言い過ぎてたなあって
日々一瞬を大切にしないとなーって
私の周りの人にもっと感謝しないとなーって...。
バタバタしながらの仕事だったけど、仕事終わってからいろんなことを考えてしまいました。
どういう内容かはいえないけど、心が少しだけ洗われるような場面を提供してくれてありがとう...。
Posted at 2007/11/20 20:24:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

たまに

たまにたまに2人で話題になる...次期愛車について...
(言ってるだけで実現はしませんけど)

①LUPO GTi
②コペン
③Vitz RS
④S2000
⑤スイフトスポーツ



夫は3ドアハッチバッグ好き
私は後姿が気に入ればオッケー
二人の意見が一致するのは①ですね。
でも言ってるだけですけど。
維持費を考えると②がいいなーと思ったりも...
...でもちろんマニュアルで!(この前のブログをちいと意識してみた)


それにしてもこのお尻...可愛い(>◇<)
(画像は拝借してきました)



Posted at 2007/11/14 22:19:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

解禁

解禁昨日ですが...夕方からのお仕事だったんで、頑張ってフトン干して
コタツ解禁
しました。
(去年もこのネタをブログに書いた気もしますが...)
テレビのあるリビングにはソファがあるので、今回は半物置化しつつあるとあるお部屋の小スペースに置いています。

ここできになる問題が...

部屋にテレビがないっ!!!

私のコタツに対するイメージとしては

コタツ
かごに入ったみかん
暖かいお茶
テレビ

この四つが揃ってないとどうもねえ...

この小スペースにテレビといってもねえ...

なので
携帯をワンセグにするか
PCのUSBにつないでワンセグのテレビがみられるやつ(アレってもともとテレビがみえないPCには意味がないのかな??)にするか
そんなことを考えてました。






話変わって...

最近気分の浮き沈みが激しくて...
仕事のときは、そこそこ平静を保っているんですけどね
でも仕事からオフに切り替わると...結構無気力になりつつあって...
いけないいけないと思うけど、たぶん身内の人には思いっきりわかってしまうんだろうな...
何かが原因とかいうわけじゃないし、仕事もそこそこ普通にしてるし、すごく悩んでるわけじゃないのに...
もっといろんな人と連絡とかとって出かけないといけないと思ったりもするんですけどね
楽しい話とかしてても横からすぐにぬけてしまうんですよ
かと思えば翌日になったら普通のテンションに戻ってたり...
一体何なんだろうな~
仕事なんていろいろあるの当たり前なのに、気がついたらいっつもグチっているきがするし
何が嫌というわけじゃないんですよ
離れて生活するって現実は受け止められてると思うんだけどねー。
ここにちょこっと書いたらすこし気分が晴れるかなーって...。



今月後半から来月は
送別会・忘年会シーズンです。
いっぱい食べて呑んで楽しもうと思ってます。
なので今はそなえて倹約生活ですねー。
明日もがんばりましょー。


画像は先日みた光景です
うちの子の羽はもーっと小さいです。
Posted at 2007/11/14 21:19:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「修理から帰ってきたトゥーラン http://cvw.jp/b/193537/39040577/
何シテル?   12/21 21:24
カローラFXからインプレッサに乗りかえましたba-baです。 mamearuはアルテッツァからゴルフトゥーランに乗り換えました。 我が家の可愛い二台をよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
1819 2021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

三菱電機 DS-SA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 09:51:42
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 08:48:42
快晴の日曜日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:30:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前車トゥーランの故障が増えていた中、雹害でのボディのダメージもあり、エクストレイルに乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年4月10日に納車しました。カローラFXから乗り替えました。 初めての新車購入な ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2014年9月末の登録で、アルテッツァからの乗り換えです。 7人乗れて、そこそこ走ってく ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
mamearu号 いちおうカーオーディオ入門車?!! 2014年12月にトゥーランへ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation