• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba・ba & mamearuのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

本日は…

FXの車検です。なので代車を借りています。いつものベルタ君です(^◇^)。
ヤフオクで注文したタイヤもディ―ラ―に届いてました。(担当さんに言われるまで忘れてました)ディ―ラ―に行くと、奥にシルバーの101FXが迎えてくれました(…というのは嘘で、単にいつも居るんですけど)
FXを持って行く前に、納税証明書を必死で探してました。みなさんも気をつけてくださいね。

よく考えたら…FXの車検通すのって、私二度目なんですが…Σ(´Д`;)三度目がないことを祈ってます(乗り換えって意味じゃないですよ)



追記:今回はブレ―キのOHとタイヤ交換をしました。
タイヤですが…悪くないですね。
段差の乗り心地がよくなった気がするのはきのせいかもしれないけど。
良いって言えないのは今までの01Rも比較できる程運転してないんで。
タイヤはディレッツァSTARSPECにしました。二本交換のみです。
Posted at 2009/09/24 13:03:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | FX | モブログ
2009年09月20日 イイね!

町内散歩(Ⅲ) ~カローラ目撃~

町内散歩(Ⅲ) ~カローラ目撃~先日も良い天気だったので散歩へ。
最近恒例の散歩もあと何回できるのかを考えると少し寂しくなります。

まずは学校の校庭で木陰をのんびり散歩。
トカゲを発見しました。
ほんとこの地は自然に満ち溢れている感じです。


つづいて町内を一周。
この日は4輪と3輪のカローラを目撃しました。

まずは4輪のカローラ。
マフラーとホイール、車高が手を加えられているところ。
この地で数少ない普通車です。


次はカローラ顔のトライシクル。
フロントは111カローラ顔。
クリアウインカーなんかもついてて綺麗に弄られているようです。


リアは101カローラから流用。
テールランプもきちんと光るみたいで今度は乗せてもらおうと思います。


カローラは本当に世界中で走っているクルマですね。
早くドライブしたい、洗車したい、今はそんな気持ちです。

ba-ba
Posted at 2009/09/20 13:23:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 赴任生活 | 日記
2009年09月15日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン実は、

一時帰国まであと数日。カウントダウンに入りました!
今回の一時帰国は少し出張と重なるため関東の滞在が長いです。

前回の一時帰国が最後だと思っていたのですが。。。
今回もう一度一時帰国させてもらえることになりそうです。






さらに帰任はもう少し先になりそうですが、今年中には戻れそうです。
今日はなんだかほっとしたような気分です。

さて、良い機会なのでこの国を紹介しようと思います。
赴任先はフィリピンなんです。


フィリピンでも一番未開の島のさらに端のほうです。
豊かな自然、真上まで上る太陽、澄んだ青空、
そして人々はいつもPositive thinking。
コンビニとかファーストフードといったお店はありませんが、いいところが多いです。

一方、貧富の差も貧しく、目にすることが辛い一面もあります。
これは台風の中のマニラ湾。
初めはみんなゴミ拾いして立派だなぁとか思っていたのですが、マニラ湾に捨てられているゴミが荒波により打ち上げられるため拾いにくる人が多くいるそうです。
マニラでは厳しい現実を目にする機会が何度もありました。


それでもこの赴任生活はとてもよい経験になっています。
本当に残り少なくなったこの生活をこれからは本気で楽しまないとすぐに終わりがきてしまいそうです。

ba-ba


Posted at 2009/09/15 22:06:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 赴任生活 | 日記
2009年09月11日 イイね!

おすすめ

おすすめ友達から、オススメって言われ、食べたら…はまってしまいました。無印の黒こしょうせんべいです〓
スパイシーでビ―ルに合いますよ(^◇^)

今日はFXの車検見積もりに行きました。
アレ1のOHとアレ2の交換も込みですが…思ってたより安価で済むようです。
予約もしてきました。
いつも車検も車の保険更新もギリギリな私なんですけど今回は安心です。
Posted at 2009/09/11 20:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月10日 イイね!

町内散歩(Ⅱ)

ここ最近トラブル続きでハードな日が続きましたが今日は休みでした。
良い天気だったのでドライブ...ではなく散歩に出掛けました。


散歩しているとたくさんの鳥を見ますが、この鳥は堂々としていて他の鳥とは風格が違いました。


続いてジプニーという乗り物。
都市部に行くとたくさん走っていますが、こちらでは数台だけ走っています。


タイミングよくジプニーのボンネットを開けて作業しているところに出くわしました。
エンジンはISUZU製でした。


そろそろ帰ろうかと思っていたら、夜勤明けの現地社員が家の庭で昼間から飲んでいました。
半強制的に自分も参加、この国で一番強いビールを飲むことに。
こちらはコップを一つで回して飲むことも多く、3人だったため結構な量になってしまいました。
それでもこういう場では仕事とは違った話をすることができて、楽しいひと時を過ごすことができました。


帰りの空はきれいな夕焼けでした。


ba-ba
Posted at 2009/09/10 21:01:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 赴任生活 | 日記

プロフィール

「修理から帰ってきたトゥーラン http://cvw.jp/b/193537/39040577/
何シテル?   12/21 21:24
カローラFXからインプレッサに乗りかえましたba-baです。 mamearuはアルテッツァからゴルフトゥーランに乗り換えました。 我が家の可愛い二台をよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89 10 1112
1314 1516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

三菱電機 DS-SA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 09:51:42
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 08:48:42
快晴の日曜日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:30:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前車トゥーランの故障が増えていた中、雹害でのボディのダメージもあり、エクストレイルに乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年4月10日に納車しました。カローラFXから乗り替えました。 初めての新車購入な ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2014年9月末の登録で、アルテッツァからの乗り換えです。 7人乗れて、そこそこ走ってく ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
mamearu号 いちおうカーオーディオ入門車?!! 2014年12月にトゥーランへ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation