• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba・ba & mamearuのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

FocalSoundMeetingな週末♪

今週末は地元オフとFocalSoundMeetingへ二人で参加しました。

まずは地元の浜オフ。







ぐっち~さんとオーディオについて熱く語れてba-baは満足だったようです。
お互いのクルマを試聴したり今後について話したりしました。
話に夢中になりすぎて、写真をまともに撮っていませんでした。
音調整についてのアドバイスもいただき、今後に役立てそうです。

そして今日は鷲羽山でFocalSoundMeetingに参加しました。

以前、某ショップに行ったときに、参加者全員が投票でき、試聴できるというのを聞いて、あわてて参加表明してたんです。
コンテストでデモカーの試聴なんかはしても、参加車両の試聴はなかなか勇気がなくて試聴できなかったんです。

審査用のCDは会場で配られ、

各クラス3つを投票します


私のクルマも、同じ輸入代理店?ということで参加。
同じようにみんなに投票してもらいたかったけど、そこはFocalのスピーカーではないので投票枠ではなかったようです。

会場ではビンゴ大会なんかもあってba-baは帽子もらってました。


自分なりにいろいろ考えながら投票しましたが、予想通りの結果になったクラスもあったりでびっくり。
試聴の合間に自分のクルマも聴いてみたけど、なかなか鳴ってるなーって満足したりしました。
高額なシステムであってもぴんとこなかったり、シンプルなのに良い音出していたり、予想外な音が出るクルマもいました。

審査のためのCDもあったりビンゴもあったり弁当や遊園地のパス付きでコストパフォーマンスにすぐれていたなあって実感しました。

終わった後は、そのまま鷲羽山スカイラインをドライブ。速そうな車がいたり、初めて走るのでドキドキでしたが、景色が良くて、ドライブしたくなる山道でした。
私が運転していましたが、わーわーいいながらの運転で休憩もできず写真もありません(笑)。


また、来年もどちらかのクルマで参加しようと思います♪
mamearu


Posted at 2011/10/23 20:48:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年10月18日 イイね!

週末のあれこれ

土曜日から今日まで地方祭で4連休でした♪
が、トラブルのため3日間の出勤...今週末も来週末もどうなってしまうのか不安です。。。

さて、この4日間はバタバタしながらも少し楽しみがありました。
まずは大福号。

1週間前にアライメントをとって、フロント車高をほんの少しだけ上げてもらったので、その乗り味を確かめながら少しだけドライブしてきました。
短距離のドライブだったので、乗り味の変化はまだ良く分からなかったり。。。


それから半年ごとのコーティングメンテナンスもしてもらいました。
久しぶりの洗車だったので、艶が出て綺麗になりました。



もうひとつ連休中に楽しめたことが、mamearu号の音調整です!
サブウーハーを取り付け後、低音が少し強く、高音に魅力を感じない音になっていたので、mamearuと自分の希望を熱く伝えて、音調整をお願いしてきました。


結果、個人的には満足できる音になって、mamearu号で音楽を聴くことが楽しみになりました♪
調整後にはいつも思いますが、調整でこんなにも音が変わるとは面白いなぁと感じつつ、これからは自分で調整することも少しだけ勉強して挑戦みたいと思いました。

今週末から楽しみな予定が続きますが、仕事だけが心配。。。
ですが、これからのイベントを楽しみに頑張りたいと思います!!






Posted at 2011/10/18 23:28:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年10月18日 イイね!

地元なので

週末?には少しだけ祭り見物に行っていました。


 
だんじり。前からちゃんと見たかったんですが、運よく遭遇。道路の前を10台位横切っていました。



徒歩圏内だったので少し観賞。去年は祭り中に旅行に行ってたんで、今回は間近で見ることができました。



きがつけば、お決まりの喧嘩でした。



遠くからみているかき夫さん達。

もっと撮ってみたい気もしましたが、人混みにもまれすぎて、ボツな写真ばっかでした。

明日は仕事だけど、最終日はどうなるのかな...。


先日ですが、私のアルをba-baが音調整のためSHOPに預けてきたようです。

調整後はぐんと良くなって、気になっていたタイムアライメントも解決したようです。

今ですけど、完全にミイラとりがミイラ化した感じです。

そして今週末のイベントにエントリーしました(ぎりぎりだったので参加できるかは怪しいのですが)。

いろんな音が聴けるようなので、耳を肥やしてこようと思います♪

mamearu
Posted at 2011/10/18 00:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年10月10日 イイね!

和尚さん夫妻&Kenちゃんに会いに双海へ

以前より10/10は和尚さん夫妻が愛媛に来るとのことで誘われていたのですが、残念ながら午前中は仕事で参加できずでした。。。
それでも夕方からは参加できるよになったため、みんなと会いに双海に行ってきました。

双海で夕日を見るのは初めてだったので、最初は夕日に感動しました♪




が、和尚さん夫妻&Kenちゃんが到着すると、本当に本当に楽しい時間がはじまりました!

走る和尚さん!!


仲の良い夫婦♪


Kenちゃん号と並べて写真を撮ることもできました。
ホイールの色やツライチ具合など、かっこよかったなぁ。





みんなでの時間は本当に楽しくて、あっという間でした。
こういう機会があると、改めてアルテッツァに乗っていて、たくさん友達ができて良かったなぁと思います。

また明日から仕事ですが、頑張りたいと思います!!

ba・ba

Posted at 2011/10/10 23:33:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月09日 イイね!

CAREXICITEJAM2011

今日はCAREXICITEJAM2011に参加してきました。
去年は愛媛、今年は高知2年目の参加になります。




クラスがいろいろありますが、去年みたことある車や雑誌などでみかけるクルマもちらほらいました。




去年に続き今年もアルファオーディオのFOCALスピーカーを試聴。最近発売されたベリリウムの2WAYを3WAYとして鳴らしていました。VOCALの声が一番インパクトがあった気もします。



今回はDIATONEはCIVIC TYPE R EUROがデモカーでした。
別のイベントでも同じスピーカーは聴いたことがあるのですが、
どの音域においてもしっかり鳴ってる優秀なスピーカーでした。
TYPE R EUROに乗ってみたかったというのも試聴の理由でしたが、
前にあったデモカーとは鳴らし方も違ってて聴いてよかったです。



もう一台は我が家と同じイタリアメーカーのPHD。
比較的安価なスピーカーと言いますが、低音がしっかり鳴ってます。
スピーカーの音をしっかり鳴らしてくれている、ここのアンプに興味ありです。


今回はコンテストの1週間前にクルマが完成し、メインユニットの調整もままならずだったので、想像通りの結果になりました。
自分達で考えていたことを審査員に指摘されたり...
今後の課題になることも言われたり...
たぶん、去年のは幻だったんだと思います。
残念な結果だったけど参加することに意義があったコンテストだったと思います。
多分、これに懲りずに...ってなりそうです(笑)。
来年は、もう一台の方がエントリーしていたりして...それはないかなあ...。


mamearu



Posted at 2011/10/09 22:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「修理から帰ってきたトゥーラン http://cvw.jp/b/193537/39040577/
何シテル?   12/21 21:24
カローラFXからインプレッサに乗りかえましたba-baです。 mamearuはアルテッツァからゴルフトゥーランに乗り換えました。 我が家の可愛い二台をよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

三菱電機 DS-SA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 09:51:42
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 08:48:42
快晴の日曜日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:30:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前車トゥーランの故障が増えていた中、雹害でのボディのダメージもあり、エクストレイルに乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年4月10日に納車しました。カローラFXから乗り替えました。 初めての新車購入な ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2014年9月末の登録で、アルテッツァからの乗り換えです。 7人乗れて、そこそこ走ってく ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
mamearu号 いちおうカーオーディオ入門車?!! 2014年12月にトゥーランへ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation