• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba・ba & mamearuのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

未来の車好きさん?

今日ですが、
家の前にくるまをとめて、荷物を持って階段あがろうとしたら、
男の子登場(たぶん4歳前?)。
「ねえねえ、なんでこの前はスバルだったん?」
私が昨日までインプレッサだったこと気づいてたみたいです。
「今日は違うん?」
『くるまふたつあるんよ。だから今日は違うんよ』
その後も車の中を覗き込んできになる様子。
『あっちに車とめてくるね。ばいばい。』
あめ降ってたんで私も足早に去りました。
駐車していると傘をさして走ってきてるし。
「ねえねえ、タイヤのマークが違うのついとる。かえたん?」
『かえたんよ。よくわかったねー。』
「今日ね、パパ帰ってきたら焼肉行くんよ。」
『焼肉食べるん?いいね。』
「またスバル乗るん?」
『時々乗るよ』
「今日はスバルでもにっさんでもなくてトロタなんじゃね」
ト、トロタ?!!(笑)
娘は男の子がいたからか嬉しくて一生懸命何か話してました。

以前ブログに書いたこともありましたが、まだ娘と同じ年頃の頃から、ベランダに出てきては我が家の車をじーっとみて手を振ってくれたり何か話しかけたりしてくれてました。

アルテッツァすきなのかなーって思ってたんだけど、もしかしてインプレッサのほうがいいんかな?
つぎにお話するときは車名も言えるのかな?

それにしても、
焼肉、
羨ましい…。

Posted at 2014/10/31 21:02:00 | コメント(7) | クルマ
2014年10月27日 イイね!

ビフォーあふたー

ビフォーあふたー仕事だったり、第二駐車場が遠かったり、諸事情だったり…と言い訳はあれこれありますが、
2ヶ月運転してませんでした、インプレッサ。
エンジンはたまにかけてたんですけど。
重い腰をあげて今週は乗ろうと思い、アルテッツァと駐車場を入れ替えに来たのですが、
運転するのが恥ずかしい位汚れてて…洗車をお願いしてきました。さすがにこれでは保育園の送り迎えはむりだと思いました。
久々に運転しましたが、
エンジンスタートボタンおしたら一瞬だけキュルキュルと変な音するし、動き始めてもしばらくはクラッチやブレーキも変な音してヤバイ?と思いましたがしばらくしたら異音もなくなりました。きっと埃まみれになってたんでしょうね。
そして画像の下のように綺麗になりました。
お店の方にも最低でも1カ月に一度は洗車するかお店に持ってきてくださいといわれました。

うーん、
体がもう一つあればいいのになあ。
それか、
我が家は一戸建てになってて二台が収納できる車庫でもあればいいのに。
どちらもぜったいに無理ですね。

そしてnew carは明日で登録1カ月になりました。
早く現物も見たいけど、アルテッツァの部品とかも外してないし、オーディオ計画が煮詰まっていて模索中で、納車前にいつものお店でコーティングもする予定だったり…やはり1カ月先が妥当なようです。
でも、今日も同じ車を3台見たし、はやく見たい…。

話は戻って、
言い訳しまくってましたが、車好きのはしくれとしてはもっと運転すべきですね。汚れた姿を見てせつなくなりました。ba.baすまぬ~_~;

Posted at 2014/10/27 21:37:09 | コメント(3) | インプレッサ | 日記
2014年10月06日 イイね!

赤ちゃんの運動会

赤ちゃんの運動会先週ですが、娘の運動会でした。
可愛い衣装を着て踊るんですが、殆どの子達が周りにびっくりして固まり先生達のみが楽しそうに踊っていました。うちの娘はびっくりしてしりもちついたり、でも最後は手を叩きながら踊っていて母は感動でした(^.^)まだまだ一歳半、赤ちゃん感が残ってますが、確実に成長してるんだなー。

そして本題。
諸事情につきアルテッツァをおりることになりました。車検を通したばかりなのに本当に残念ですが、安易な気持ちで乗り換えを決意した訳ではありません。
アルテッツァは私達夫婦にとっては語りつくせないほど思い出がつまっています。

次期愛車は登録済ですが、アルテッツァとの時間はまだ一ヶ月以上あるのでドライブを楽しみたいと思います。

FXを手放す時もかなりせつなかったのですが、
アルテッツァも更にそういう思いになるんだろなー、
いや、泣くかもしれない(T_T)

次期愛車は私と娘で試乗に行ったり、一人でほとんど行動して購入を決めたし、更に愛着が湧く車になると期待しています。

mamearu


Posted at 2014/10/06 22:46:05 | コメント(8) | アルテッツァ | クルマ
2014年08月22日 イイね!

いろいろと

先日、重い腰を上げてアルテッツァのコーティングのメンテナンスの為に洗車屋さんに行ってきました。
一緒に室内清掃も頼んだので、更に重い腰をようやくあげて(笑)、汗っかきな娘の為にもチャイルドシートもまるごとはずしてカバーは全て洗濯しました。
チャイルドシートのカバーも洗濯して自己満足に浸りつつあったのに、またまたヒューズ切れなのか諸々電源つかず…。
そして室内清掃で綺麗になったもののダッシュボード含めて樹脂製?の内装がにちゃにちゃするからにすぐに埃くっつくし…9年経つから仕方ないのかなー。何か対策ありませんか?
コーティングのメンテナンスで外装は綺麗になったんだけどなんとなくわだかまりな感じです。
なのでしばらくはインプレッサ生活です。
インプレッサは内装もピカピカで、チャイルドシートもまだまだ新しいし…たまにはつかわないともったいないですね。
残念な点といえば、子供を乗せる前にエンジンがかけられないから暑い車内に先に子供をのせないといけないこと。まだまだ移動は基本抱っこなんで、外で待たせてクラッチ踏んでボタン押しては無理みたいです。まあ、たまに乗る車なんだし我慢我慢。
そして、新しい車高調と減衰力はかたすぎず快適です。
まあ、週明けにはアルテッツァと交替かな。ヒューズの件はディーラーで相談してきます。
余談ですが、
以前、車で時々使ってたシリコンスプレー、
引き戸やふすまなどのガラガラギーギー音に効果あります。錆止めだと金属のみですが、これなら金属も木製にも効果あります。スプレーしすぎると滑りやすいし、本来の使用方法と違うので自己責任での使用ですが…。
久々に長文書いた気がします~_~;

mamearu
Posted at 2014/08/22 00:25:36 | コメント(2) | アルテッツァ | クルマ
2014年08月06日 イイね!

最近

台風の影響やらでカラッと晴れないんで、毎日部屋の中は洗濯物だらけです。
今週からいつもの日常に戻ったし、我が家の夏休み的なものは終わったようです(^^;;

前述のブログにもありましたが、
先日は試乗が出来ました。
2台の車の試乗については書いてありますんで割愛しますが、
気になったのが
benz CLA
後ろ姿がとてもかっこいいです。
クーペなのに4ドアです。

その後、高速で実際に走っている姿をみて、
ますます好きになりました(^o^)
まあ、我が家事情には反しているので購入することはないと思いますが、GLAと価格的にもたいしてかわらないようです。

先日はエアコンの修理をしましたが、
今度はシガー部分のヒューズが切れてしまい慌てて交換に行きました。
最近、マイナートラブルがポツポツ出てきたかんじです。大きな問題はなく元気に走るんでこれからもアルテッツァは乗っていきます。
走行14万km弱、9年半、頑張れわたしの車‼︎

Posted at 2014/08/06 15:57:57 | コメント(2) | クルマ

プロフィール

「修理から帰ってきたトゥーラン http://cvw.jp/b/193537/39040577/
何シテル?   12/21 21:24
カローラFXからインプレッサに乗りかえましたba-baです。 mamearuはアルテッツァからゴルフトゥーランに乗り換えました。 我が家の可愛い二台をよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱電機 DS-SA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 09:51:42
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 08:48:42
快晴の日曜日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:30:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前車トゥーランの故障が増えていた中、雹害でのボディのダメージもあり、エクストレイルに乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年4月10日に納車しました。カローラFXから乗り替えました。 初めての新車購入な ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2014年9月末の登録で、アルテッツァからの乗り換えです。 7人乗れて、そこそこ走ってく ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
mamearu号 いちおうカーオーディオ入門車?!! 2014年12月にトゥーランへ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation