• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっくん。のブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

2019.9.14、スバルディーラー

こんばんは。

えく!です。

今日は1年点検のため、スバルディーラーへ行ってきました。

名古屋スバル 吹上店



点検受付の対応は、担当セールスさんが行って受付完了後
色々話しながら引き取り時にアポを取り、帰る時に代車を
借りました。

GT2B インプレッサ スポーツ1.6i-L(EyeSight/FWD)
(クォーツ・ブルーパール)



運転すると視認性が良く、目線が低くなり運転し易いクルマですね。

少し早めにディーラーへ出向き、点検が終わって待ち時間が有り
アイス珈琲を飲みながら待っていると、クルマが出来上がって
点検内容を説明して頂きました。

①:ブレーキパッドは残量ありで問題無し。
②:タイヤローテーションして、タイヤ残量あり。
③:バッテリーの電気残量ありで問題無し。

消耗品交換と気になっていたドアポケットプロテクターを
交換して頂きました。

before



以前はハセプロさんのカーボンシートを貼ってましたが、年数劣化で
亀裂が酷く交換。

after



取り付けて頂く際に、剥離する時に粘着力が凄いと言っても
快く取り付けて頂きました。

点検が終わって、午前中に担当セールスさんと約束を取り
気になるクルマを試乗させて頂きました。

VAG WRX・S4 2.0GT-S EyeSight(STiエアロ装着車)
(WRブルーパール)





ボディースタイルが良く、STiフルエアロとWRブルーパールの
色合いが良いですね。

運転席に座り、試乗してみると視認性が良くリニアトロニックと
FA20エンジンの相性が良く、加速もスムーズでとても良かったです。



スバル車は運転している喜びと、楽しさを教えてくれるクルマですね。
(個人的感想です。)

明日はキーパーコーティング施工から1年が経つため、再施工して
頂く予定です。

バイバイ👋
Posted at 2019/09/14 21:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付&試乗 | クルマ
2016年02月06日 イイね!

ディーラーへ行ってきました!(部品取付と試乗?)

最近はクルマのことを考えることが多くなり、色々ありますが少しづつ
解決したいと思います(^-^)/

こんにちは♪

えくしぃ.です(笑)

今日は先月の感謝ディで部品注文していたので、ディーラーに行ってきましたε(*´・ω・)з

駐車場を出発して数十分で、ディーラーに到着!



ディーラーに着いて対応して頂いたのは、サービスフロントのTさんで
少し話をしながらフレキシブル的なのことを聞いてみたら?

アライメントは必要となってますが、提案だけと言っていたため
新人セールスが説明が出来てなかったことを話していて
もう少し説明があれば良かったと言ってました( ゚ー゚)( 。_。)

ショールームに入って、取り付けてる間にコーヒーをご馳走になり?



久しぶりにスポーツカーが乗りたかったので、試乗させて頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))

試乗したクルマは?

BRZ S (6AT)



2~3年前に試乗して、車高の低いクルマに乗るのが久しぶりでした?





運転席に座って、エクシーガと比べて低いポジションなのでスポーツカーに
乗る感じでした(笑)



実際に乗ってみると、運転し易く目線が低いので感触としては良かったです。

セールスによって試乗コースが変わり、ロングコースで楽しめて
終わり頃にセールスに一言!

少し回してもイイですかと断りを入れ、回してみるとサウンドクリエイターが
運転席からよく響いたので、20数年前にスポーツカーに乗っていた感触が
蘇ってきました( ゚ー゚)( 。_。)

試乗が終わって、部品の取り付けが終了!

サイドシル プロテクター



リアモール (クロスオーバー7用を流用?)



最初に部品を頼んだ時は、クロスオーバー7とエクシーガは違うと言って
取り付けを拒みましたが、サービススタッフのTさんが取り付けが出来るか
クロスオーバー7の現車を見て、ガラス面が一緒なので取り付け出来ますと
話していたので、取り付けを頼みながら工賃は・・・・と言っていたので安心しました( ゚д゚)ホッ!

取り付けが終わって、家へ帰りましたε(*´・ω・)з

駐車場に到着して、今年で5年を迎えるクルマと思うとカッコよく見えてきます(笑)



ps
4/9に遠征先が決まってましたが、都合により変更させて頂くことになりました(:​D)|​ ̄|_​

海ほたる⇒静岡県/山梨県/長野県に変わりました!

理由としては、諸先輩達が楽しまれているのを見て行きたいと思いましたが
初めて行く場所と予算の都合に、迷う可能性が高いので2004年にドライブへ行った
静岡県に山梨県と行き慣れてる長野県を縦断しようと思います(^-^)/


明日のえくしぃ.は、新装オープンしたディーラーに行ってフレキシブル的な物を
注文する予定です(笑)


それでは、失礼しますm(_ _)m
Posted at 2016/02/06 17:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取付&試乗 | クルマ

プロフィール

「スバルディーラーなう!」
何シテル?   07/25 16:17
えっくん。と申します''`ィ (゚д゚)/ コメント&いいねを頂いた方は歓迎いたします。 クルマ好きなので、カーライフを楽しくしたいと思いますヾ(*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドシルスポイラー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 10:38:12
STI サイドアンダースポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:59:39
ホンダNⅢ360 クラシックカーフェスティバルin桐生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:03:57

愛車一覧

スバル エクシーガ えっくん号YA5D (スバル エクシーガ)
スバル エクシーガに乗っています♪ 長く乗れるように、維持活動を続けて 行きたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年10月から2009年8月まで所有 初スバル車で、中古車屋で探していた頃に ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがしぃ.号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2009年9月から2011年9月まで所有。 BH5Dに乗ってましたが、2.0GTを探し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation