最近になって、携帯(スマホ)の調子が悪くなって不便になったため本体交換及び
修理が終わり次第、ハイドラを再始動したいと思います!
こんにちは♪
えくしぃ.です(笑)
今日は天気がイイので、行きつけのディーラーが新装オープンしたので
行ってきましたε(*´・ω・)з
ディーラーに到着して、3階建てになっていたので驚きましたが
ショールームに入ると珍しい展示車が・・・・
スバル 1000
1967年にデビューしたクルマで、FF方式の水平対向エンジンで当時としては
珍しくて、自分は実際に見るのが初めてなので嬉しかったです(*≧∀≦*)
エンジンのディスプレイが・・・
FB16 DIT エンジン
FA20 DIT エンジン
ディスプレイモデルを見て思うことは、タイミングベルトがタイミングチェーンに
変わっていて、担当セールスに聞いてみるとタイミングベルトは10万キロで交換で
タイミングチェーンは異音がした場合はタイミングを調整した場合でも20万キロで
交換すると話してました( ゚ー゚)( 。_。)
今回の目的は、フレキシブル的な物と点検にエアコンフィルターの交換の
見積をして頂いて、納得出来たので作業日程と代車のことを打ち合わせを行いました( ゚ー゚)( 。_。)
(3/19を予定してます!)
色々と話していると、サービス工場見学のイベントがあったので参加しました(^-^)/
時間は30分くらいで、3項目を見学して説明がありましたΣ(゚д゚;)
オイル交換
アイサイト 診断
4輪 アライメント
4輪アライメントが最新鋭だったので、興味があり見学後に説明して頂いた
サービススタッフとアライメントについて話をしてました( ゚ー゚)( 。_。)
話に夢中になると時間が過ぎていくので、ディーラーを後にしましたε(*´・ω・)з
今回は念願のフレキシブル的な物が逝けたので、2年半の思いが叶いました(´∀`)
今週のえくしぃ.は、クルマが汚くなったので洗車したいと思います(^-^)/
それでは、失礼しますm(_ _)m
Posted at 2016/02/07 14:32:27 | |
トラックバック(0) |
点検予約? | クルマ