• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっくん。のブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

2021.4.2~3、信州へ行って来ました。

おはようございます♪

えくチャンです(笑)

先週4/2~3まで、信州へ旅行に行ってきました💨

信州へ行く前に、愛知県にある茶臼山高原道路高原道路を走ってきました🚗💨



標高が高いので、天気も良かったので動画撮影が上手く行きました😊

愛知県を離れて、県外を過ぎて皿投げ祈願するため行って来ました👏👏





陶器の皿は、ビジターセンターで購入しましたが願い事は内緒です❔❔

皿投げが終了して、中山道にある宿場へ行って来ました👀

妻籠宿



地区によっては、江戸時代の雰囲気がで侍が出てきそうな感じですね❔



妻籠宿を観て回ると時間が過ぎ、朝食が軽めに摂ったためお腹が空いたので
天ぷらざるそばを食べました🥢





五平餅が丸型で、食べ応えが有りますが写真は撮り忘れましたが
スイーツは栗きんとんを食べました。

少し早いですが、今宵の宿泊先へ向かいました💨

旅籠 つたむらや さん





ホテルと違って、雰囲気と風情が良いため駐車場が見える部屋でした👀
(入り口はくぐり戸で、背の大きい方は要注意⚠)

夕ご飯はPM18:00に頂いて、地元食材を使った物と手作りのどぶろくも
頂いて辛口で米の粒の食感が良くて美味しかったです🥢





旅籠の朝は静寂で、食事時間まで時間が有ったので散歩しました💨



AM7:00に食事に、朝もおひつでご飯が出てきましたがおかずが多いので
美味しく頂けました😁





朝食を頂いた後は、チェックアウトをした後に少し時間が有ったので
旅籠の女将さんと世間話してました📢

宿泊者は自分一人で、聖火ランナーが走ったことを話してました。

話していると時間が過ぎたので、大妻籠を後にして馬籠宿へ向かいましたが
この日は聖火ランナーが走るので一時通行止めになってましたが時間を遅らせ
行って来ました💨

馬籠宿

















下から展望台に向かって行ってきましたが、曇って景色は見えませんでした😖

歩いていると小腹が空いて、途中でおやき(野菜まん)を食べましたが
中身が野菜でヘルシーで味もあっさりして美味しいです😊



お土産を買って、帰る前にお腹が空いたので軽めに済ませました👀

1杯のかけそばと五平餅2本





暖かい蕎麦も美味しいですが、五平餅は地区によっても違いますが
何回食べても美味しいです😋

お腹が一杯になり、名古屋方面へ向かい家に帰る前にクルマが汚いので
洗ってからえくチャン号をお腹一杯にして家へ帰りました🏠



何とか無事に行けたので、本当に良かったです😁


機会が有れば、行きたいと思います''`ィ (゚д゚)/

ps
長い文書で何とも言えないですが、ゴメンナサイm(__)m



またね👋
Posted at 2021/04/04 09:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行! | クルマ
2017年12月16日 イイね!

2017.12.16、2017年最後の信州旅行②

こんばんは(^^♪

えくしぃ.です(笑)

今日は信州旅行2日目と言うことで、朝早く目覚め周辺を散歩🐾





散歩の帰りにえくしぃ.号が停まっていたので見て観ると、ワイパーを立てた状態です❔



散歩が終わり、時間を見ると食事時間が来たので朝食を摂り



食事を摂った後は、準備して午前9:00頃にチェックアウトしました(笑)



チェックアウト後は、ハイドラを起動!





チェックアウト後は、ビーナスライン沿いの安全運転祈願のお寺へ行って来ました''`ィ (゚д゚)/

蓼科山 聖光寺



最近安全運転してますが、怖い思いもするため参拝しました。

参拝後は、クルマが汚かったので洗車して❔
(凍結してます(笑))



洗車した後は、時間が間に合うかなぁと思い高速道路を使い駒ヶ根市の有名なソースかつ丼を
食べに行って来ました(o^―^o)ニコ

喫茶 ガロさん



初日に行きましたが、2日目も行って来ました(笑)

時間が遅かったので、行列に並びましたがカウンター席に案内されて
早速注文しました(o^―^o)ニコ

ソースかつ丼



初日と2日目に食すことが出来て、幸せですね(^_-)-☆

昼食を食べた後は、国道153号を走り中央自動車道の飯田山本インターで
名古屋方面へ向かいました。




高速道路を走っていると、最近ニュースで言われている煽りと進路妨害を
目の当たりにすることがあり怖くなりました( ;∀;)

高速道路を下車して、早速コイン洗車場へ向かいました。



ホテルを出て、凍結防止(塩化カルシウム)が散布されていたため放置すると
下回りが錆びるためジェット水圧で落としました。

帰る前に、えくしぃ.号をお腹一杯にしてから家へ帰りました🏠

駐車場に到着して、ハイドラを終了!



今回も無事に帰って来れました''`ィ (゚д゚)/


明日のえくしぃ.は、バスを使って名古屋駅周辺へ行って来ます(*´Д`)


それではm(_ _)m





Posted at 2017/12/16 20:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行! | クルマ
2017年12月15日 イイね!

2017.12.15、今年最後の旅行①

こんばんは(^^♪

えくしぃ.です(笑)

今日は先週のブログで書いた、今年最後の旅行へ行ってきました。

ハイドラを起動して、自宅を出発。



国道153号を使って、長野県に入り❔



道の駅へ立ち寄り、壁紙用の写真を撮り(笑)



再び国道153号を走り、行って来た場所は元善光寺



神社仏閣を回ることが好きなので、今回も参拝しました(((uдu*)ゥンゥン

次の目的地へ向かう前に、時間が余り少し休憩を摂るため立ち寄りました❔

道の駅 田切の里



3~40分くらい休憩した後は、次の目的地へ向かう前にホームセンターへ
立ち寄りながら行って来ました''`ィ (゚д゚)/

光前寺



最初に行った時から、松並木に魅了され毎年参拝しております(笑)

えくしぃ.号の写真を撮り❔

昼食に早いですが、ソースかつ丼の有名な店へ行って来ました。

喫茶 ガロさん



開店時間になり、カウンター席に案内され早速注文しました。

ミックス丼



見た感じがボリュームが有り、エビフライ2本にカツ(ヒレ)が2枚乗って
ご飯の上にキャベツが大盛で甘辛いソースが掛かっていて最後まで
美味しく頂けました😋

喫茶 ガロさんを後に、中央自動車道に入り岡谷方面へ向かいました❔



岡谷インターで下車して、諏訪市で有名な神社へ行って来ました''`ィ (゚д゚)/

諏訪大社 下社秋宮。



毎 年参拝してますが、今回は大きな頼みごとをお願いしました''`ィ (゚д゚)/

下社秋宮を後に、次に行って来た場所は諏訪大社 上社本宮。・



下社秋宮同様に、大きなお願い事をしました。

願が叶うかなぁ(*´Д`)

参拝が終わる頃になると時間が迫ってきたので、蓼科方面にある
宿泊先へ向かいました''`ィ (゚д゚)/

今回お世話になる場所は、蓼科温泉ホテル 親湯さん。



入り口前の看板ですが、ホテルはこの先2~300メートル先にあります(´・ω`・)エッ?

ホテル内の桟橋にクルマを停め、ホテルスタッフさんが予約確認を行い
確認後はロビー前に駐車場にクルマを停め、スタッフさんにキーを預け
チェックインしました👀



予約していた部屋より広く感じがしたので、聞いてみると取って頂いたので
偶然に空いていたので、こちらの方で確保しましたと言ってました(´・ω`・)エッ?

ハイドラはロビー前で、終了しました。

肝心のえくしぃ.号は、部屋から見える駐車場に置いてありました\(^_^)/



部屋で落ち着くときに、懐かしい駄菓子が売っている売店が有り何点か購入



大浴場に入り、その後は食事会場へ✊

とりあえずは、生ビールを注文❔



創作料理が出てきて、お口はじめ~デザートまで見たことのない物でしたが
美味しく頂けました😋





食事が終わり、ブログを書いて今日は終わりです(笑)


明日のえくしぃ.は、ビーナスライン沿いのお寺へ行って参拝後はソースかつ丼を
食べに行った後は名古屋方面へ帰ります''`ィ (゚д゚)/


それではm(_ _)m

Posted at 2017/12/15 21:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行! | クルマ
2015年10月30日 イイね!

信州へ行ってきましたぁ・・(前編)

本当は四国へ行く予定を組んでましたが、予算と都合が合わなかったので
断念して信州に変更して、信州の奥深さが解ったような気がします?

こんばんは♪

えくしぃ.です(笑)

今日は2週間前に予定を組んでいて、行きたかった所があったので
信州へ行ってきました(^-^)/

今回もハイドラを起動して?



AM2:00に家を出発して中央道に乗って、休憩を挟みながら行って?

恵那峡SA



姨捨SA






時間があって、夜景を撮って?

とある駐車場に停めて?



行ってきた場所は、長野善光寺!



参道に紅葉が色づいて?



参拝が終わって、朝食を食べに行きました( 'ω')

すき家に行って、朝定食を注文!



朝食を食べたあと、高速道路の渋滞が気になったので下道を使って
途中で高速道の渋滞が解消されたので行ってきました(^-^)/

R19号を使って、中央道伊北方面へ向かい?



高速に乗って、体の調子が悪くて小黒川PAへ?



調子が戻ったので、ソースかつ丼を食べに駒ヶ根市へ行ってきましたε(*´・ω・)з

時間が有ったので、時間が許す限り写真を撮って(壁紙用)









最近気になるパーツは、クロスオーバー7用のルーフスポイラーが気になりますね(゚д゚)(。_。)_。)

お腹が空いたので、駒ヶ根市に行くと必ず行く喫茶店へ行ってきました(^-^)/

クルマを駐車場に停め、入った場所は?

喫茶ガロ



店内に入って、必ず注文する物は?

ソースカツ丼



ひれカツが4枚に、キャベツが大盛りでご飯が多くて逝けるかな~と
思いましたが、ぺろりと行っちゃいました(笑)

お腹が一杯になって、次は今回の宿泊先があるホテルへ向かいましたε(*´・ω・)з

諏訪湖SAへ寄り道?







ビーナスラインを走って、時間があったので蓼科湖へ寄り道?

紅葉が色づいて、綺麗でした。





予約していたホテルのチェックイン時間が近いので、チェックインしました!

今日お世話になるホテルは?

蓼科温泉 ホテル親湯さん







入口からホテルまでの距離が長く、初めて行くところで少し不安でしたが
一瞬目を疑い?

高級ホテル並みの誘導と、ホテルに着いて直ぐにクルマのキーを預けて
自分はチェックインの準備と部屋まで荷物を持って、色々と説明をして頂きました。
(クルマは駐車場に入れて頂きました!)

サービスと接客対応がいいホテルは、初めてで動揺してます(゚д゚)(。_。)_。)

あとは、懐かしい物を買ってみました(゚д゚)(。_。)_。)

小さい時に食べた駄菓子?



懐かしいなぁ~

明日はビーナスラインを通って、車山高原~霧ヶ峰~美ヶ原高原へ
行こうと思います((*´∀`*)

ハイタッチしたいなぁ?

それでは、失礼しますm(_ _)m
Posted at 2015/10/30 21:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行! | クルマ
2015年06月27日 イイね!

毎年恒例の信州旅行(2日目)!

こんにちは(*´∀`)♪

毎年恒例の信州旅行へ行ってきました?
(2日目)

朝早く目覚め、散歩しながら一眼レフ望遠レンズを試しました?

デジカメで撮ると?



遠くを見て、鮮明でないことが解って?

望遠レンズで撮ると?



望遠レンズは使い慣れてないので、ゆっくり慣れたいと思います(^-^)/

朝食は、バイキング形式で!





2回ぐらい行って、最後はデザートで締めました(´-ω-`)

朝食を食べた後は、帰りの準備を行ってチェックアウトしてホテルを出発!



ハイドラを起動?



2日目最初は、諏訪大社 下社秋宮へ



今日は賑わっていて、駐車場も満杯状態だったので別の場所へ?

参拝が終わって、次の場所へ向かいましたε(*´・ω・)з

途中、道の駅に行って休憩後に行った場所は?

史跡、平出遺跡



2~3年前に行った時は、竪穴式住居が1箇所でしたが複数建ってました?







久しぶりに行って、綺麗になっていたので驚きました(´Д`)

平出遺跡を後にして、旅行2日目は早めに帰ることにしている為
R153号を使って、伊北ICで高速に乗って?




途中、小黒川PAで休憩を取りながら!



昼近くになったので、食事をするためSAへ寄りました!

駒ケ岳SA



食堂へ行って、食券を買って頼んだものとは(´-ω-`)

生姜焼き定食



以前に生姜焼き定食を食べてから病みつきになり、今回も頼んで
食べましたが、とても美味しかったです。

お腹に少し余裕が有り、買ったものは?

ヨーグルト風味 どら焼き/桔梗信玄餅/缶コーヒー



ヨーグルト風味どら焼きは、冷たくてヨーグルト風味クリームに餡子の甘さが
相まって、美味しく頂けました。

若干余裕があったので、1品追加して?

ドーナツと眠眠打破



ドーナツはもちもちした食感で、美味しく頂けました(*´ч`*)

お腹が一杯になって、SAを出発して数時間後・・・

駐車場へ到着して?



ハイドラを終了!



何事もなく無事に行けたので、良かったです(*≧∀≦*)

ps
クルマが汚れたので、明日は晴れるので?洗車します(´-ω-`)



それでは、失礼しますm(_ _)m

Posted at 2015/06/27 16:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行! | クルマ

プロフィール

「スバルディーラーなう!」
何シテル?   07/25 16:17
えっくん。と申します''`ィ (゚д゚)/ コメント&いいねを頂いた方は歓迎いたします。 クルマ好きなので、カーライフを楽しくしたいと思いますヾ(*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドシルスポイラー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 10:38:12
STI サイドアンダースポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:59:39
ホンダNⅢ360 クラシックカーフェスティバルin桐生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:03:57

愛車一覧

スバル エクシーガ えっくん号YA5D (スバル エクシーガ)
スバル エクシーガに乗っています♪ 長く乗れるように、維持活動を続けて 行きたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年10月から2009年8月まで所有 初スバル車で、中古車屋で探していた頃に ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがしぃ.号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2009年9月から2011年9月まで所有。 BH5Dに乗ってましたが、2.0GTを探し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation