
こんばんは、今日は2月から首を長くして待っていたEXSカーボンリアディフューザーの取り付けでした(´∀`)
V36後期型のがどうしてもほしくてリアバンパーもスワップしたし(´∀`)
7:00に栃木を出発して下道と首都高でアクセス用賀へ。
開店と同時にスタート!
まずは施工前!
うーん、おケツが少しさみしいですねぇ(笑)
施工後の写真は撮り忘れました…
そして今日はアクセス用賀にHRSメンバーのやーまちゃん、ともひーさんのお2人が来てくださいました!ちょうどタイミング合って良かったです!
イケメン中本店長とおしゃべりしたあとにファミレスでランチオフです(´∀`)
プライベートな話題ゼロで終始V36トーク。
僕はすごく幸せでした(笑)
せっかく集まったので、駐車場で勝手に撮影会!
まずは後期フェイスの前期V36 やーまちゃん号
高級鍛造BBSとアケボノキャリパーを左右色違いで履いてらっしゃいます!
他の人がやらないオンリーワンなカスタムでオシャレすぎますね(´∀`)
給油タンクのラッピング決まったら見せてください!
お次は後期リアの前期V36 ともひー号
エンブレムのブラックがかっこいい!
そして真っ赤なZ34記念モデルのアケボノキャリパーと後期リアディフューザーがイメージをググッとアップさせてます(´∀`)
本人納得してないみたいですが、僕はストブル×後期ディフューザーの組み合わせ好きですよ(´∀`)大人な印象です!
それから、ともひーさんと僕はディーフューザー見せ合いっこです(笑)

怪しかったのかラウンドワンの警備員さん来ちゃいましたね(笑)
僕のディフューザー装着画像はこんな感じです。
楽しいオフ会でしたね!
今日会えなかったのろさんやたかまるおやびんにも次こそは会いたいです!
やーまちゃん、ともひーさん今日はありがとうございました!
また会いましょう!
あ、そうそう。不調のMTモードはV36買った高島平のディーラーに持っていったら、中古車の1年保証でタダで直していただきました!日産ディーラーサービス良かった!
最後は帰りの休憩で。

今日は1日こんな顔(´∀`)してました。
次はやっぱりちゃんと車高調入れますかね!
Posted at 2014/05/10 22:12:50 | |
トラックバック(0) | 日記