• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えばんのブログ一覧

2006年05月22日 イイね!

喜んでいたのもつかの間

イラン政府スポークスマンのウラン濃縮問題についての報道で、一気にドル安になってるし~。
112円台前半に戻してしまった。
Posted at 2006/05/22 23:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外貨預金 | 日記
2006年05月15日 イイね!

半分当たり

半分はずれ。
朝時点では、50銭の円高になりましたが、109円台前半まではいきませんでした。
中国人民元にやられた感じで、瞬間的に激しく乱高下しています。
Posted at 2006/05/15 16:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外貨預金 | 日記
2006年05月10日 イイね!

投資にたらればは禁物ですが…

完全にゴールデンウィークにやられちゃいましたね。

外貨普通預金を、金曜日時点で損切りできていたら損失は5000円程度だったんですね。ソニー銀行お休みじゃなければあきらめて円に戻してたはずなんですが…。
身動き取れない間に損失がふくらんでしまって、損失を確定できないので塩漬けという、いちばん悪いパターンにはまってしまいました。

今後の話で行くと、これ以上円高が進むと、ホンキで介入が入る可能性が高まるので、110円台前半が限界じゃないかと思っています。

先が全く読めないし、介入でいきなり大きな値動きになって対応しきれず大損失という事態も怖い。

この3週間あまりで、為替の怖さが身にしみて分かりましたね。

…なんて言いながら、FXの申込書を書いている私はいったいなんなんでしょうか…(^_^;)
Posted at 2006/05/10 23:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外貨預金 | 日記
2006年05月08日 イイね!

ほぼ予想通りといいますか…

円高がさらに進んでいます。
112円台前半。一時、オセアニア市場で111円台まで進んだようだ。

やっぱり、金曜日に一瞬114円台に戻していたときに、普通預金だけでも戻しておければ良かったんだが、ソニー銀行がお休みでどうしようもなかったわけで…。

雰囲気的には、このまましばらく円高が続きそうな気がします。
あとは、どのタイミングで損切りを判断するかだなぁ。。。

22:30追記
111円台前半という絶望的な値段で推移していますね。
 普通預金:968,613円 ▲31,387円
 定期預金:950,709円 ▲49,291円
ということで、合計で▲80,678円。はうぅ。
Posted at 2006/05/08 08:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外貨預金 | 日記
2006年05月05日 イイね!

21:30にいったい何が…

じわじわと円安になっていたところを、一瞬にして50銭も円高に…。

ここ数日、夜に113円前半まで円高になって徐々に円安に向かって、113円後半から114円くらいに持っていったところを、また夜に一気に113円前半にもどすというサイクルが続いていますね。
どうにももどかしい。

もしも、FXで上手い具合にタイミングをつかんでいれば、一瞬にして数万~数十万の利益を上げることも可能な相場です。

それにしても、今日の動きは激しかった…。

22:15追記
米雇用統計の影響らしい。
それにしても、また112円台突入してますよ。参ったね。
40分で1円も円高になっています。
Posted at 2006/05/05 22:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外貨預金 | 日記

プロフィール

えばんと申します。 ごくごく普通のサラリーマンであります。 …イヤ、ごめん。アニメ好きで自宅に100インチシアターを作るのが「普通」とは言いませんね(^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
最近チョイノリばっかりですごくもったいないな~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation