• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えばんのブログ一覧

2006年05月07日 イイね!

株式投資開始

楽天証券に200万円入金しました。

明日から早速、株式投資を開始します。
まずは、イチ押し株ということで、三菱自動車を4000株。成行で注文。先週末の株価は246円なので、4000株で100万円弱というところです。

さて。ここに至るまでの基本的なところをメモしていきましょうね。

楽天証券の登録は、簡単。
楽天証券のホームページから、「新規口座開設」をクリックすればいいだけ。
必要事項を記入すると、数日後に申込書類が送られてきます。本人限定郵便なので、受け取りには本人確認できる証明書が必要。

ちなみに、今なら楽天市場の右上からたどっていくと、1000ポイントプレゼントキャンペーンをやっています。が、ちょっと条件があるので微妙。MRF自動取得・換金サービスで5万円以上のMRFを買い付ける必要があります。
MRFというのは、マネーリザーブファンドという投資信託。要は、株式の売買取引の際に一時的に浮く資金を、投資信託に預けておくことで、有効に運用していきましょうというモノ。買い付けや換金には手数料はかからない。
上手いところを突いて資金集めしてるなぁという感じです。
ただ、運用実績としては、年換算利回りで0.033%。まぁ、無いよりマシって程度ですな。銀行預金だと思えばいいくらいかな。

しかし、キャンペーンのページでは、自動取得・換金サービスって大々的に書いてあるのに、メンバーページにログインしても、そんなサービスはどこにも明記されていないのだが…(^_^;)
ヘルプで検索すると、「ご入金されたご資金のうち、株式等の買付代金に充てられない部分は、自動的にMRFの買付けに充てられます。特別なお申込みは必要ありません。」って事なので、とりあえず、入金すれば自動的にMRFを買い付けたことになるようだ。

閑話休題。

送られてきた申込書に、印鑑を押して、本人確認書類と一緒に返送。これでさらに数日待つと、今度は配達記録郵便で、IDとマニュアル類が送られてきます。

送られてくるのは、口座開設の案内、ご利用開始ガイド、オンライントレードツール「マーケットスピード」のマニュアル、MRFの目論見書。それから、オマケでアメリカンホームの無料サービス保険の申込書。

保険は対人賠償50万もしくは交通事故死亡保障50万、いずれかを1年間タダ。というもの。
タダだから入っちゃえという、あまい考えはいけません。タダほど高いモノはありませんよ(^_^)。50万程度の保証であれば掛け金は普通だと月額数百円。たかがそれだけお得なだけで、保険屋さんに個人情報を売ってしまうのは得策ではありません。

また話しがズレた(^_^;)

さて。長くなってしまったので次のエントリに続きます。
Posted at 2006/05/07 17:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年05月02日 イイね!

楽天証券登録完了

やっとIDがきた。が、不在だったので、23時過ぎたら郵便局まで取りに行くことにします。

が、もう明日からはお休みなので、本格的に株取引ができるのは来週からということになります。

23:50追記
郵便局にいって取ってきました。
とりあえず、ログインして、注目株を登録してみて…。あとはやることがない(^_^)
口座への入金が、8日にならないとできないし、そもそも、市場も8日にならないと動かない。

とりあえず、マーケットスピード(楽天証券のオンライントレーディングソフト)のデモでもいじって遊んでみようかな。
Posted at 2006/05/02 21:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年05月01日 イイね!

個人的な注目株その4

さて。みんカラなので、自動車業界。

実はウチの家系は日産系なので、日産自動車かな~と思わせつつ、本命はちょっと別。
それは…三菱自動車。

いろいろあって落ち込みまくってますが、一度たたかれた会社は健全になって立ち直るという期待と、いまはむちゃくちゃ安いので買い時という2点がポイント。

そうはいっても、立ち直れなかったら?という問題はありますが、アウトランダーやiのような、ツボを押さえた良い車を出してきていて、次はスポーツ系か?と、期待したくなる。ユーザーから見るとそんなおもしろみのある会社になってきているんじゃないかと思うんですよ。
業績は今後上向き間違いないと踏んでいるのですが。

そういう意味だと、今の株価はあまりにも過小評価されすぎているんじゃないでしょうか。
2~3年レンジで、5倍以上は期待してもいいんじゃないかと。
いままでの注目株のなかでイチバンだと勝手に思っています。

というか、なぜどこも注目していないのかがフシギ。…じつは素人には分からない大きな落とし穴があったりして…(^_^)
Posted at 2006/05/01 19:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年04月30日 イイね!

個人的な注目株その3

流通系。イオン。
コレは、もう、身近に思い当たるのがこれくらいしかなかった的な感じです。順調に株価を上げてきていますし、株主優待が普段の買い物に直結しているというあたりに魅力を感じます。

ただ、あんまり他とは比較してなかったりします。セブン&アイは激しく上下しているので、短期向きかな~というくらい。
Posted at 2006/04/30 22:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年04月30日 イイね!

個人的な注目株その2

次に注目しているのはエコ関係。だいぶまえから流行してますが。

燃料電池の実用化がだいぶ見えてきて、今後大きく伸びるのは水素かな。ということで。岩谷産業。3年くらいのレンジで見ると、すくなくとも倍以上にはなるでしょう。
Posted at 2006/04/30 10:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

えばんと申します。 ごくごく普通のサラリーマンであります。 …イヤ、ごめん。アニメ好きで自宅に100インチシアターを作るのが「普通」とは言いませんね(^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
最近チョイノリばっかりですごくもったいないな~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation