• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えばんのブログ一覧

2006年04月20日 イイね!

マルチマネー口座開設

citibankと、SonyBankのカードが来た。

どちらもマルチマネー口座ということで、外貨預金を目的に申し込んだモノです。

citibankは20万以上の平均預入額がないと口座維持手数料が取られます。また、為替手数料も、一般的な、片道1円/1通貨単位。
ついでに、とくに追加料金なしで、投信口座も開設できます。

一方のSonyBankは口座維持手数料は無料。為替手数料は片道25銭から。こちらもデフォルトで投信口座が付いてきます。

なんでわざわざ二つも口座を作ったかというと…。選べなかったからだったりします(^_^)

正直、どっちがお得なのか、判断が付きませんでした。というのは、citibankでは、円から直接外貨定期預金にしたときに、オマケ金利が付いてくる。けど、単純な金利比較だとSonyBankのほうがちょっと上。
預入期間によって金利が反転するわけです。

で、外貨預金をどの程度のスパンで運用するか。というか、全体として外貨預金をどれくらい使ってどういう運用していくかという計画が立てられていないので、どっちもお得に見えてしまったというわけ。
citibankのほうを先に申し込んでしまったあとでSonyBankも良さそうだなと気がついて、SonyBankは口座作るだけなら金はかからないからいいか。ということで、かなり軽い気持ちで申し込んでしまいました。

どちらも申し込みからちょうど1週間半。同じ日に申し込んだら同じ日にカードができあがってきたというのもちょっとおもしろかったり。
Posted at 2006/04/20 23:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 銀行 | 日記

プロフィール

えばんと申します。 ごくごく普通のサラリーマンであります。 …イヤ、ごめん。アニメ好きで自宅に100インチシアターを作るのが「普通」とは言いませんね(^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
最近チョイノリばっかりですごくもったいないな~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation