• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えばんのブログ一覧

2006年04月29日 イイね!

養老保険

200万円分の終身保険を、養老保険に切り替えることに。
というわけで、今日、プルデンシャル生命のファイナンシャルプランナーさんと話をしてきました。

今の朝日生命の一時払い200万円(保険額350万円)は、1年半前に契約したもの。いつでも解約して払い戻しが可能。そのかわり、3年目までは、元本割れ。という商品。現時点で解約すると、1万円くらいマイナス。
しかし、その運用利率は、1.5%なので、いくら置いておいてもなかなか殖えない。

ただの保険として見た場合は、死亡保険金額はそこそこなので、わるくはないんですが。

養老保険というのは、一定年齢(60歳とか65歳)まで積み立てて支払っていって、その後年金として受け取るという形のもの。で、当然途中で死亡した場合は死亡保険金が下りる。
毎月の支払い額はかなり高いですが、老後のための貯蓄として持つには最適。
また、払い込みを途中でストップすれば、そのまま貯蓄として持ち続けることも可能。なので、独身の間に余裕金を積み込んでおいて、老後の心配をなくしておくという使い方がベスト。
受け取りが60歳過ぎてからということになるので、個人年金を補完する超長期の貯蓄として、安心を買っておくということになる。

さらに、死亡保険金を考えると、結婚しても、子供が産まれるまでは、生命保険はこのままで十分いけるだけの金額になる。子供が産まれたら、価格の安い定期保険を追加という感じかな。
むしろ、結婚するまでは、独りなのになんでそんなに死亡保険金があるんだってくらい、すごい額ではあるんですが。。。

払い込みの一時停止・再会や途中解約の利便性を考慮して、3本の養老保険に分割して契約してきました。払い込みは、2本は3年間、もう1本は5年間で想定すると、年金として受け取れる額は約600万。

ちなみに、朝日の保険を40年放置して解約した場合、受取額は288万円。養老保険のほうは、朝日の解約プラス100万くらい投入することになりますが、差は歴然。

あ。ちなみに。米ドル建てなので、為替リスクはあります。
要は、外貨預金と保険のいいとこ取りした商品なので、逆に外貨預金と保険の悪いところも併せ持っているということになります。
なので、リスク分散のため、USDでの外貨預金は今後あまり増額しないようにしていくつもり。
Posted at 2006/04/29 14:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保険 | 日記
2006年04月21日 イイね!

生命保険

そういえば、もう一つネタを忘れていました。生命保険。

最近は保険会社だけが儲ける貯蓄性ゼロの掛け捨て保険が全盛で、貯蓄的な保険はあんまり流行っていないようです。というか、流行らせたくないから保険会社が売ろうとしない。

この種類の保険は、終身保険と養老保険と言われているモノです。

終身保険は、最初に全額払い込んでしまう「一時払い」と、毎月積み立てる「積み立て型」の2種類に分類されます。

死亡補償額は、払い込んだお金を105歳まで予定金利で運用した場合の総額という計算になります。加入後数年(3~4年)以内に解約すると元本割れしますが、それを過ぎれば、プラスになります。
あと、保険会社側も単純に運用益だけでやっていけるわけはないので、途中で利率調整が入る可能性があります。

とはいえ、いまのところだいたいの保険の予定利率は1.5%程度。
普通預金や円の定期預金よりはちょっといいかなというくらいで、あまり魅力的なものではないですね。
ただ、税制上預金金利よりも優遇されるので、ただの預金金利の1.5%よりは有利。

…と、ここまでで終わると、イマイチ魅力に欠ける使い道がないお話なのですが。

最近の日経マネーで紹介されて注目を浴びた(らしい)、プルデンシャル生命保険のドル建て養老保険。予定利率が3.5%。
この利率だと、ドルで外貨預金するのとほぼおなじ金利ということになります。

為替リスクはやっぱりありますが、長期間、それなりの利率で運用してくれて、さらに、本当に万が一の場合には保険金支払いがある。
5年~10年の長期間の貯蓄として考えると魅力のある金融商品のひとつです。


注意:このブログ記事はあくまでもわたし個人が学んだ内容をメモしているモノです。誤り等ある場合がありますのでご了承ください。
もしも誤りを発見した場合にはコメントいただけるとありがたいです。
Posted at 2006/04/21 22:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保険 | 日記

プロフィール

えばんと申します。 ごくごく普通のサラリーマンであります。 …イヤ、ごめん。アニメ好きで自宅に100インチシアターを作るのが「普通」とは言いませんね(^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
最近チョイノリばっかりですごくもったいないな~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation