2007年02月21日
追加利上げを議題に提案→円高
追加利上げが決定→円安
なんでじゃーっ。
しかも、そのまま円安基調が継続してるし。
わけわか~。
まぁ、たしかに利上げっていっても、0.25が0.5になっただけだからなぁ。
Posted at 2007/02/21 20:48:47 | |
トラックバック(0) |
ドル円市場予想 | 日記
2007年02月20日
日銀の金融政策決定会合。
明日、最終日。利上げを決定するかどうかがカギです。
というか、もう、ほぼ利上げ確定な流れだと思いますが。
そうすると、どこまで円高になるかというのがポイント。
最近、ずっと円安に傾きすぎていた反動というのもあるとは思いますが、利上げとなっても、実質的に他国通貨との金利差はまだまだ大きいまま。
ということで、いったん、昨年11月くらいの水準、118円を割り込むレベルまでかなという予想。…って、現時点から2円も下がるということになりますが。。。
まぁ、多少大胆ですが、118円ちょうどで、20万ドルの買いを入れておいてみましょう。
…トータル40万ドルポジションは初めてだなぁ。
現状の余剰金で105円くらいまで耐えられますが、これだけの円安水準では、さすがにちょっとチャレンジングな感じです。
Posted at 2007/02/20 23:35:22 | |
トラックバック(0) |
ドル円市場予想 | 日記
2007年02月15日
国内GDPが良すぎる。一気に円高に傾き始めた。
あー。やっぱこれ、しばらく戻ってこない(;。;)
Posted at 2007/02/15 09:24:57 | |
トラックバック(0) |
ドル円市場予想 | 日記
2007年02月14日
昨日の欧州通貨高から流れが変わってきてしまっている。
米経済指標も微妙に悪めの数字が出てきてしまった…。
もしかしたら、数年単位で戻ってこないかも…(^_^;
Posted at 2007/02/14 23:12:25 | |
トラックバック(0) |
ドル円市場予想 | 日記
2007年02月10日
121.74だったようです。はう~。待ってれば完璧にいけたのね~。
資産運用を始めて最初にハマった外貨預金マイナス進行の原因がG7だっただけに、かなり弱気になっていたのですが…。
だからといって、ここまで高値圏だと、強気で待てる相場でもないですね。
結局のところ、為替で一番大事なのは冷静さと度胸だということですか(^_^;)
Posted at 2007/02/10 10:27:26 | |
トラックバック(0) |
ドル円市場予想 | 日記