2008年06月15日
未だに決めかねているポンド円。
MACDサインで4日保持すると、勝率54%で年平均10円くらいにはなるんだが…。振れ幅がおおきすぎて、最大ドローが30円くらいになっちゃう。過去一年だと最低値がマイナス18円くらい。
これはちょっと実用に耐えられないなぁ…。ということで、思案中。
損切りをつけるといいのかな?
Posted at 2008/06/15 22:56:00 | |
トラックバック(0) |
FX研究 | 日記
2008年06月15日
トレイダーズ証券ですが、口座開設完了しました。
とりあえず、ドル円のデイトレをそっちに持って行こうかとおもっています。なので、最大ドロー60万円くらいという見込みをもとに、70万円を移動することにします。
まぁ、完全に口座が稼働するようになったらユーロ円も移動したいんですが、デイトレのドル円と比べるとマイナス値の予測が難しいので、どれくらいの証拠金を移動すればいいのか…。
ドル円スキャルピングをまだやるなら、FROM EASTの最小スプレッド1銭は非常に魅力的なので、こっちも残しておきたいですし。
Posted at 2008/06/15 22:53:16 | |
トラックバック(0) |
FX | 日記
2008年06月15日
バックテストは3年分くらいやれば十分だとあったので、2005年からのデータだけでやっていましたが、ちょっと不安になったので、ユーロ円の2005年よりも前のデータを手に入れてみました。
ボリンジャーバンド2日戦略ですが…。みごとに、2004年以前はマイナス一辺倒ですね。。。2005年はフラットで、2006年から上昇しています。
さて。これはどう読むべきか…。
Posted at 2008/06/15 22:49:05 | |
トラックバック(0) |
FX研究 | 日記
2008年06月14日
勝率48%なのに二日連続で勝つとうれしいですね。
…って、ユーロ円と反対の状態ですが(^_^)
結局、108.38騰がりすぎは正解で、終値は108.15。19銭のプラスでした。
さて、これでまた月曜始値はMA5よりも上になりそうなので、月曜朝は順張りで売りから入ります。
Posted at 2008/06/14 17:22:35 | |
トラックバック(0) |
FX | 日記
2008年06月13日
108.38。予想したとおりとはいえ、さすがにここまでは騰がり過ぎでしょう。
非常に不安定な状態に陥っているので、だれかの失言でドカーンと落ちるということにもなりかねない状況ですね。
月曜を待たずに急落か?
Posted at 2008/06/13 20:58:30 | |
トラックバック(0) |
FX | 日記