2008年07月14日
オージー円が損切り。38,880円のマイナス。
オージー円はこれで2連敗の78800円マイナス。
うーん。これも弱いなぁ。
Posted at 2008/07/14 21:08:28 | |
トラックバック(0) |
FX | 日記
2008年07月14日
ドル円、ユーロドルともに、ドルの戻りにうまくカウンターが効いて、大きくプラス。この調子でいくと、ユーロドルデイトレが±0まで持ち上がるかな?
そのかわり、順張りで今朝仕掛けたばかりのユーロドル週トレが一気に損切り。74,755円のマイナス。ユーロドル週トレが負けまくりだなぁ。3週連続の負けで20万マイナス。ひどすぎ。
Posted at 2008/07/14 20:35:39 | |
トラックバック(0) |
FX | 日記
2008年07月14日
ドル円デイトレ 106.085で10万買い、105.168でストップ。
ユーロドルデイトレ 1.59668で10万売り、1.60572でストップ。
ユーロドル週トレ 1.59704で6万買い、1.58536でストップ。
金曜の動きがすごく大きかったので、デイトレ損切り幅がすごく広がっています。どっちも損切りされると一気に18万円マイナスされるということに。
ドルが反発してくれれば良いのですが…。
Posted at 2008/07/14 06:13:17 | |
トラックバック(0) |
FX | 日記
2008年07月12日
またおもしろいことを始めました。
売りと買いのスワップが同額になります。
…つまり、同額の両建てをしても±0です。
まぁ、そんな意味のないことをする人もいないかもしれませんが、そこに意味を見いだす人もいるかもしれません。
Posted at 2008/07/12 23:18:05 | |
トラックバック(0) |
FX | 日記
2008年07月12日
3時間くらいいろいろデータをいじって、なんとか分析できるところまでたどり着いたのですが…。
やっぱり、利食いを入れるという思いつき自体、あまり良いものではなかったようです。
ATRの3/4くらいだと、騰がって落ちる相場は全然捕まえられない。
そうすると、利食い幅を狭めないとならんわけですが、それをやってしまうと必然的に、利益が激しく少なくなる。
結局、利食いを入れると、どう頑張っても利益が下がるという結論に落ち着きました。。。
ということで、とりあえず、デイトレ戦略は現状維持。
Posted at 2008/07/12 16:12:39 | |
トラックバック(0) |
FX研究 | 日記