• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuuya11のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

雪解けご近所ドライブとエアクリーナー点検

雪解けご近所ドライブとエアクリーナー点検道路の雪がほとんど溶けていたのでドライブへ!
芸もなくお気に入りのドライブスポット



厚田方面途中のビューポイント



バイカーが選ぶ北海道10選にあるとかないとか


ここいつも混んでるのでくるまない時に撮るの結構大変です。


今日も結構乗りましたが、エアクリ変えてから一度もチェックしてたなかったので
とりあえずオイルの吹き返しがないかチェックします


取り外すのも慣れてきた



エンジン側



インテーク側


1000kmぐらいだからか全然綺麗
湿式のこのフィルタの特徴の赤色もそれほど黒くなってないので
まだ大丈夫そうです、メンテナンス時期が来る前に
メンテナンスキット買わないと・・・。

そして、毎度ですがオイルキャッチのチェック


毎回目に見えてわかるほど溜まっていく。。。




!!!!?
ちょなにこの上の白いのは!




パイプが・・・


白い!!白い!なんだこれは!


見事に真っ白



おそらくパイプが耐油?出ないので主にブローバイガスと熱によって変質
触ってみても溶け出したりぼろぼろになるような劣化じゃないので
多分大丈夫…ホントびっくり



オイルチェック


上はブローバイ付いているバーを拭きとったのであまりいい色でないですけど、
下のオイルの感じだとまだまだおっけ!

さて、雪も溶けたし、近々人に見せる予定もあるので、
下回りの洗浄がてら気合入れて磨きます!





そして発見したオートグリムのグロスプロテクション・・・。
おやじのCX-5に常備されてたので返してもらいました
「内緒で使おうと思ったのに」と言われたw
レジンポリッシュしない親父なのでグロスはもったいない


オートグリム・グロスプロテクション





ピカピカ!



北海道は特に雪害もとい塩カリからの塩害があるので
下回りを洗っておかないと気になってしょうがない
今年はお金作ってノックスドール施工を目指します。


あれ、てか毎週洗ってるんじゃないか?


他にやること無いんですもの(○`ε´○)
Posted at 2014/03/23 21:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年03月22日 イイね!

会社の窓から物悲しそうな8

会社の窓から物悲しそうな8

先日のドライブ前の8ちん



冬の間はドライブらしいドライブしてなかったのが現状、通勤ばっかりに使ってるとカーボン蓄積も不安
この後に先日のブログに書いたドライブ行きました!まぁ30㌔ぐらいなので・・・それでも大したことないですけど
もうそろそろ雪はふらなそうなので早いところ夏タイヤに交換したい
Posted at 2014/03/26 02:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年03月16日 イイね!

iMacさん帰宅と復旧方法!TITANFALL購入と・・・

iMacさん帰宅と復旧方法!TITANFALL購入と・・・戻ってきました!
ダヨーさん3姉妹でお出迎え


帰ってきたiMacさんとダヨーさんゴゴゴゴ



うれしいappleファイル付き?



驚きなのがそのスピード
3月10日に発送
3月14日に返送(家着)

早すぎです。
神奈川県へ回収されたようですがamazonでプライムで注文しても2日かかります。
2日で配達され2日で返送されたと考えるのが普通ですが・・・。


返送は1日で来てる!?


13日着13日発送?修理はそれほどかからないにしても
速達便でもimacのような大きさを神奈川から1日で発送可能なものなのか…
さすがappleさん。さすがや



applecare service


今回はアップルケアでの修理+HDDリコール修理
何を修理してもらったかというと



交換部品



・ハードディスク1TB(seagate?)リコールのため
・電源(310W)音がうるさくなったと報告→念のため交換してくれました
・LCD PANEL(27inch)左下あたりに白いモヤ線が出てたので

たぶん普通のPCメーカー品を購入しても3年後にここまで無料で交換してくれるのは
なかなかないと思います。
ただ保険料2〜3万を払った覚えがあるので当たり前といえば当たり前ですが
ちゃんとやってくれるappleさん

それより結構なスペックなのに310W電源で動くもんなんですね

んで!外部にMac純正のタイムカプセルというソフトでバックアップ
しておいたHDDで復元します!(初めてドキドキ)



別のディスクからを選択



バックアップHDDを選択



全部元通りにするので全てチェック



待つ!ひたすらに!!



元通りになりました!



案外簡単でしたOSは最初からインストールされて戻ってくるので
その辺の再インストールの仕方は文章でしか知りません
サポートに送る趣旨を伝える時にバージョンを聞かれるので
そのバージョンを入れてきてくれるようです。

※バックアップ復元に3時間近くかかったのは秘密です…長いですorz

そして13日に発売されたTITANFALLをORIGINで購入!やってみたのです


トップ画面



設定画面


ちなみに自分の環境は
2011/mid/imac27inch
windows7 professional
intel i5 3.1Ghz
12GB RAM
AMD HD6970M 1GB

ほとんどフルでもサクサク動きます、多少カクつくので
画像ぐらいの設定が限度かな?
アンチエイリアスと画像解像度が足を引っ張りますねー
でも画質の割にすごく軽いです



パシフィック・リム!じゃないですw



久々だとすごく弱くなってる。。。



いろいろなFPSを渡り歩きましたがTITANFALLは自分には合わなそうです。。。
反応速度的な問題なのかだいぶやってくのが辛いです。
このゲームに関しては壁バシリしたり縦軸にもかなりアクティブなので
自分は目が疲れてしまいます(ロートルですな;;

自分はBF2や2142の戦場で時代が止まっているので最近のFPSは
あまり熱中できませんが、今後に期待です。

ゲーム自体は悪く無いかと思います。ただ好き嫌いが別れるかな?
単にロボ好き!FPS好き!という人向けというには難しい物があるかなと
内容的にはスポーツFPSでリアルスキルもそうですが、いかに拠点、装備等を活かせるか
という感じです、単純な打ち合いで勝負するとそういうプレイヤーにボコボコにされやすいですw
おいちゃんが弱いだけかもですがw

TITANカッコイイです。

で・・・。申し訳ありませんがORIGINさんへ品質保証プログラムを使って返品
※返品の際はjpページだとエラーで出来ません!注意です
URLのjpの部分をen等を押すと海外ページのエラーに飛ばされるので
海外ページからマイページへ購入履歴にアクセスして返品をお願いすると
下記のようなページに飛びます



返品するゲームを選択



これでいいかい?って聞かれるので右下のrewuest



ORIGIN使ってて初めて返品しましたがこの機能はとても嬉しいですね。
ゲーム買う時に自分に合うか合わないかで悩む必要がなくて良いです

メモ程度に残しておきますが誰かの役にたてばいいなー
Posted at 2014/03/16 23:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月11日 イイね!

仕事仲間のimacさんしばしのお別れ

仕事仲間のimacさんしばしのお別れ今日から数日imacさんとはしばしのお別れ
ミクダヨーが駆けつけてくれました。

壊れたの?って壊れたわけじゃないのですがこの27inchのimac実は3年前ほどにリコールされてます。
2011年製でHDDが原因で立ち上がらなくなる病気があるとか無いとか
appleのサポートページに対象かどうかを調べるページが有ったのでシリアルを打ってみると
ビンゴ。

データが無くなっても文句は言えない状態でHDD購入を渋って早3年・・・。
もう少しでリコール期間が終わる?ならHDD新品にしてもらうず!
ということでappleさんに連絡して引き取りに来てもらいました。



ダヨーさんが駆けつけてくれたよ



とりあえず増設してたメモリを抜きます。


裏面ひっくり返して3つネジぐるぐる



ほこりだらけ・・・


びっくりするぐらいホコリだらけw
まぁ3年も使えばこんなもんかな?きれいなくらいか



純正メモリは下のエルピーダ?



どっちが増設したほうかわからなくなったけど
増設するのにエルピーダのような高級品付けた覚えが無いので
恐らくsamsngのメモリが増設したやつ

帰りは1週間程度みたい
綺麗になって戻ってくる!あと3年は戦えるな!
Posted at 2014/03/11 12:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月09日 イイね!

ジャケットを着ずに洗車する変態は私です

ジャケットを着ずに洗車する変態は私です今日はおやすみ。
天気も良かったし特にやることもなかったので洗車しよう!と
まぁいつもの感じ。周辺の人からはジロジロ見られるけど気にせず。
ジャケット着ててもこの時期家の前で洗車するのは変態。。。



シュアラスターワックスインシャンプー



コレが冬の間大活躍!バケツにお湯を入れてジャバジャバ洗う!
泡立ちが悪いから水少なめでゴシゴシしたりすると傷が心配なので
強くこすらず水で流す感じで

今日は天気が良かったので結構色々やった
1: AUTOGLYM(スーパーレジンポリッシュ)
2: AUTOGLYM(バンパーケア)
3: AUTOGLYM(インスタント・タイヤ・ドレッシング)
4: SG-MAX(ガラスコート)
5: ARMORALL(室内艶出し)
6:クリンビューEX(ガラス油膜取り・くもり止め)


全部施工すると結構しんどい。。。



施工後

つやつや!



ガラスコート剤のSG-MAX


オンラインで買ったガラスコート剤のSG-MAXこれはオイラのお気に入り
シュアラスターのゼロウォーターみたいなやつです。

正直今回レジンポリッシュ使ってから直ぐにコレの施工は考えたけど
まぁ、持ちが良くなるのでOKかな?
本当はグロスシャンプーするつもりだったんだけど、雪で埋まってる倉庫に置き去りに…。
ピカピカになったので満足!




オイルキャッチチェック!


溜まってる・・・。この間いい感じの雪の日に少しドライブしたのもあるのかな
春になったら開けてみよう



オイルチェック!


300km程度走行キャッスル。ガソリン臭は特にせず
粘度も悪くない感じ。少しブローバイでマヨってるけど許容範囲!



なんかちょっとやらしい///(ぇ


色もいい感じかな。300kmじゃまぁw悪くなることもないか

そんな感じのおやすみでした!
Posted at 2014/03/09 17:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ

プロフィール

「@Naru-RX8 いいですねー!お気をつけて!」
何シテル?   07/25 13:58
kuuya11といいます。よろしくです。 フルノーマル” RX-8 ”が自分の愛車 クルマ好きなので適当に友だち登録送ってくれたら嬉しいなーなんて! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆消費税増税還元キャンペーン☆ポリマーG1000にTHE☆男のクロスをプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 01:00:33
プラグ&ケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 19:54:13
子供たちに夢を与えることができたら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:34:54

愛車一覧

マツダ RX-8 エイトちゃん (マツダ RX-8)
2013 7月納車!RX-8に乗っています!レッツおにぎりライフ!
その他 その他 サブカー (その他 その他)
お家のCX-5かもしれません。基本的には現在ありません。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation