• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

雪ひとひらに…

中々日本は広く、各地の今をブログで拝見することが出来ます。
まだまだオープンでTRGなど楽しまれている方も多いと思います…
羨ましい限りです…(>_<)
しか~し、ここは違います!
なので、今日は青森の今をご紹介したいと思います…

昨夜からの雪で朝にはこんなに白くなっていました…


まだ、綺麗だな~(^_^.)って思える余裕が有ります…
しか~しもう暫くすると、うんざり!!してきます…(ーー;)



もう、四時ごろかライトONですし…

これ、五時の風景です…(ToT)/~~~
夜が長~いんです…
今年も長~い白い季節を頑張って乗り切りたいと思います…(゜_゜)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/12 22:55:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

等持院
京都 にぼっさんさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年12月12日 23:24
暖かいところはうらやましいですね。

雪がきれいと思う余裕はないですねー。
コメントへの返答
2013年12月12日 23:36
ほんと雪国暮らしてる人は
そうだと思います…。
2013年12月12日 23:34
こんばんは☆

雪国は雪国らしい楽しい?過ごし方があるんだぜぇ~と、毎年自分に言い聞かせてます。。。


雪も、記録的な大雪とか、暴挙に出なければ楽しめると思いますがね~
コメントへの返答
2013年12月12日 23:39
そうなんですが…

青森市のここ2~3年の降りかたは…
異常ですから…

春には家も壊れてますから…(涙)
2013年12月12日 23:37
わぁ~、雪が積もってますね~
やっぱり、日本は広いなぁって感じますよ。

雪道は、安全運転で行きましょうね(^^)
コメントへの返答
2013年12月12日 23:40
超~低速ドリフト
満喫してます…(゜_゜)
2013年12月13日 0:08
こんばんは。

一面銀世界ですね^^;

綺麗ですけど…寒そうです…((((;´・ω・`))))

運転気をつけて下さい(^人^)

コメントへの返答
2013年12月13日 0:13
ありがとうです(^_^.)

これからが本番です

四月頃までの長~い冬。
頑張ります(^・^)
2013年12月13日 0:46
こんばんわです♪

これからは「雪かき」の季節ですね(^^;
通勤も、まずは クルマ の発掘(笑)からでしょうか?

僕が北陸に住んでたときは冬は冬眠でした。
だから5年も学校行ってたんですね(爆)
コメントへの返答
2013年12月13日 0:53
こんばんは(^_^.)

雪かき…
朝家の雪かき、次に職場の雪かき、
日中降ったら又雪かき、家帰って雪かき。
休みの日屋根の雪下ろし…

こんな感じで春まで過ごします…
これが短命県です…(悲)

勉強好きなんですね~(笑)
2013年12月13日 2:28
こんばんは!

一面真っ白ですね(^^;
北陸ももうすぐこんな感じになってしまいます…

雪景色は、写真の題材に良さそうですね(^o^)
コメントへの返答
2013年12月13日 9:05
おはようございます(^-^)

北陸も降りますよね…

実は今回のブログは雪景色の写真を
撮ってみました!的なブログです。

48inuさんも是非(^O^)
2013年12月13日 5:21
やはり、凄いですね。。。
この程度はまだ序の口なんでしょうね。
昨日、職場近辺は降ったようですが
通勤時間には道路はほぼ融けていました。
雪かき、想像しただけでクラクラします。(^-^;
コメントへの返答
2013年12月13日 9:08
おはようございます(^-^)

雪かき想像したくないです…

これからどんどん積もって行きます~(ToT)
2013年12月13日 6:26
おはようございます\(^o^)/
このところの降る量が多くなっているのですか?お気をつけください。
こちら静岡県、それだけ降れば完全麻痺です。
通勤は徒歩にチェンジです( ^∀^)
コメントへの返答
2013年12月13日 9:15
おはようございます(^-^)

ここ2~3年はもう災害ですね…
家まで壊れます…

異常気象身近に感じます…(-.-;)
2013年12月13日 10:25
おはようございますm(_ _)mこれからの季節はロドにとってはよろしくない季節ですね…融雪剤で変に融けた路面でボディーにダメージやら…その融雪剤でボディーの下廻りが侵されてのダメージやら…ここ数年は記録的豪雪続きだし…ホントに大問題で困ります(ーー;)せめて、融雪剤に頼らない除雪にしてもらいたいものですd( ̄  ̄)まあ、確実にドラテクは向上しますがねd( ̄  ̄)冬が始まったばかりですが、もう春が待ち遠しいです…
コメントへの返答
2013年12月13日 12:17
本当に融雪剤には参ります…
頬っておくとアルミホイールも
腐食しますしね…困ったもんです。

春までの長い冬、ロドには厳しい試練です…(>_<)毎年の事ながら、今年も始まるか~って感じですね…何か楽しい事考えながらすごします。来月はロド車検ですから何か2014仕様模索しますかな~(^O^)
2013年12月13日 12:20
おぉ!見ているだけで寒くなってしまいます。
写真で見る景色はとても荘厳で
美しいのですが、
そこに住まわれている方の苦労を思うと
雪はまだまだ先な関東に住んでいる身からすると
単純にはキレイ!って言えないです。

今週末も寒波が来るらしいですね。
コメントへの返答
2013年12月13日 15:30
本当に見てるだけなら、綺麗!で済むんですが何たって生活が有りますので大変です…(´・_・`)
実際かなりの負担ですよ…

今も結構荒れてますし…

週末はどんだけ降ることやら…(´・_・`)
2013年12月13日 15:07
えふあーるの季節ですよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
コメントへの返答
2013年12月13日 15:23
ふふっ…アクセルで曲がる季節( ̄ー ̄)

プロフィール

「@Tenkinzoku@K さん 満喫出来ましたかね( ^ω^ )お気をつけてお帰り下さい(^ー^)」
何シテル?   05/01 19:44
宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
二台目のロードスターです。 この車は中々止められませんね(^_^)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RSの本革サドルタン内装です! シンプルに足回りとマフラー程度で留めております。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation