• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aomori Bpのブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

Kesennuma was sunny

Kesennuma was sunnyどうもです(^-^)

17日の日曜に萌え金さん主催の沿岸部ツーリングに参加して参りました。
今回の訪問先は気仙沼でした。







もともとこの企画は東日本大震災の復興の手助けを目的とし車好きが集まって何か出来ないか?
という事から始められた企画です。



自分は昨年から参加させて頂いております。

何か役に立っているとは到底思えませんが出来る限り参加させて頂こうと思っております。





で、TRGの中身は青空の下愉快な仲間達と気持ちの良い時間を満喫しておりました!(^^)!




ではまたいつものように大量の画像と共にお楽しみ下さいm(__)m





























TRGを前に本日の目玉車を紹介いたしますm(__)m

まずはこれから!

皆さん期待して待っておりました♪




























銀2郎親分の銀ロクことS660です(^J^)
自分も初めてマジマジとS拝見しておりました♪













皆さん興味津津です(・o・)












































































































































































































親分ルーフを取り付けるの図…^m^































そしてsasaki@NC-R2さんの2015バージョン♪





























素敵です^m^















































































































































では、TRGの開始と致しましょう♪

途中何度か休憩をはさみながら目的地気仙沼市魚市場へ向かいます。



前方集団。




































で、後方集団

なんたって総勢27台での移動ですから
車列も長~くなっております(・o・)

































































































































































A,B,C揃っております(●^o^●)





















































































ぶんた@4ATさん(^^♪

とても綺麗なNBです。















































































到着!
で屋上の駐車場へ。

青い空が眩しい~(^O^)/



































































シニガミさんのアクセラ。
お初でした。



























































































































































































秋刀魚…(・o・)































































こんな感じで楽しく遊んで?来ました!(^^)!

萌え金さん始めサポートの方々そして沿岸部ツーリングに参加された全ての方々に
感謝しております。有難うございました(*^_^*)

次回開催の秋も楽しみにしております。

またのこのこお邪魔したいと思っておりますので宜しくお願い致します(^J^)













本日も最後までお付き合い下さり有難うございましたm(__)m


では、また(^O^)/






























































































Posted at 2015/05/19 18:00:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

The middle of a dream

The middle of a dreamどうもです!

















昨日、みんトモのmoto-mu さんから誘われておりました
ネオクラシックカー座談会2015の初開催に
AIRの方々と共にお邪魔して参りました(^-^)




本日はその様子を
かなり多めの画像と共にお届けしたいと思います^m^









もしお時間有る方はお付き合い頂ければと思いますm(__)




















まずはAIRの方々と偶然合流(^^♪































そして会場へ。








































いきなりこんなのが居ましたよ♪

これだからこの手のイベントは楽しい(^^♪






































































































































































































エクサーマンさんEXA(何か言いづらい…)!

奇跡の個体です(*_*)








































































moto-muさんEXA

このEXAを撮影した事が全ての始まりでしたね(^-^)
























































































































































































































色んなのが集まっております♪
















































































































































































































































































































































































































































































































































244さん(^-^)

ピッカピッカです♪































































































































































































































































































コスモ…

バブルです…




































おむすび三つです!

燃費の話は…
やめておきましょう(・_・;)









































































TOYOTA③兄弟。

この路線が懐かしい年頃です(>_<)






























































































































































































































流し撮りチャレンジ中…(^J^)



























































イベントが似合う2台(^O^)/

































































ポルシェ…


何と言いますか、やはり存在感がケタ違いです…







































やはりこの年式


好きですね~(^-^)













































































































そして今回の親父ホイホイです^m^





早速ハニートラップに掛かっている人達が…(;一_一)
















































ほんと絵になります♪


GTロマン思い出してました(^'^)


















































































































































































































































































































































moto-muさん始め今回のイベントの実行委員会の方々本当にお疲れ様でしたm(__)m
とても有意義な一日を過ごす事が出来感謝しております。

何の手伝いも出来ず恐縮です。

これからこのイベントが成功して行く事を願っております。

また呑気にお邪魔したいと思っておりますので
また声掛けてくださいね(^-^)











本日も大量画像にお付き合い頂き有難うございましたm(__)m


では、また(^O^)/



























Posted at 2015/05/06 13:11:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

Have a nice day

Have a  nice  day




どうもです!





26日にWhip!2015TRG スゴーマン会長復活祭が有りました!





今回は朝5時半出発のそんな一日の模様をお届したいと思いますm(__)m




















思えば去年の沿岸部ツーリングから約半年…

漸く青森NCも皆様方の様にTRGのブログが書ける季節になりました。


まずは集合場所へ向かう途中のひとコマです(^.^)






























とても綺麗で…





















もう朝から

心…ウキウキ♪




















そして待ち合わせ場所、聖地セリオン…到着(^<^)



























結構最後の方に到着したのですが…

この台数…(゜o゜)


























全員で移動…するの?って思いました(笑)








そして、これがNEWスゴーマン号です!






































































































細かい仕様はさて置き(笑)





会長がまた無事ロードスターに乗れる!って事の意味が
大きいのです(^-^)


























































































そして一回目の休憩



































いつもの光景(^^♪











































今回のサポーター君達♪

凄いのもいましたね~
































今回のまさしく目玉車です^m^



良いでしょ、これ♪





hachikouさんナイスでした(^-^)








 





























  




















































































































そして最終目的地、田沢湖へ…









































実は今回は田沢湖が最終目的地だったんですが
そこで岩手のAIRと合流する事になっておりました(^ム^)







到着すると待ち構えておりました!
AIRの方々(^<^)













































































いつもの…

ワイワイガヤガヤ…(^-^)





















































  




























Whip!&AIR写真部作ろっかな~
エチ師匠どうでしょう(^<^)??





































































そして最後に解散場所へ移動です。






































































最後に確か27台?


並べて。
















































































































































こうして今年1回目のTRGも5時頃解散となりました。

参加された全ての方々に感謝いたします。

楽しい一時を有難うございました(^-^)

また近いうちにお会い致しましょう。















本日もお付き合い頂き有難うございますm(__)m















そしてスゴーマンおめでとうございます(^-^)































では、また…
Posted at 2015/04/28 01:25:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

S・A・K・U・R・A

S・A・K・U・R・A御無沙汰しておりましたm(__)m




何か無ければブログ書かない青森NCです…(-。-)





本日はもはや満開宣言が出てしまった弘前さくらまつりに行って参りましたので
その様子など…



まぁ去年も書いてるんですけどね(・。・)



お暇ならお付き合い下さいませ(^ム^)
























































































































ま、ず、は♪


















花より…

(*^_^*)♪

























たこ、でかいよ~(>_<)





































































今年の目玉は石垣修理工事の為に内濠埋め立ててさくらまつり期間中は埋め立てた内濠を開放し、天守と桜・石垣を下から見上げることができるようにしますと言っておりまして…




どういう事かと申しますと…



























こういう事で御座います。


本来なら人が歩いてる所は水の下です。














































































































せっかくですから天守の中へ(-。-)


























天守の中から…




下々の民たちを眺め…






気分はお殿様~(・へ・)…   





































































































































































































































































そして大好きな、桜のトンネルへ(^-^)






















































































































(^_^)















































































































































































































































今年の開花は例年より早くGWには葉桜になってるはずですから
何とか咲いてるうちにと思い
頑張って見に来ましたよ(^-^)







































































あいも変わらず画像多数、コメント控えめのブログで失礼致しましたm(__)m


では、また(^.^)
Posted at 2015/04/24 02:06:32 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

津軽

津軽今年も弘前城雪燈籠まつりに行って参りました。










東北統括部長として…




















地道に…






























任務…





































遂行に励んでおります(-o-)

































ウシシシシ^m^





































































































































































何か去年と同じ様な気がしますが…(・_・)


ちゃんと今年の写真ですよ~(笑)




















祭りの内容と撮る人が同じなので


まぁ、仕方ないかな…と(;一_一)






































歩いてても、滑ってそこかしこで転倒者続出です…
非常に危険なイベントになっております(@_@;)












































































































































































































































































































































流行ですから…































































































ミニカマクラ…

























































































































































































































これでも春が
ゆっくりとですが
近づいて来ております…















































































お付き合い有難うございましたm(__)m。













Posted at 2015/02/12 00:19:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tenkinzoku@K さん 満喫出来ましたかね( ^ω^ )お気をつけてお帰り下さい(^ー^)」
何シテル?   05/01 19:44
宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
二台目のロードスターです。 この車は中々止められませんね(^_^)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RSの本革サドルタン内装です! シンプルに足回りとマフラー程度で留めております。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation