
どうもです(^.^)
本日のブログは毎年恒例の5月5日のネオクラシックカー座談会の模様です。
今年で3回目を数えるこのイベントですが、回を重ねるごとに参加台数も増えて来ており順調にビックイベントへと成長していってる事が伝わって来ます(^。^)
展示車両に関しては個人的に、お~!となる車種がチラホラ見受けられましたね~
やはりこの手のイベントは自然とニヤニヤして来ますね(危ない?)(・_・)…
晴天の空の下、カメラ片手にウロウロして来ましたのでその模様をご覧下さい♪
まずはこれから(*^。^*)♪
F30!
しかも280SF-L!!
当時、小学生でしたが近所の日産チェリー(懐かしい)にワインカラーのTR-Xが展示して有りまして幾度も足を運んだものです(*^。^*)
これこれ、この内装ですよ♪
一般的にレパードと言えば31のイメージが強いんでしょうけど自分は30なんですよね。
成り立ちは910の6気筒ですがデビュー当時は相当インパクト有りましたからね。
歴史にifは禁物ですが、もしL型じゃ無くVGのTURBOでクリスタルホワイトでお役所がデジタルメーターを認可していたらまた違った歴史になっていたのではないかと密かに思っております。
まぁ簡単に言えば後期の仕様で2LもVGTURBOでデビューしてればって事ですww
でも、良い物拝見出来ました(^^♪
EXAがこんなに(●^o^●)
SA…
写真が下手すぎ(T_T)…
で、FD
THE 青春ww
S12(*^。^*)
中々レア物です。
個人的にS110の赤のHBが大好物ですのでいつか拝見したいものです。
これも極上です。
いつか一番星号来ないかな(^J^)
B12 通称トラッド サニー
サニーの中では一番好きなモデルですね(^.^)
そして910!
実は人生初の愛機が赤のこれでした(^J^)
SSS TURBO…
遠い青春です(#^.^#)
50歳前後の方ならジムニーといったらこれでしょ?
スーパーワイルド!
綺麗なNAもチラホラと…
あれ? ^m^
これは貴重ですね~(=^・・^=)
これまた(>_<)!
極上シリーズ
80の象徴(^u^)
一休み(^。^)♪
綺麗にしてますね♪
スゴ(・_・)…
運営側の方々に改めてお礼を申し上げたいと思います。
炎天下の中、本当にご苦労様でしたm(__)m
また来年も呑気に遊びに行きますので宜しくお願い致しますね(^-^)
で、せっかく岩手に来ておりましたから何処か観光でもしようかと思いまして、情報を仕入れたところなにやら鬼の館なるものが有るそうで余り遠く無いという事で、いつものメンバー数名と向かう事にしました。
展示物は世界各地の強面?のお面などを展示しておりました…
実は結構写真を撮りながら見て回ってたんですが、段々と雰囲気にのまれて来まして…
不覚にも恐怖心が…
興味有る方は、是非足をお運び下さいww
本日もお付き合い頂き有難う御座いましたm(__)m
それではまた(^-^)

Posted at 2017/05/07 11:54:05 | |
トラックバック(0) | 日記