• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

ディーゼル車全面禁止ってよく考えてのこと??

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000500-fsi-bus_all

パリ市長が、大気汚染対策として
「2020年までにパリ市内のディーゼル車の運行を全面禁止にする」
という考えを発表したそうですが、

排気ガス規制前の車も排ガス規制対策済みの車も
十把一絡げに禁止ということなんですかねぇ??

ディーゼルの排ガス対策のややこしさまで考慮に入れてのことなのか
単にディーゼル憎しでとりあえず全面禁止なのか??

深く考えられているような
行き当たりばったりのような・・・。

市長といえども個人の考えがそのまま通るということは無いでしょうから
今後どういった方向に進んでいくのか気になります。
Posted at 2014/12/09 19:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 困ったこと | クルマ
2014年11月07日 イイね!

ウォーターポンプが突然死(~_~)

ウォーターポンプが突然死してしまいました(~_~)

不幸中の幸いだったのは車のではなくて
家の給水用ポンプだったことです(^_^;)

ポンプが故障しても一部の水栓は止まらないような
配管になっているので、完全に断水にはならないのですが、
いつも使っている蛇口から水が出ないのは使い勝手悪し(T_T)

水の出し初めにポンプの勢いが一瞬弱まる症状が出ていたのには
気づいていたのですが、放置していたのがいけませんでした。
家のポンプもメンテが大事でした。


車のウォーターポンプに関しては・・・
セリカのウォーターポンプはタイミングベルト交換のついでに交換したので
しばらく問題ないと思います。
ほかの車は全車タイミングチェーンなので、
ベルト交換のついでに・・・ということができません。
何か警告でも出るんでしょうか??

Posted at 2014/11/07 20:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 困ったこと | 日記
2014年10月14日 イイね!

台風被害はありませんでしたが・・・

直接の台風被害はありませんでしたが・・・

暴風の影響で
駐車場は桜島の灰が吹きだまって、
車もいつもの灰まみれになってました(T_T)

また洗車と駐車場掃除ですね(^_^;)
Posted at 2014/10/14 23:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 困ったこと | クルマ
2014年10月11日 イイね!

子猫が行方不明に・・・

誰だかわからない人に餌付けされて以来
うちの駐車場に居ついていた子猫の姿が消えました。

ずっとうちの駐車場に居たので放置するわけにもいかなくなり、
徐々に慣らして保護して、里親探しをする方針で、
もし里親が見つからなければうちで責任を持つことになるかなあと思っていたのですが、
昨日を境に姿を見せなくなりました。

駐車場の配置が変わると警戒するだろうと思い、
私は車の入れ替えを避けていたものの・・・、

ここ数日猫担当をして、だいぶ慣らしていた嫁が
なにを思ったか駐車場の奥からQ5を出した直後から
姿を見せなくなったので、
嫁としては車に巻き込んだりしていないか気が気ではなかったようです。

車を確認してもおかしなことにはなってないので
どこかへ移動したんだろう。
またおなかがすいたら帰ってくるのでは?
ということで、
フードをおいてみたものの、
一回目は食べた痕跡なし、

しばらく繰り返して、
帰ってこないようならあきらめようということにして、
2回目のフードを置き、
数時間空けて確認しに行くと・・・・

なんと!!

フードを入れた使い捨て容器ごとなくなってて、
置き場所の周りにフードが飛散した痕跡もなし・・・??

第三者が片づけた気配アリです・・・・思いっきりうちの敷地内なんですけどね(~_~)

うちの駐車場から子猫を捕獲していったのかなあと予想ですが、
もしそうならきちんと育ててほしいものです。

嫁としてはちょっと情が移っていたようで、
すっかりテンション下がってしまってました(T_T)

私もテンションダウンでしたが、しばらく話をして、
どうなってるか確認できませんが無事ならよしということにしました。
Posted at 2014/10/11 23:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 困ったこと | 日記
2014年09月28日 イイね!

新手の嫌がらせか??

ここ数日、自宅にごく近いところから子猫の鳴き声がするので、
野良猫だろうと思って様子を見ていました。

今朝がた、
あまりに近いところで声がするので駐車場の裏を見てみると、
子猫が一匹伏せて鳴いていました。
親猫はそばにいませんでしたが、
特に問題ありそうな感じではなかったので
そのまま様子を見ることにして仕事に出かけ、
夕方帰ってくると、また子猫の声が聞こえます。

衰弱していないかと朝いたところに見に行くと、
朝いたところの近くにいた子猫がサーッとダッシュで走って逃げました。

元気そうだからまあいいかとそのまま家に帰ろうとすると、
うちの前で見慣れないおばあさんが、

ねこのこえがするでしょ・・・と話しかけてきたので

元気に走ってますね・・・というような話をして、

うちに入り、
まあ元気そうだからそのまま様子見でいいか。
適当な時期になったらまた移動するだろうし、
子猫にむやみに触ると親猫に放棄されたりでまたややこしいし・・・

というような話を嫁として、
完全放置にするわけにもいかないので
現状確認だけしとくかと駐車場の裏に行ってみると・・・

おもいっきり猫のえさが置かれとる!!

一応個人宅の敷地内の奥の奥なんですけど(~_~)

何故に他人の家で餌づけするのかもう理解に苦しみます。


野良猫に対する対応って判断が難しくて、

厳格に対処で保健所に通報というのもどうかと思うし、
かといって自分で完全に保護しないといけないということないだろうし・・・

そもそも本当に野良猫かどうかも判断がつかないし・・・
といったところだと思うのですが、

なにも他人の家の敷地内に餌を置かんでもと思うんですよね。
あえて片付けずに放置しておきましたけど、
どうすりゃ最善の策なのか、いい答えが浮かんできません((+_+))



車の話と全然関係なかったですが・・・
うちの車の狭い間を抜けないと行けない所に餌が置かれていたので、
第三者の勝手な出入りで
車にヘンな損害を受けないとも限らないんですよね(T_T)

私としては猫の世界に積極的な介入はしないけど
見守ってはいるので余計なことはしないでほしいのです(;一_一)
Posted at 2014/09/28 21:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 困ったこと | 日記

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation