• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

無事戻ってきましたε-(´∀`*)ホッ

無事戻ってきましたε-(´∀`*)ホッ 最近雨の日にスタに乗るのが嫌になってきたトモタロウです|ω・`)ノ ヤァ

で,楽しみはつづくもので先日作ったエンジンカバーに更なる進化を決意して,工場へと送り出した結果
ブルーアルマイト処理
されて帰ってきましたε=ヾ( ・∀・)ノ   オカエリー! ヽ(・∀・ )ノ
今までは作っては塗り。磨きという感じで,今回のようにアルマイト処理は,はじめての試みで少し勉強になることもありましたが,しかしこれで素人作品に見えなくなりましたね(笑)
あとはステーを調整して取り付けのみですが,明日は明日で楽しみがありますし♪

しかし今月は,スタミから始まりいろいろと充実した感じでしたが,今月もコメントなどお友達のみなさんありがとうございました(´∀`)ノ
来月もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | スターレット | クルマ
Posted at 2007/11/30 15:24:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤福
avot-kunさん

呑める幸せ
バーバンさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 17:25
これ、( ゚Д゚)ホスィ・・・・

注文お願いしますw
お幾らに。。。(爆)

装着した、画像早く見てみたいですね♪
いい仕事してます(*´Д`)
コメントへの返答
2007年11月30日 17:36
今まではかなり妥協のオンパレードでしたが、最近はきっちりと作り上げていこうと思った第一弾がコレですが、自分で言うのもアレですがなかなかの出来栄えです(*´Д`)/

やはり商品化ですかね!!

ハイ♪
出来るだけ早く装着したいと思いますので今しばらくお待ちください(´∀`*)
2007年11月30日 20:02
綺麗なブルーですね (ノ*゜▽゜*)ニパパパ

業者に出す時は素材の質が解らないとアルマイト処理が指定の色にならなかったりと大変なことになるらしい・・・色関係ないなら、処理出すか?と前に工場長に突っ込まれたことがありました^^;;

図面書けるのであれば・・・業者さんに量産発注でまとめてやった方がコストは格段下がりますね^^
コメントへの返答
2007年11月30日 20:17
そう見えるように磨きました(笑)
そうなんですよ!!
白スポさんが仰るとおり素材の質がわからないものだったので賭けみたいな感じで出しましたが、業者の腕が良かったのかいい色合いになりましたよε-(´∀`*)ホッ

図面は、書けるのですがただ量産は考えてないのとあくまでもオリジナルでありたいというのがありますが、最近商品化にしようかな?と思いつつありますが(笑)
2007年11月30日 20:38
ほ~
Ver.アップですね?

負けてられません
パク…いやいや


違うジャンルで退行しますよ~

あっ(゜0゜;)
コメントへの返答
2007年11月30日 21:18
ハイ( ゚∀゚)ノ
バージョンアップです♪

でもこれもかならず流行りそうです。
以前のように( ̄ー ̄)ニヤリ

自分もまだまだ進化していくのでスタを盛り上げるためにも最近の車に負けない見た目が大事ですね!!
2007年11月30日 21:25
いい色ですねぇ!!
私のルフレに似合いそうな色ですね^^;
注文入れちゃうかなぁ^^
コメントへの返答
2007年11月30日 21:56
ハイ( ゚∀゚)ノ
光に当たるとキレイな青で暗い時はatuさんのルフレのボディと同じ色になります♪
ただまだ商品化には至っておりません(笑)
2007年11月30日 22:40
どう加工されるのかと思ったらブルーアルマイト処理だったのですね!!しつこいようですが、欲しい!!

これはもう誰かというより
どこぞのメーカーがきっとパクるでしょう(笑)
でもここを見ている人がトモタロウさんのオリジナルだと証言してくれるでしょう(笑)

いいな~オリジナルの工作。
自分も何か作ってみたいけどその何かが思い浮かばないのが最大の問題…

明日は何を取りに行くのか楽しみですね!
自分は家庭サービスに行ってきます~
コメントへの返答
2007年12月1日 10:01
ハイ( ゚∀゚)ノ
今までなら磨いて終了だったんですが、今回は少し質を高めようと思いましたが、アルマイト処理は、塗装とはまた違う質感がいいですね♪

自分の中では、ブログにアップしているだけに誰かの参考になればと思ってますが、でもコレは、意外にいろいろな部分の調整やステーなどが面倒なんですよね・・・。
でもパクられると悲しいですが(笑)

是非♪
お金がそれほどかからないだけに小物や室内のものなど工作しやすいですよ。

それは大事ですよね!
車遊びを理解してくれるためにも家庭サービスで誠意を見せることが大事ですから、頑張ってきてくださいヽ( ゚∀゚)/
2007年11月30日 23:03
最近、”車”に乗るのが嫌になってきた、も吉ですorz。
・・・だってエアロレスにバイナル・・・最悪です(;´▽`lllA``

もう普通に”市販”してもおかしくない出来じゃないですか!!??(llllll・○・llllll)

やっぱ車弄りは良いですね!

こちらは3月まで弄りは一時休戦です・・・

寒いし、資金無いし・・・と言う事で・・・トモタロウさん!!

S-MXダッシュボード用3連メーターホルダー(カーボン)作成(∂-∂*)ヨロシク
コメントへの返答
2007年12月1日 18:07
なんとなく想像がつきますが、確かにそれは言えますね(;´Д`)
自分も冬仕様でエアロが純正になるのでGTウイングは流石になぁ~と思ったので・・・

ありがとうです(∀`*ゞ)エヘヘ

そうですよね。自分はまだまだいけますが、でも冬は寒いし出来るだけ何もしないほうがいいですね。年齢的にもうキツイですよ(笑)

いいですねぇ~3連メーターホルダー。近ければ是非作ってみたいところですね♪
2007年12月1日 0:01
アルマイト処理ですか(゚∀゚)
すごいですね、これは!
ここまでくると市販品と変わらない気がします。

個人からでもやってくれるところはあるんですね。
自分は昔断られたりしたので…
コメントへの返答
2007年12月1日 18:34
ハイ( ゚∀゚)ノ
どうせやるならやれることやってみようと思い決断しましたが、、やはりアルマイト処理を施すと素人ぽさが無くなっていい感じです♪

自分も最初は個人で一点ものしかも素材番号もわからないので断られると思ってましたが、いい場所みつけましたよヽ(´∀` )ノ
2007年12月1日 0:19
こんばんわ。
綺麗な色ですね・・。
装着のアップを楽しみにしてます。
また、ブランド商品増えたんですね・・。
コメントへの返答
2007年12月1日 18:36
こんばんは♪
いや~でも最初見たとき少しだけガッカリしましたが、磨くとかなり自分の思っていた色になり満足ですΣd(゚∀゚d)イカス!
ですねぇ~。でもまだネタもあるのであまり人がしてないことを試みていきますので、装着アップ待っててください!
2007年12月1日 0:31
こんばんは~♪

パーツレビューの方を先に見ちゃったんで
最初、アルミなのに、どうやって塗装された
んだろうと思ったら、やはりプロにお任せ
したんですね☆ でも元が素晴らしい出来
なだけに、ホント既製品と思っちゃいます
よね(o^-')b グッ! 是非、赤バージョンも
お願いします(笑)

お、明日(明けて今日)、また楽しみが
あるんですかぁ? なんでしょうねぇ(^-^)

今年も残り1ヶ月ですね! ということで、
今月も宜しくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2007年12月1日 19:28
こんばんは♪

アルミだと塗装してもあまりいい事が無いのでバフ掛け状態かな・と思ってましたが、閃きましたよォオー!!(゚д゚屮)屮
赤色もいいですねぇ~
う~む商品化するべきなのかな??(笑)

今日行ってきましたがまた明日アップしますので今しばらくお待ちください♪

こちらこそ残り少ない2007年よろしくお願いしますヽ(´∀` )
2007年12月1日 0:42
キレイっすなぁるんるん
:*:・(*´▽`*)・:*:

ますますデモカーちっくになってきますねるんるん
σ(゚∀゚;)のなんてシャーシブラックで塗って終了か、ぷらちっく段ボですあっかんべー
コメントへの返答
2007年12月1日 19:31
ありがとうです(∀`*ゞ)エヘヘ

外装が黒いだけに内装やエンジンルームでインパクトを出したいのですが、やはりあけた時に「おっ!」と思われたいですね(*´∀`)

自分も昔ならそうですが、最近全体的にキレイな感じを求めだしましたね♪
2007年12月1日 1:02
これいいですねぇ!欲しいです(^o^)

是非商品化を(笑)

今年もあと1ヶ月となりましたが今月もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年12月1日 19:33
ありがとうです(∀`*ゞ)エヘヘ

でも商品化されてなかったの不思議と思ってしまいますが、やはりボンネットに穴があいていると必要ですよね!!

こちらこそ今年も残りわずかですが、よろしくです( ゚∀゚)ノ
2007年12月1日 12:47
こんにちは♪

雨の日に乗らない自分には、その気持ちよく分かりますよ~。
雨は車に地味なダメージが蓄積しますからね。


アルマイト処理ですか!
随分本格的になりましたね!
おっしゃる通り、普通に販売している商品にしかみえません(*^-')b


今年も後一ヶ月ですね。
お互いこれからもよろしくです!
コメントへの返答
2007年12月1日 19:36
こんばんは♪

わかりますねぇ~
なんか大事にすればするほど思ってきますが、でも乗らないことが出来ないのがツライですね(´ε`;)ウーン…

ハイ( ゚∀゚)ノ
ついに求めるものが前より数段階上がってきました・・・。
でもクオリティ的にはいいものが出来ただけに自己満足もいっぱいです♪

こちらこそ残りわずかな2007年ですがよろしくです!
2007年12月1日 14:28
こんちわ♪

今度はもう商品ですね!!

欲しい。。。でもその前に前置きICにしなきゃ(爆)
アルマイト処理って結構高いのですか??
コメントへの返答
2007年12月1日 19:40
こんばんは♪

写真で見るとなかなかなものですよね(人´∀`)実物はどうなんでしょう・・・。

今のところ前置きで無いとつけれませんが本当は上置きの方が必要なんですがね♪でも自分には純正がもう無いので作れないんですがね(苦笑)
実はアルマイトなら塗装するよりも安いんですよね!今回は2000円ですが、場所場所で違うと思いますが。
2007年12月1日 22:07
うはぁ♪綺麗ないろー(*ノノ)
いい仕事してますねぇ~♪

11月は放置気味でしたけど・・
12月も続きますけど・・w
今年も残りよろしくですv( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2007年12月2日 9:30
ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノですねぇ~
やはりアルミに処理はいい味が出て満足ですよ♪

放置でも生存確認できれば元気?なのがわかるのでたまに足跡やブログアップで十分ですよヽ(゚∀゚)
コチラこそ残り1ヶ月の2007年よろしくです♪

プロフィール

「久しぶりに弄った~ http://cvw.jp/b/193696/40430446/
何シテル?   09/18 20:25
はじめまして。トモタロウです。 カローラフィールダーになり快適性を求め見た目落ち着いた 感じで弄っていこうと思ってます( ・ω・)ノ ブログはマイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席アシストグリップ取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 12:47:16
昨日の雪は・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 12:44:38
地元その2(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 07:39:16

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
頑張って弄ってます♪
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
仕事で介護タクシーで使用。 チェアキャブ♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤快速車(((((((っ・ω・)っ ブーン 
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
5年間の弄られから しばしの休息ですオツカレー(_´Д`)ノ~~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation