• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモタロウのブログ一覧

2007年09月12日 イイね!

久しぶりに外装に着手(`・ω・´)シャキーン

久しぶりに外装に着手(`・ω・´)シャキーン今日は,明け方のもの凄く大きな音の雷で起こされ,朝の散歩でビショビショに濡れたトモタロウです(=゚ω゚)ノ

で外装といっても見た目でポジション球を交換という小さなコトですが,久しぶりに電球系を変えましたが,画像の左側が今回導入した6発のLEDで右が今までの1発のLEDですが全然明るさが違いますヮ(゚д゚)ォ!
と,こんな感じでみなさんの想像に反した感じですよね(;´∀`)…うわぁ…
なんせメンテや実は,勢いでポチッとしてまた諭吉さんを旅立たせてしまい財布の風通しが良くなってきて大きな変貌を遂げることが出来ない今月ですので御了承を(笑)

あとまず今月の23日か24日に関東のオフ会を開催しようと企んでいますので,時間がある方は,よろしくお願いします(゚∀゚)ノ

次にもう2ヶ月を切ってきました11月4日に
歴代スターレットミーティング
開催されるのでこちらにも是非全国からスタ乗りが集まって欲しいですね!是非ふるって御参加をよろしくお願いします(゚∀゚)ノ (゚∀゚)ノ (゚∀゚)ノ
http://motor.geocities.jp/starlet61718291/
Posted at 2007/09/12 12:37:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2007年09月09日 イイね!

行ってきました((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン

行ってきました((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン昨日初めてJAMさんの敷居を跨いできましたトモタロウです
( ノ゚Д゚)こんにちは。


昨日は,朝9時からの作業をお願いしていたので無事時間通りに到着して着々と作業を行なってもらいましたが,
作業内容として
●ラジエター交換(真鍮2層・JAM製)
●ウォーターポンプ交換(純正)
●Vベルト交換(純正)
●サーモスタット(トヨタ76,5℃)
という水周りを交換していただきましたが,とても安心して任せられるお店で尚且つお客さんもスタ乗りの方のご来店が多くスタ話などちょっとしたオフ会気分でお昼過ぎには,作業も完了して帰宅しましたが,スゴイですね!街中でのろのろ運転でも水温も81℃ぐらいになりました(;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ
やはりスタを知り尽くしているJAMさんだけにいろいろなお話も出来ましたし,いい一日でしたよ。ちなみに来週もJAMさんでクラッチオイルとブレーキオイルの交換をしますが,メンテはスタが元気になるので気持ちいいですね♪
近くにいいお店があることは,車好きにとってはいい環境ですし,みなさんもそんなお店ありますか?
Posted at 2007/09/09 12:15:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2007年09月05日 イイね!

ココ最近・・( ´Д`)=3

ココ最近・・( ´Д`)=3スタが絶好調になるためにいろいろ考えているトモタロウです
´ω`)ノ こんぬづわ

ということで少しでもダメなところは改善していこうと思い,まずエアクリを見て見ると汚れている気がして新品に交換しましたが,しかし新品時がこんな色だったかな?というぐらい色が違います d( ゚ε゚;)ヨゴレスギ?
それで前回のブログで書いたJAMに入庫も今週の土曜日に決定して少しづついい状態に直していけることで安心してあと10年は、乗れる状態にしたいですね(  ゚Д゚)y─┛~~
ということで最近,見た目より見えない部分を考えている状態ですが,11月4日に向けて何かしら外装にも手を加えたいとも考えてますが・・・(´ε`;)ウーン
Posted at 2007/09/05 14:56:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2007年08月25日 イイね!

三角でしたεε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン

三角でしたεε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァンどうも今日は,初めてJAMさんの敷居を跨いで来た
トモタロウです( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
先日の白煙の件で点検をしてもらうためにJAMさんを訪れて話をしてきましたが,多分オイルの量が原因が濃厚な感じで,まささんのアドバイスと同じ内容でした!スゴイまささんォオー!!(゚д゚屮)屮
一度きりしか白煙が出て無いだけにまだタービンは,頑張ってくれそうですが,それよりも問題が水温で少し問題な感じで,よ~く見てもらうと少し,ラジエターに問題がありな感じで,交換することを決意!しかも真鍮の2層式でコレから先を考えると必要と判断。あとは、サーモとウォーターポンプの交換と水関係のリフレッシュを走行距離などもあり決断しましたが,ただ今日は,朝からいろいろ動き回っていて家に殆どいない状態で20時ぐらいに落ち着いて毎月購読しているオプションを読んでいると,ホットマシンに自分のスタが載っているではないですか!!ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!
しかも今月号の中では,唯一のまかおチャンの評価が三角です・・・。今日諭吉さんが去っていく決断をした後だけに,悔しい気持ちが出てきますが,見た目が地味でも長く乗れるようにダメな部分を直していき,まかおチャンにグランプリを持たせるように頑張ろうとココロに誓った一日でした┌( ゚Д゚)ノ

ちょびさ~ん。バイナル載りましたよ~d(゚∀゚d
)
Posted at 2007/08/25 21:54:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2007年08月21日 イイね!

┌( ゚Д゚)ノ戻って参りました!

┌( ゚Д゚)ノ戻って参りました!昨日の明け方に東京に戻ってきましたが,昨日は睡魔に撃沈しながら黙々と仕事をこなしていましたトモタロウです( 」゚Д゚)」ゲンキデスヨ-
GW中は,多忙すぎてなかなかスタ弄りに没頭できないまま過ぎ・・・今回こそは,みんカラのお友達とお会いできればと思ってましたが,叶わないまま休みも終り,またいつもの日常に戻りましたよ(;´∀`)
ちなみGW中にスタの進化は・・・
1・フロントバンパーのネットを
小さいひし形に交換・・・微妙(´ε`;)ウーン…
2・オイルフィルター移動しました・・・
時間がかかりすぎた…(;´Д`)ウウッ…
3・リアバンパー&リアエアロに
ダクト加工・・・(人´∀`)ハヤルネ!!
そして悲しい出来事・・・
帰り道高速道路でブンブンしてパーキングにて休憩してエンジンをかけたとたんにマフラーからモクモクと白煙が・・・(´Д⊂ヽウェェェン
水温が110℃まで(油温は110℃)あがり死亡か!と思ってましたが,走り出すと普通に戻り何事もないように快調に走りましたが,今日も白煙など一切出ることも無くオイルやLLCの量も適度。オイルを少し入れすぎが原因だったのか・・・分からないだけに気になります!
誰か分かる人教えてください(_´Д`)ノ~~

なにわともあれ,またみなさんの所に徘徊していきますので
よろしくお願いします!ヽ( ・∀・)ノ
Posted at 2007/08/21 15:28:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ

プロフィール

「久しぶりに弄った~ http://cvw.jp/b/193696/40430446/
何シテル?   09/18 20:25
はじめまして。トモタロウです。 カローラフィールダーになり快適性を求め見た目落ち着いた 感じで弄っていこうと思ってます( ・ω・)ノ ブログはマイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席アシストグリップ取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 12:47:16
昨日の雪は・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 12:44:38
地元その2(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 07:39:16

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
頑張って弄ってます♪
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
仕事で介護タクシーで使用。 チェアキャブ♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤快速車(((((((っ・ω・)っ ブーン 
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
5年間の弄られから しばしの休息ですオツカレー(_´Д`)ノ~~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation