• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモタロウのブログ一覧

2007年07月17日 イイね!

仙台上陸ヽ( ゚∀゚)/

仙台上陸ヽ( ゚∀゚)/日の運転疲れがとれないまま,モクモクと仕事をしているトモタロウです<丶´Д`>ゲッソリ
初めて宮城県に足を踏み入れましたが,台風の影響などある感じの中,雨は行きに少し遭遇するだけで宮城県に入ると暑くもなく寒くも無くの絶好の天候で,天気予報に勝った気がする状況でウチの相方とムスコも満足できましたが,詳細は後日にでも。
で,肝心の仙台ハイランドですが,率直にいうとまささん格好良かったです!しかも仙台ハイランドは,観客席から殆どの場所が見えるだけに激走をしっかりと見れましたが,ただシビック勢はかなりの速さでしたねΣ(; ゚Д゚)
またサーキット内でみんカラの友達のぐらちょうさんと無事にお会いできあまり長い時間お話出来ませんでしたが,サンルーフ付の内装レカロオプション仕様とあまりお目にかけれない仕様で格好いいと思いましたよ( ´∀`)bグッ!
しかしウチのムスコがサーキットを爆走している車の爆音に恐怖を感じ始めたので,観光をするため仙台ハイランドをあとにしましたが。
あまり長い時間お話など出来なくて残念ですが,一度は行きたかったのでかなり楽しめました!!まささん・ぐらちょうさんありがとうございました~d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
Posted at 2007/07/17 16:10:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2007年07月08日 イイね!

スターレットなのに

スターレットなのに7月7日の大○PAで毎年恒例になっている7ミーティングに侵入してきました|゚Д゚)))コソーリ!!!!
時間も夜の8時ぐらいだったのでどんだけセブンが集まっているのか期待して行きましたが,状況は・・・・400台ぐらい停められる駐車場にもう路中すらできない状態ぐらいに殆どセブンばかりで目に入る光景は,圧巻の一言でヨメも驚いてました(~´Д`)~ヒョエェェ
ただ大○PAでの観察は,5分ぐらいで。まずPAに入ったところで知らない人たちにフラッシュをたかれ,駐車スペースを探すもちゃっとも停めることも出来ず,PAの出口の道に停めて,写真を撮り帰宅アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
という感じでしたが,やありセブン乗りは,ショップを含めて熱いですね!!車もかなりお金がかかっている車ばかりですし,全国から来ているようで他府県ナンバーも普通に見ましたし,スゴイですね♪
コレを西のW○LLさんか東のJ○Mさんが呼びかけて全国オフとかやったらスタがこんなに集まる光景を目に出来るかな?!とも思いましたよ(笑)


とりあえずはじめて見た感想は。
はっきり言ってセブン好きや走り屋にはたまらない状況ですが,ただPAでのコノ状況を一般の人やトラック,バスの人たちから見ると何とも言えないんでしょうね。中には,K察にすごい剣幕で怒る人や車を停めれずに出て行くおじいちゃんの運転する車など。人が集まるとマナーが大切ですよね。走る場所が閉鎖されるのと同じでいい場所もなくならないようにしていって欲しいなぁと思いながら,無事に帰宅しました((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
Posted at 2007/07/08 11:31:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2007年07月05日 イイね!

ニュ-製品完成d(゚Д゚ )

ニュ-製品完成d(゚Д゚ )( ノ゚Д゚)こんちは♪
今日は,朝から気持ちのいい天気の東京ですが,クーラーで快適な室内で仕事しているトモタロウです´ω`)ノ


本題ですが,先日工作していたトモタロウブランドの新製品が完成しました。
製品名は,
『フードモール』
です キタ~ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノキタ~
ちなみに先日のブログで既に正解を出された方が数名おられたことが嬉しいです!!コレは,商品化できるかも(嘘)
でも意外に装着すると普通過ぎて目立ちませんが実車を見るといい感じだと自負してますが,ただコレを装着することで見た目もそうですが,空気がキッチリとダクトに入る感じです(タブン
しかし今回は,制作時間も累計して4時間ぐらいで費用も4,000円ぐらいとリーズナブルなモノが出来ましたъ(゚Д゚)グッジョブ!!
Posted at 2007/07/05 12:34:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2007年07月01日 イイね!

やっと

やっとやる気が少し出てきた,トモタロウですファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!

そんな訳でもうかれこれ1ヶ月以上前から,妄想していたブツを工作開始しました♪いや~ココ最近,トモタロウブランドの新製品が開発されていなかっただけに,今回は,どうしても形にしたくて昨日と今日でほぼ完成形になりましたε-(´∀`*)ホッ
あとは,サフを磨いで色をのせるだけまで来ましたので来週末には,完成です!ということで・・・お久しぶりの問題です☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

さてコレは,何でしょう!

と言うとかなり難しいですが,ヒントはフロント周りです(´∀`*)ウフフ
しかしコレは,スタであってもよさ気なパーツですがねぇ~。無いのでトモタロウブランドで形にしてみました♪

コレで,オフ会に備えてやりたいことが全て終えることが出来たので,あとは7月16日の仙台ハイランドと29日の中部スタオフIN長野を楽しみに待つのみですォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!
ということで,今日から7月もスタートですが,今月もゆっくりマイペースてブログ更新していきますが,よろしくお願いします♪
Posted at 2007/07/01 20:58:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2007年06月26日 イイね!

外装に変化を(`・ω・´)シャキーン

外装に変化を(`・ω・&#180;)シャキーン( ゚∀゚)ノコンチハ~。昨日も今日も霧雨が降り注ぐ東京で気持ちもやる気いまひとつなトモタロウです(;´ρ`) グッタリ

ということで,先日のブログにも書きましたが,外装をプチ変化のためステッカーチューンを施工しました♪写真の通りあまり目立たない感じでさりげなく見たときに目線が下にいく様に仕様といった感じにしましたが,自分で言うのもなんですが今回も納得できる感じになりましたよъ(゚Д゚)グッジョブ!!


しかしもうあと4日で6月も終わりますが,今月から住民税が増えて給料明細が悲しい数字を目の当たりしましたよ。なんせ五〇〇〇円もアップですから(´Д⊂グスンしかも年間で六〇〇〇〇円も・・・。でもただ減税がなくなり普通に戻っただけの話で,でも当たり前になってしまうとダメですね(苦笑)
さぁしっかり働いて棒茄子に期待ですね!
では((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
Posted at 2007/06/26 13:43:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ

プロフィール

「久しぶりに弄った~ http://cvw.jp/b/193696/40430446/
何シテル?   09/18 20:25
はじめまして。トモタロウです。 カローラフィールダーになり快適性を求め見た目落ち着いた 感じで弄っていこうと思ってます( ・ω・)ノ ブログはマイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席アシストグリップ取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 12:47:16
昨日の雪は・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 12:44:38
地元その2(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 07:39:16

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
頑張って弄ってます♪
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
仕事で介護タクシーで使用。 チェアキャブ♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤快速車(((((((っ・ω・)っ ブーン 
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
5年間の弄られから しばしの休息ですオツカレー(_´Д`)ノ~~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation