
今日は、自分で作ったプログラムを思い出せず
引きこもってしまった。
プログラムといっても高が?VB(しかもVer6)なのだが。
数年前、社内用に作ったツールを知人が欲しがるので、
要求された機能を追加し、ソース毎渡したのだが、今頃になって
知 動かないから直して♪
と来たもんだ... (ー"ー )
知 ついでに××とIP通信できるようにしてyo♪
と来たもんだ... (-_-メ)
で、その不具合とは?
パソコン替えたらシリアルポートの初期化に失敗する??...( ̄へ ̄)
初期化といってもなぁ...
昔々ある人に、某USARTは1回のイニシャライズでは失敗する時があるので、
最低2回は実行しろ!
などと言われた記憶があるが、これはWindowsアプリケーション。
直接ハード制御している訳じゃないし、VBの中ではお呪いみたいなコードだ。
最低限のエラー処理しか入れてないが、一応エラートラップに引っかかってるので
ケーブルか、パラメータか、ハードの問題だな ┐( -"-)┌
しかし、
何だかんだ言ってもVBは凄い。
ど素人のオレでもメモリやプログラムの大きさなどを意識せず、
思い付きでコーディングしても動くのだからw
昔、ハード制御(ROM化)なんかは、数バイト小さくするために苦労したなぁ。
さて、残るはWinsockか...
ん~...ぜ~んぜん憶えてない (゜o゜)
来週にしよう (ー_ー )ノ" パス
Posted at 2007/08/25 23:20:04 | |
トラックバック(0) | 日記