• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

休日ドライブ CW43-2016

休日ドライブ CW43-2016 日曜日に広島市~湯来(もみじで昼食)~戸河内から深入山~大規模林道経由で芸北という、最近お気に入りのルートでドライブ 11月はケイマンの車検(車としては2回目)だけど、夏前に買ってから正直2,000km位しか乗ってない(泣)




湯来で昼食後、途中の道沿いの筒賀の大銀杏の様子を見に向かう 一帯は収穫祭の神事で、神社にはのぼりが立ってるが、さすがにまだ葉は緑 もう少したったらまた来よう


県天然記念物の大銀杏は樹齢1,100年!だって まだ黄金色になってなくても大人気の様子



いつも飛ばせてお気に入りの、深入山から芸北に抜ける大規模林道(地元で何て呼ばれてるんだろこの道?)の途中、ほぼ人家は無い道なのに何かいつも車が数台止まっているお店?の様な建物が気になっていた 今回時間もあったので、止まって何なのかを突き止める


外観は古民家だけど、懐石料理とカフェも併設してるお店!だった 店名は空城さくら亭


全体が庭園になってる、母屋はお食事で別棟はカフェ 今回はカフェのみ利用した



通り過ぎてるばかりで分からなかったが、地元ではすごい人気のお店の様子 聞いたところ、冬季はこの前の道は除雪されすに閉鎖されるので、冬季は営業なしw 今年は11月末頃までの営業との事だったので、それまでに今度はランチで利用してみるつもり 何にせよ、ドライブコースに立ち寄れるお店があるのは嬉しい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/31 19:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地味に重宝している持ち運びカップが ...
Zono Motonaさん

洗車をしに行こうと思ったら⁉️😅
mimori431さん

✨キリ番130000kmゲット✨
kentacさん

Enjoy Honda 2025 ...
☆哲也☆さん

霧雨抜けたら、『異世界転生』 ヘ ...
tompumpkinheadさん

大本命 カスタマイズ豊富 トヨタ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年11月1日 7:34
大銀杏迫力ありますね。
カフェも渋い!
コメントへの返答
2016年11月1日 12:34
銀杏は木によって黄色くなる時期が異なる様なので、見に行くタイミングが難しいですね。

ドライブコース途中のお店は、写真じゃ分からないけど、何でこんな場所に建物があるの?って所にあります。 webサイトを見たら、地元で有名だった古民家を2年前に再生していろいろ事業をやられている様です。
ランチ美味かったら良いなー

プロフィール

「素のポルシェが一番買い得 http://cvw.jp/b/1937819/48351737/
何シテル?   04/04 21:38
朝焼けヤスです。 よろしくお願いいたします。 車は2016年に993カレラを売却、中古987ケイマンに。 バイクは2024年に20年ぶりリターンで、中古のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
20年ぶりのリターン 最後に乗ってたZRX1100の後継タイプの中古車を購入しライディン ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2011年式 987ケイマン 2.9L PDKです。 今のところまったくのノーマル。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1994年式ポルシェ 993 カレラ MTです。 足は993Turbo用クァンタム、エア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation