
台風が2つ過ぎ去って、この広島の地にも秋が来た
先週、いつもの早朝ミーティングに出たんだけど、参加全車をオフィシャルカメラマンさんがもれなく撮影、オフィシャルフェイスブックで公開してくれてました さすがだね My993がいつもよりカッコ良い! 展載させてもらいます ありがとう
で、最近あまりメンテらしいメンテが無かったんだけど、久々来た
いつものワインディングを流していると、何かかすかに「ウォーン」って音がしてる (汗
まだかすかだったし、「ウォンウォン・・・・」ってメリハリのある断続音じゃなかったけど、念の為交換しました フロントハブベアリング。。。 ジャッキアップして手でガタを見ると、ちょっと出てた
去年リア側は交換してたんだけど、どうせなら一緒にしときゃ良かった
この時のお店の代車がこれ スマートのブラバス

けっこうどっかんターボなのね 加減速のピッチングがすごくてバイクみたいだった (笑 街中だけだったらこれ面白いね!
最近、家から45分位で行けるいつものワインディングなんだけど、○漢峠じゃなくてすぐ南のダム湖の方に良く行ってる 道は狭いんだけど、ブラインドカーブがいくつもあったりで、ほどほどに飛ばすには結構面白い たまに採石ダンプやサイクリストがいるので気を付ける必要があるけど、俺的にはここの道の方が面白いな~ 2、3メインたまに4速のアップダウンの無い椿ラインって感じかな。。。
うーん、やっぱ18インチに戻すかな
Posted at 2014/10/23 16:16:03 | |
トラックバック(0) | 日記