• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chorossoのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

UP!を選んだ理由

今回の車選びに際し、重視した条件は以下の通りです。
①低燃費
これは、最重要条件です。我が家のセカンドカーはずっと燃費に恵まれない車ばっかりでしたので、今度こそ燃費で失敗しないように実燃費の情報をたくさん調べました。
②走りのいい車
うちは家族全員、車好きです。街乗り用ですから過剰な性能は不要ですが、気持ち良いハンドリングや乗り心地を要求しました。
③デザインのいい車
つまり国産車は候補にないということです。(一部の車種を除く)
④予算はできれば200万円以下
スイフトの売却時の総走行距離は約22000㎞と、少ないものでした。主に遠出はファーストカーでしますので、もう一台の車に高級車を買うのは勿体ない話です。200万円でも相当高いぐらい。

以上の条件を基に、候補に挙がった車は以下の通りです。
・プジョー208
試乗はしませんでしたが、ショッピングモールでの展示会で3ドアのアリュールを見ました。非常に質感の高いインテリアで、199万円という価格は魅力的です。ヒルスタートアシストもついているのでMTでも大丈夫そうです。しかし、1740mmの全幅でこの巨大なドアでは我が家の狭いガレージでドアが開きません。そこで4ドアモデルにすると、予算オーバーなのであきらめました。

・フィアット500
かねてから気になっていたモデルですが、燃費の良いtwin airモデルは割高であったことなどから却下。

・クライスラー イプシロン
試乗しましたが、あまり魅力を感じなかったのと大幅な予算オーバーで却下です。

・シトロエン C3
数年前に試乗しました。高速での乗り心地が良く気に入りましたが、それ以外に決め手がなく却下。

・ルノー ルーテシア(4代目)
こいつが厄介でした(笑)前のブログで言った通り、2代目は我が家の殿堂入りの車でした。その後継モデルですから、きっと素晴らしい車だろうと思いました。でも、本命の900ccエンジンが日本に導入されないことと、発売が9月頃で納車が車検に間に合うのか不安だったことなどから、見送ることにしました。ちなみに新型ルーテシアは明日発表だそうです。

・フォルクスワーゲン UP!
この車に試乗してから気持ちが大きく変わりました。セカンドカーに200万円もかけるのは勿体ないと。 この車で十分じゃないかと。燃費も悪い話はあまり聞きませんし、省かれた装備は我が家には必要ないものばかりです。それこそルーテシアを思い出させる雰囲気を出しています。2ドアはデザインが良くて安いので一石二鳥です。UP!が運命の車だったと思っています。あとは、明日発表のルーテシアが予想外に安いことがないように祈るばかりです。(6速DCTを積むので絶対高いと思いますが)
Posted at 2013/07/24 22:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Volkswagen up! | クルマ
2013年07月24日 イイね!

スイフトを手放した理由

はじめまして。

この度、我が家のセカンドカーをスイフトからVW UP!に乗り換えることになり、この機会にとみんカラを始めました。

よろしくお願いします。


スイフトを手放すことになった原因はズバリ燃費の悪さです。

スイフトの前は2代目ルーテシアに乗っていました。ルーテシアは乗り心地などが素晴らしく本当に良いクルマでしたが、唯一の欠点が燃費で街乗りで7km/L代だったこと。

そんなルーテシアが7年目の車検の直前に大きな故障をして、
修理代と維持費を考えて泣く泣く手放しました。
ちなみに、下取りに出しても0円でした(T_T)

そこで、燃費が良くて走りが良いクルマという条件で安い国産車をと思って購入したのが、スイフトでした。
しかし、スイフトの燃費は期待を裏切り街乗りで約10.3km/Lでした。
片道数キロの通勤と買い物に使用、stop&goの多い平坦な道での走行で燃費が伸びないのは承知の上ですが、国産コンパクトカーなら12km/Lは超えてほしいところでした。

また、CVTの欠点として出足がモッサリで、アクセルを踏み込んでも回転数が上がり苦しそうな音がするだけで、力強く加速しないのです。
そして今年、5年目の車検を前に手放す決意をした次第です。

次は、UP!を選んだ理由について書く予定です。
Posted at 2013/07/24 15:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去のクルマたち | 日記

プロフィール

「TTS Coupé→RS3 Sedan」
何シテル?   06/05 16:10
chorossoです。よろしくお願いしますm(__ __)m 現在は、Audi RS3 SedanとMINI F55 JCWを所有しています。 更新頻度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアのギシギシ異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 10:51:23
REMUS TTS 8S 4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 15:45:42
ARMYTRIX Mysterious Black 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 15:42:04

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
MY2025 RS3セダン 通算14年、3台乗り継いだTTシリーズに別れを告げ、最後の ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年8月にF55 LCI1のCooper SからLCI2のF56 JCWにしれっと ...
アウディ TTS アウディ TTS
8S前期 TT quattroの5年目車検が迫る中、船に乗ってるフルオプション仕様をおす ...
ミニ MINI ミニ MINI
ルノー・ルーテシアから箱替え 最初はOneやCooperの中古でお買い得なのがあれば御の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation