
困りますた…
年式の古いお車にお乗りの方には、経験あるかもしれませんが、
よく保険屋さんに『このお車には車両価値が○○万円しかないので…全損扱いですね。』
いや、今回はまだ言われてませんが。
ちょっと嫌な気持ちになりますよね~(汗)
自分自身免許を取得してから今現在まで12年間の間に3台の車を乗り継いできました。
ちなみに一台目 H3年式PS13シルビアQ,s黒→2台目H4年式PS13ワンビア改シルビア顔
戻しK,s黒塗り替え→三台目(現在)H5年式最終型PS13シルビアQ,s黒 となっております。
現在乗っているのは9年目職場が海に近く塗装の劣化が激しいところに先週の事故。
そもそも『車両価値』て人それぞれで、古いんだから安い、新しいから高いいろいろありますけど、その値段で実際に買えれば買ってきてもらいたいですね。
その値段で買える車なんでしょうから( ; ゜Д゜)
そもそも現場に警備員も立てずに10cm以上掘らなければこんな事考える必要もないのに…
首も腰も痛いし、
工事の安全対策の方に不備があるのに年式古い車だと逆に泣き寝入りしろと?
税金払って車壊され…なんか疲れます。
実際に現場の方に指摘したら警備員を段差のところに戻してましたから…
こんな段差もわかりやすくできないなら夜間工事してもらいたくないなぁ( TДT)
早く処理してもらいたい。
なんか愚痴になりました。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
Posted at 2014/03/19 11:07:03 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ