• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

やった。オフ会デビューだ。

やった。オフ会デビューだ。 今日は初めてオフ会というものに参加してきました。
やはりこれだけ揃うと壮観ですね。

参加されてた皆さん、それぞれ自慢のプレマシーを
披露していて、感心させられることばかりでした。

その中に混じって、一人20CSでさらにはほとんど
ノーマルの私のプレマシーのかっこ悪いこと…、
恥ずかしい限りでした。オフ会って言うのは精神衛生上
よくないですかねぇ(笑)

あ~ぁ、せめて足元(ホイール)だけでもバージョンup
させたくなりました。(現実的には厳しいところですが…。)

まあ、ちょっと場違いなプレマシー乗りですが、
皆さんよろしくお願いいたします。




ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2006/06/11 21:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

昨日から同じネタで4つ目です(汗) From [ ♪JUNBO104 from Hiro ... ] 2006年6月12日 23:49
かれこれなにソレどこソレ・・・? ソ○イユオフも何回目を数えるでしょうか~(笑) 昨日からそのネタばかりですが、ブツの配布もほぼ終えることができ、また3名のデビューもできたことだし、天気予報を裏切 ...
ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

車検の代車
take4722さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2006年6月11日 22:03
お疲れでした。私も大遅刻でオフデビューを果たしました。やはり私も「ホイール」に目を奪われ、「欲しい!」と思いましたが、ここは我慢!我慢!です。お金もなしし・・・。

あまりお話できませんでしたが、広島オフの雰囲気も分かりましたし、今後ともヨロシクです!(^o^)丿
コメントへの返答
2006年6月13日 0:01
そうですね、物欲のままに行動するとあっという間に
お金が飛んでいくから我慢我慢の精神はたいせつですね。

当面出来るだけ安くて出来る小物で自己満足していくように
心がけたいと思います。

2006年6月11日 22:12
これが、広島はみんなS系でC系は貴重な存在なんですよ

C系の弄りとしては、ワンオフでルーフスポイラーとかに是非チャレンジして欲しいです
コメントへの返答
2006年6月13日 0:08
そうですよね、C系のひとっていませんでしたね。

前から見ると皆さんと同じなのに一人だけ内装もオリーブ色で
リアコンビランプも赤でまるで弟分のような感じでした。

ルーフスポイラーは機が熟したらつけたいパーツの一つですね。
(果たしていつのことになるのか予想できませんが…)




2006年6月11日 23:02
お疲れさまでした。
くるまいじりは急いでやらなくても、大丈夫ですよ。急いでやりすぎると、後がつまらなくなってしまいますから。(笑)
マイペースで、やりましょう。
コメントへの返答
2006年6月13日 0:11
マイペース、いい言葉です。
確かに一度に背伸びすると、楽しみが減ってしまいますね。
まあ、我が家の生活費も厳しいものがありますし・・・。
ボチボチと手を伸ばしてみることにします。


2006年6月11日 23:22
リアスポはSよりもCの後付の方が絶対決まってるんですよ~
交換したいけど色が違うので残念!

まあなにはともあれデビューおめでとうございます。
こんなラーメン好きな人達の集まり(何の会?)ですが、これからもヨロシクです!
コメントへの返答
2006年6月13日 0:16
リアスポ・・・欲しいです。
しかし値段が高いのでまだ手はだせません(泣)

その値段分あれば小物が何点か買えるので複雑な心境です。
この先、リアスポをつける機会があるのだろうか?

2006年6月12日 2:00
デビューおめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。
オフ会は、参加することに意義があるので、ぜんぜん場違いなんかじゃないですよ。
って、デビューしてない私が言っても説得力がありませんね。

コメントへの返答
2006年6月13日 0:37
ありがとうございます。

参加することに意義。オリンピックの心境ですね。
あとは、どこまでお金をかけられるかでしょうね。
2006年6月12日 10:55
オフデビューおめでとうございま~す♪
正直羨ましいです(^^; 
私はオフデビューがまだですから・・・
ってか、いつになるのか?デビュー出来るのか?って感じっす・・・(ToT)
私もノーマルです。外観は弄るつもりも無いですし、貴重なノーマル車だと思うようにしましょう♪
いつか合える日を楽しみに!
コメントへの返答
2006年6月13日 0:41
貴重なノーマル車、その考えもいいですねぇ。

さりげなくドレスアップして、ノーマルのデザインを崩さず
センスのいいプレマシーを目指したいとおもいました。

いつか会える日は果たしてくるのでしょうかね。
2006年6月12日 16:28
デビューおめでとぅです!!o(≧∇≦)o
私もいつかお会いできる日がくると思いますんで、そのときはヨロシクです♪
コメントへの返答
2006年6月13日 0:42
こちらこそ、お会いする機会がやってきましたら、
よろしくお願いしますね。

プロフィール

「[パーツ] #デミオ HD COMPACT DRIVE RECORDER α https://minkara.carview.co.jp/userid/193843/car/2698715/9780230/parts.aspx
何シテル?   03/24 13:09
ニックネームはPONKICHI(ポンキチ)と 申します。 嫁さんと2人の子供を抱える親父です。 3世代乗ったプレマシーから遂に卒業。 プレマシー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラオークション 
カテゴリ:クルマ
2007/04/16 07:32:26
 
マツダCM(国内) 
カテゴリ:クルマ
2006/08/13 07:42:06
 
マツダCM(海外サイト) 
カテゴリ:クルマ
2006/08/13 07:39:14
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
三世代乗ったプレマシーからデミオに乗り換え。 1.3Lガソリンだから非力なのは仕方ないけ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー3台目でした。(爆) 諸事情によりこいつはノーマルのままで乗っていました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3回目の車検を前にドナドナとなりました。 (TT) ありがと~。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation