• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあれんのブログ一覧

2009年03月05日 イイね!

初車検(^^)v

初車検(^^)v明日はランダー君初の車検です。

今夜から雨なので天気のいいうちに色々と車検に通るように戻しました。

例のヘッドライトの交換やスターシールドの塗りなおし(毎年のオマケ)があるので月曜日までお預けです。


時間が余ったのでキャリイ君にフォグランプをつけました。
この車はヘッドライトがシールド式のため暗すぎるし、球も変えれないのでフォグを追加してみました。
雨の日を想定してやっぱり黄色でしょう(^o^)


バンパーを外してフォグが出るように穴を開けて完成(^O^)/
(文章以上に手間はかかってます...^_^;)

暗くなったので光軸調整をかねていざ走行(^O^)/

が、元々ライト色が黄色っぽかったのでフォグは白の方が良かったみたい...(+_+)


自己満足ということで(^^)v

Posted at 2009/03/05 18:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセサリー事 | 日記
2008年12月23日 イイね!

ナビ付けた

ナビ付けた仕事前に100均で芳香剤を買ったついでにキャリイにナビを付けてみました。

これで世界中を旅できるかも(-o-;)

価格100円。

Posted at 2008/12/23 16:48:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセサリー事 | モブログ
2008年12月14日 イイね!

またまた頂き物

先月の話ですが、ディラーのメカニックしてるツレから電話があり
「スタッドレスがあるから純正鉄チン持って来い!」

仕事帰りにキャリーに乗って行きましたよ。
BSのDUELER DMーZ2でした。

かなり前のモデルですが、保管方法がよくゴムもしなやかで9分山もありました。

どうやらお客さんが要らないから処分してくれと持って来たが、彼のディオンにはサイズが合わずアウトランダーの16インチサイズにピッタリと言う事でした。

持つべきものは友達・軽トラだよな~とか言ったか言わないか...。

早速入れ替えをしてもらい、元々履いていたタイヤは誰かにあげたら?と言うので探したけど心当たりなし。

結局邪魔なのでオークションに出しました。
まだまだヒゲつきだったのでそこそこの値段で売れましたよ。

これで数年振りにスノボー&ショートスキーが出来るぞ~!
怜奈もソリ遊びをさせてあげよう!!

しか~し!
後日、例の疾病の為ドクターストップが伝えられました...。

オォ、ジーザス。私は貴方に何かしましたか..........?
Posted at 2008/12/14 18:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセサリー事 | 日記
2008年12月10日 イイね!

お披露目

お披露目こんばんは
今日の倉敷は暖かくてT-シャツ一枚で過ごせるくらいでしたよ。

キャリイの内装が地味だったのでチョットずつ変えていき、なかなかかっこよく出来たのでお披露目しちゃいます。

ハンドルはヤフオクでゲットした千円のウッド。ボスの方が高かったです。
シフトノブはダイレックスに売っていた安物クリスタルノブ。
シフトブーツは嫁製作の合皮ブーツ。しかしボクの寸法取りがカツカツだった為、ギアを入れるとワカメちゃんのスカート状態。
パネルは今週コツコツと始めていた木目風自家塗装です。

経過写真を撮っていないので軽く説明。
①ペーパーで足付けをして黄色のラッカーで黄色にする。
②水性塗料の黒を水で薄めてパネルに木目を描く。
面倒だったのでシワにしたティッシュに塗料を含ませて適当にペタペタやりました。
③乾いたら木部ニススプレーのマホガニーを納得の色になるまで重ね塗り。
④軽くペーパーかけてクリアー吹いて終了(やってませんが)

これが不思議と木目調パネルになるので不思議です。


ちなみにカーポートの方は順調に進み、今日勝手口のテラスが完成し明日土間コンを入れる予定です。

職人1人でやってるので結構かかっていますが細かいところまで綺麗にしてくれてます。
Posted at 2008/12/10 21:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセサリー事 | 日記
2007年02月27日 イイね!

外部入力端子作成

外部入力端子作成安く、純正っぽく外部入力端子を作ってみました。

後期型に変更できるキットが
「外部入力端子取り付けキット」
 部品番号 MZ608473
 価格    9,030円(工賃・税込み)

ちょっと高すぎるので、近くの純正部品屋でジャンパーコネクター、秋葉系の電子部品屋でボックスとRCA端子を購入してきました。
配線を作ってセンターコンソール後ろの既設の線に接続して完成。

携帯のMUSIC PLAYER使用が主な為にセンターコンソールの中に取り付けてみました。
携帯につなげた感想ですが、音が小さい、悪いとは感じられず、普通に聞けました。(結果オーライ)

ジャンパーコネクターが千円ちょっと(部品番号の紙と価格を紛失)
RCA端子とボックスが全部で700円くらいでした。

整備手帳にアップしますので気になる方は参考にしてください。
部品番号が知りたい方は調べますのでメールください。
Posted at 2007/02/27 20:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセサリー事 | クルマ

プロフィール

「席取ったらメールしますね(^^)@りぼーん 」
何シテル?   02/11 10:37
車ネタのブログはすっかり減りました。 整備手帳は皆さんが詳しく書いているので僕がアップする程でも無いと思っているので...。 何かに夢中になると他の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ86火災発生とトヨタの対応。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 09:02:55
ばななの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/03 23:02:55
 
倉工ラグビー部OBルーム 
カテゴリ:ラグビー
2009/05/03 23:01:55
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7人乗りのアウトランダーではまともに7人乗れないため家族が増えたので買い換えました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
趣味の為だけにムーブラテより低年式・過走行の車を買い換えました。 嫁に感謝です。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
趣味や道具積みには使い勝手が悪く、釣りに使うにはもったいない車でした。 燃費・加速は言う ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
家族の成長と親達とのお出かけには不便なので買い換えました。 手放すのは勿体無い位良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation