• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあれんのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

手術になりました

こんばんは

先日、例の頚椎椎間板ヘルニアの検査で倉敷の病院に行きました。
やっぱり手術をしなければこの先歩行障害が出て歩けなくなると言われました。

手術内容は首の前から椎間板を全て取り出し代わりに骨盤を削ったものを入れるらしいのですが、最低三ヶ月は首のコルセットを付けた生活になるみたいで、仕事も当分休まないとダメだし精神的なストレスがかなりあるみたい。

それに今度は上下の椎間板に負担がかかる為そこがヘルニアになる可能性が高くなるから今の歳ではもったいないし...。とか言われました。


どこかレーザー治療か内視鏡手術が無いか?と昔からお世話になっている町の整形外科で相談してみました。

そしたら国立岡山医療センターに名医が居るから相談してみなさいと言われ、早速昨日紹介状を持って行きました。

先生曰く、君の場合は生まれつき神経が通っている脊柱管が狭いためにヘルニアの摘出をしても他の予備軍がまた同じ事になるよ。

ではどうすれば?

どうやら首の後ろから脊柱管を縦に割って神経の通り道を広くする手術が一番有効みたいでした。

レーザーも内視鏡もボクの治療方法には向かないみたいでした。
今の症状よりも進行したら杖がないと歩けなくなるとよ言われ、そう言えば最近足を上げてるつもりでもつま先が引っかかり歩きにくい事があるなぁ...と思い決心しました。
術後の経過次第では2ケ月で仕事が出来るらしいです。


うちの母親がOPLLと言う首の疾患で手術したので、どうやら遺伝でボクの首も同じ事になる可能性があるみたいなので先に予防しておくみたいです。

来週末に検査入院をして多分来年くらいに手術をするのでしょう。
4回位色んな手術をしていてもやっぱりドキドキしますね。


今まで手術をするか悩んでましたが3rdピニオンでやっと腹を括る気になりました。
医者は1人だけじゃないので色んな意見を聞いて自分に合った治療法を選ぶのが大事ですね。
これであと70年は生きれそうです。

しかし、背骨弱っ。5年前に腰椎の手術したばかりなのに。
高校時代のラグビーが悪いのか、今のブルドーザー乗りが悪いのか、はたまた遺伝か..........。
Posted at 2008/12/12 18:40:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「席取ったらメールしますね(^^)@りぼーん 」
何シテル?   02/11 10:37
車ネタのブログはすっかり減りました。 整備手帳は皆さんが詳しく書いているので僕がアップする程でも無いと思っているので...。 何かに夢中になると他の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 456
789 1011 12 13
14 151617 1819 20
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

トヨタ86火災発生とトヨタの対応。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 09:02:55
ばななの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/03 23:02:55
 
倉工ラグビー部OBルーム 
カテゴリ:ラグビー
2009/05/03 23:01:55
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7人乗りのアウトランダーではまともに7人乗れないため家族が増えたので買い換えました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
趣味の為だけにムーブラテより低年式・過走行の車を買い換えました。 嫁に感謝です。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
趣味や道具積みには使い勝手が悪く、釣りに使うにはもったいない車でした。 燃費・加速は言う ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
家族の成長と親達とのお出かけには不便なので買い換えました。 手放すのは勿体無い位良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation