• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあれんのブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

またまた頂き物

先月の話ですが、ディラーのメカニックしてるツレから電話があり
「スタッドレスがあるから純正鉄チン持って来い!」

仕事帰りにキャリーに乗って行きましたよ。
BSのDUELER DMーZ2でした。

かなり前のモデルですが、保管方法がよくゴムもしなやかで9分山もありました。

どうやらお客さんが要らないから処分してくれと持って来たが、彼のディオンにはサイズが合わずアウトランダーの16インチサイズにピッタリと言う事でした。

持つべきものは友達・軽トラだよな~とか言ったか言わないか...。

早速入れ替えをしてもらい、元々履いていたタイヤは誰かにあげたら?と言うので探したけど心当たりなし。

結局邪魔なのでオークションに出しました。
まだまだヒゲつきだったのでそこそこの値段で売れましたよ。

これで数年振りにスノボー&ショートスキーが出来るぞ~!
怜奈もソリ遊びをさせてあげよう!!

しか~し!
後日、例の疾病の為ドクターストップが伝えられました...。

オォ、ジーザス。私は貴方に何かしましたか..........?
Posted at 2008/12/14 18:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセサリー事 | 日記
2008年12月13日 イイね!

ちょいとドライブ

ちょいとドライブこんばんは

今日は休みだったので例の物を貼り貼りしようかと思っていたら、後ろの方から「動物園に行きたいなぁ。」との声が。

ペットショップのアミーゴでも行こうか?水族館もあるし...。

はい。殴られました...。

そんなこんなで、昼前から岡山の池田動物園へ向かいました。
児島線を走っていると向こうからバルカンを光らせてさせてボンネットディフレクターにOUTLANDERの文字の入った車が。
“乱打=3”さんでした。
食事場所を探してるのかキョロキョロしてました。
ホーンを鳴らしたけれど気付いてない感じでした。追っかけようかと思ったけど、ガソリンがやばかったのでそのままスタンドへ。

で、動物園に到着。
久しぶりに象さんを見ましたがやっぱりでっけぇ~!キリンさん長ぇ~ライオンさん恐ぇ~
1人で騒いでました...。

子供は恐がらずに象さんやヤギさん等にに餌をあげてましたが、初めて見る実物の大きさにピンと来てない感じでした。
サルさんや鳥さんは見た事があるので嬉しそうに騒いでました。
帰る前にはウサギさんやヒヨコさんを抱っこして嬉しそうにしてました。

そうそう、生命の暖かさを肌で感じるんだよ。

帰りはご飯を食べてからイオン倉敷のイルミネーションを見に行きました。
やっぱりこの時期はイルミですね。2階の駐車場から見たらどんな感じだろうと思いましたが、あまりの車の多さに危険を感じ次なる場所へ。

次はクラレ玉島工場の名物ツリーを見に行きました。
ヒカリモノに惹かれて行き、何故か心が和むのは人間も昆虫も同じですね。

来年は家のイルミを少しずつやっていこうかな。
Posted at 2008/12/13 22:42:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月12日 イイね!

手術になりました

こんばんは

先日、例の頚椎椎間板ヘルニアの検査で倉敷の病院に行きました。
やっぱり手術をしなければこの先歩行障害が出て歩けなくなると言われました。

手術内容は首の前から椎間板を全て取り出し代わりに骨盤を削ったものを入れるらしいのですが、最低三ヶ月は首のコルセットを付けた生活になるみたいで、仕事も当分休まないとダメだし精神的なストレスがかなりあるみたい。

それに今度は上下の椎間板に負担がかかる為そこがヘルニアになる可能性が高くなるから今の歳ではもったいないし...。とか言われました。


どこかレーザー治療か内視鏡手術が無いか?と昔からお世話になっている町の整形外科で相談してみました。

そしたら国立岡山医療センターに名医が居るから相談してみなさいと言われ、早速昨日紹介状を持って行きました。

先生曰く、君の場合は生まれつき神経が通っている脊柱管が狭いためにヘルニアの摘出をしても他の予備軍がまた同じ事になるよ。

ではどうすれば?

どうやら首の後ろから脊柱管を縦に割って神経の通り道を広くする手術が一番有効みたいでした。

レーザーも内視鏡もボクの治療方法には向かないみたいでした。
今の症状よりも進行したら杖がないと歩けなくなるとよ言われ、そう言えば最近足を上げてるつもりでもつま先が引っかかり歩きにくい事があるなぁ...と思い決心しました。
術後の経過次第では2ケ月で仕事が出来るらしいです。


うちの母親がOPLLと言う首の疾患で手術したので、どうやら遺伝でボクの首も同じ事になる可能性があるみたいなので先に予防しておくみたいです。

来週末に検査入院をして多分来年くらいに手術をするのでしょう。
4回位色んな手術をしていてもやっぱりドキドキしますね。


今まで手術をするか悩んでましたが3rdピニオンでやっと腹を括る気になりました。
医者は1人だけじゃないので色んな意見を聞いて自分に合った治療法を選ぶのが大事ですね。
これであと70年は生きれそうです。

しかし、背骨弱っ。5年前に腰椎の手術したばかりなのに。
高校時代のラグビーが悪いのか、今のブルドーザー乗りが悪いのか、はたまた遺伝か..........。
Posted at 2008/12/12 18:40:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月10日 イイね!

お披露目

お披露目こんばんは
今日の倉敷は暖かくてT-シャツ一枚で過ごせるくらいでしたよ。

キャリイの内装が地味だったのでチョットずつ変えていき、なかなかかっこよく出来たのでお披露目しちゃいます。

ハンドルはヤフオクでゲットした千円のウッド。ボスの方が高かったです。
シフトノブはダイレックスに売っていた安物クリスタルノブ。
シフトブーツは嫁製作の合皮ブーツ。しかしボクの寸法取りがカツカツだった為、ギアを入れるとワカメちゃんのスカート状態。
パネルは今週コツコツと始めていた木目風自家塗装です。

経過写真を撮っていないので軽く説明。
①ペーパーで足付けをして黄色のラッカーで黄色にする。
②水性塗料の黒を水で薄めてパネルに木目を描く。
面倒だったのでシワにしたティッシュに塗料を含ませて適当にペタペタやりました。
③乾いたら木部ニススプレーのマホガニーを納得の色になるまで重ね塗り。
④軽くペーパーかけてクリアー吹いて終了(やってませんが)

これが不思議と木目調パネルになるので不思議です。


ちなみにカーポートの方は順調に進み、今日勝手口のテラスが完成し明日土間コンを入れる予定です。

職人1人でやってるので結構かかっていますが細かいところまで綺麗にしてくれてます。
Posted at 2008/12/10 21:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセサリー事 | 日記
2008年12月07日 イイね!

衝動買い

今日はディラーにてコルスピさんとハセプロさんの共同イベントがあったので嫁子を連れて行ってみました。

展示車のD:5を嫁と見ながら窓の下のモールに張ってあるマジカルカーボンが気になりハセプロさんとしばらく雑談。

その話の中でピラーの6枚セットはいかかがですか?
今なら送料は無料にさせていただきます。

今なら今なら今なら...。
その言葉に負けて嫁に相談したら、買ったらいいが。

あなたは神様ですか?そう思いましたよ。


今日は持ち合わせががないということで代引きで送ってもらうことにしました。

来週末に届くのでいつ張ろうかワクワクしてます。
乱打=3 さんも同じものを購入されたので一緒に取り付けオフでもしましょうか。

@CHUGOKUと@SHIKOKUの皆さん寒い中ご苦労様でした。




今日気になったこと。
やはりあのお店は客に対する態度がダメですね。
ボクはイベント事で行ったけど、嫁子は待ってる間コーヒーも出してもらってなかったので、ついつい店に小言を言って出してもらいました。
3年前にランダーを見に行った時もそんな感じだったので違う店で買いましたが...。

Posted at 2008/12/07 18:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトランダー事 | 日記

プロフィール

「席取ったらメールしますね(^^)@りぼーん 」
何シテル?   02/11 10:37
車ネタのブログはすっかり減りました。 整備手帳は皆さんが詳しく書いているので僕がアップする程でも無いと思っているので...。 何かに夢中になると他の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 456
789 1011 12 13
14 151617 1819 20
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

トヨタ86火災発生とトヨタの対応。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 09:02:55
ばななの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/03 23:02:55
 
倉工ラグビー部OBルーム 
カテゴリ:ラグビー
2009/05/03 23:01:55
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7人乗りのアウトランダーではまともに7人乗れないため家族が増えたので買い換えました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
趣味の為だけにムーブラテより低年式・過走行の車を買い換えました。 嫁に感謝です。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
趣味や道具積みには使い勝手が悪く、釣りに使うにはもったいない車でした。 燃費・加速は言う ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
家族の成長と親達とのお出かけには不便なので買い換えました。 手放すのは勿体無い位良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation