• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあれんのブログ一覧

2009年02月10日 イイね!

リサイクル

リサイクルこんばんは

ちょいと玄関の土間収納の片付けをしていたら、お古のデイライトが出てきました。

もう使わないから捨てようと......ちょっと待てよ。これをリサイクルすれば何か出来るかも。

そうだ!あれを作ろう。
LEDが片方8個あればいいから何とかなるかも(^o^)丿

とり合えず半田を溶かして使える物は回収。抵抗もカラーコードを調べたらLED2個に抵抗1つでそのまま使えそう(@_@;)

気分は電子部品をバラして生活している外国の方でした(T_T)

それを新しい基盤へ円形に再度半田付け。
ほいで出来たのがリアフォグの中へ収まりました。

名付けて「リサイクルエルイイディバルカンインリアフォグ」

はい。舌を噛んだ方は痛かったねぇ。


見る角度によってはバルカンっぽいけど、角度を変えると...。
まっ、いいか(^O^)/
面倒くさいのでもし壊れたら配線切って終了です(爆


工作ついでに以前買っていた白LEDが10個あったのでナンバー灯も作りました。

で、ドアのカーテシライトははブログにアップしてなかったけど1年半位前に貼り付けたテープLEDです。これは便利がいいですよ。


今回の工作は術後の指先運動を確認するのに役に立ちました。
手術前と比べると結構スムーズに指が動くようになってました。
相変わらず指先の感覚はほとんど無しorz
下を向いたまま工作をしていたので首~肩がスッゲ~痛くなりました(T_T)

まだムリは出来ませんがかなり回復している自分にビックリ(◎o◎)そんな工作でした。
Posted at 2009/02/10 19:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | 日記
2009年02月04日 イイね!

設置完了(^-^)

設置完了(^-^)やっと注文していたホームシアターの本体が来ましたよ。

オンキョーのBASE-V20HDです。

これに先日購入しておいたリアスピーカーとセンタースピーカーを組み合わせて5.1チャンネルの出来上がり。
HDMIでテレビとデコーダーを繋げて連動が出来ますが、メーカーが謳っているのは2008年~のモデルでした~\(_ _;)/~

うちのは2007年製だからムリ.........でも無くて、調べたら電源ON以外は動くらしい。
デコーダーは対応しているからそちらで電源を入れればいい訳で、ピアノブラックに惹かれて妥協しました(@´_`@)


で、感想は??

と言われても以前のDENONを外してから結構立ちますからね...。


今度のはAACに対応しているからテレビを見るときも使ってみましたが、この迫力はいい感じ。

地デジで見ている方は分かると思いますが、スタジオの音が大きすぎて出演者の声やセリフが聞きづらいときがありましたが、解消されました(⌒o⌒;)


フロントスピーカーを天吊りにしているので音のつながりが気になりましたが、自動で調整してくれるのでそれほど違和感は無いです。気に入らなければ下ろせばいい訳で。

お気に入りの映画“ブラックホークダウン”を音量を上げて鑑賞しましたが、以前取り付けていた物よりは音の広がりやメリハリが良い様な気がします。

家の中は戦争中のソマリアでした。
怜奈は「怖いからやめて」って泣いてましたけど...(その前に戦争中みたいに散乱しているおもちゃを片付けなさい!! \(`o'゛;) )

ハマりすぎたら沼入りしてしまうのでボクはこの位のシステムで満足ですョ(´~`ヾ)
Posted at 2009/02/04 18:24:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | お家日記 | 日記
2009年02月02日 イイね!

焚き火~焼き芋

焚き火~焼き芋こんばんは

今日は早起きしたので、去年伐採していた竹くずと落ち葉を集めて野焼きをしちゃいました。

山のすぐ際なので風の弱い日を選んでやらないと山火事の恐れがあります。
コワイコワイ。

程よく火が落ちた頃を見計らって、サツマイモをアルミホイルに包んで投入!
待つこと数分...竹で刺してみて...イイ感触。
出来た~(^O^)/

早速1本いただきました。

ホクホクしたのをハフハフして食べる焼き芋は美味しいね~(^O^)/


で、気付いた事が。

去年の秋に自家栽培した芋だったのですが、掘りたてを焼き芋にしたら甘味が無くて家畜の餌並だったのに、1日日光浴させてスクモに入れて保存しておいたら全く違う芋になってました。
教えてくれた親戚のオジサンアリガト~。捨てなくて良かったよ(ToT)

知っている方は当たり前の事かもしれませんが、ボクには感動的なことでした。


今後数日間はガス田になります。
Posted at 2009/02/02 21:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「席取ったらメールしますね(^^)@りぼーん 」
何シテル?   02/11 10:37
車ネタのブログはすっかり減りました。 整備手帳は皆さんが詳しく書いているので僕がアップする程でも無いと思っているので...。 何かに夢中になると他の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4567
89 10111213 14
151617181920 21
22 23 2425262728

リンク・クリップ

トヨタ86火災発生とトヨタの対応。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 09:02:55
ばななの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/03 23:02:55
 
倉工ラグビー部OBルーム 
カテゴリ:ラグビー
2009/05/03 23:01:55
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7人乗りのアウトランダーではまともに7人乗れないため家族が増えたので買い換えました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
趣味の為だけにムーブラテより低年式・過走行の車を買い換えました。 嫁に感謝です。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
趣味や道具積みには使い勝手が悪く、釣りに使うにはもったいない車でした。 燃費・加速は言う ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
家族の成長と親達とのお出かけには不便なので買い換えました。 手放すのは勿体無い位良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation