• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあれんのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ジャパントップリーグ観戦

ジャパントップリーグ観戦こんばんは(^^)v

今日は休みを取って怜奈と岡山へデートに行きました。

目的地は桃太郎スタジアム。

怜奈がバスに乗りたいと言っていたので、岡山駅まで電車で行きそこからバスに乗り継いで行きました。

電車は何回か乗ったことがあるのですが、バスは初めてなのに期待していた感動の声が聞こえなかったです(-_-メ)

              茶屋町駅の鬼の像
       

桃太郎スタジアムに到着して先輩の所に行きたかったけど、途中で滑り台を見つけてそこから離れなくなりました(-_-;)

しばらくして友人家族が到着して合流。しかし、子供達は楽しそうに遊具で遊ぶ始末。
大人たちは試合が始まってるから早く見に行きたくてウズウズしてました。

後半戦が始まる前に無理やりスタジアムに連れて行き先輩達と合流して、やっと観戦できました。
そこで卒業以来会ってない同期と再会しました。
彼はOB会の連絡を一番喜んでくれたので、会った時は嬉しかったです。

目の前で見るトップリーグ選手のプレーは迫力があります。
個々の判断が生きていて、みんながその判断を理解してるようにフォローに回ってました。
当たり前のプレーなんだけど、なかなか難しいところなんだよね。

応援していたコカ・コーラは負けたけど今更ながら、いいものを見せていただきました。

               応援団のオイラ・レナ・友人の娘ハルカ
       

試合が終って友人家族とガストでマッタリした後、岡山駅まで送っていただきサヨナラしました。

怜奈は眠いはずなのに、チンチン電車に乗るって言うもんだから岡山電気軌道の路面電車でロフトに行きました。

                クレド岡山のツリー
            

これと言って目ぼしい物が無く、怜奈も眠そうにしていたので帰ることにしたけど、帰りはず~っと抱っこしたまま寝てました。
腕が痛い...。

目が覚めたのは茶屋町駅の駐車場でした。
でも、起きた瞬間に「パパ、今日は色々行ってくれてありがとう」って言ってくれたので疲れも吹き飛びました。

2人きりのデートがいつまで続くことでしょうか...。
Posted at 2009/11/29 21:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月28日 イイね!

電飾

電飾コンバンハ(^O^)/

割れ補修も済ませて、コツコツと作っていたケンメリ君の電飾が完成しました。

この時間の勤務って帰ってから誰にも邪魔されずに1人でコツコツと作業が出来るから結構ありがたい。

常昼の方のアフターファイブの時間が夜中なものですから(^^ゞ

写真では光っているけどHI側は振動でパッシングします。

回路は100均の自転車の点滅バルブを使ってます。

後は道具箱の中にあったLEDや抵抗を適当にかませているだけです。
本当に適当で計算もせずにただ半田付けしただけです(^^)

ウインカーまで細かいことは面倒なので光りませんョ。
リアもブレーキ連動なんてあり得んし、ただ光ってるだけ。
でも配光はええようにしたからスカイラインテールにはなってます。

完成して気が付いた...。
夜に走らせることが無いのでただの自己満足だった(-_-メ)



~~告知~~
29日(日)
岡山県総合グラウンド 桃太郎スタジアムにてジャパンラグビートップリーグの試合があります。

コカ・コーラウエスト レッドスパークス VS ヤマハ発動機ジュビロ

高校の後輩 山下克典は今回遠征組から外れた為、凱旋帰岡にはならないけど、トップリーグが来るんだからみんなで観戦しに行きましょう\(^o^)/
Posted at 2009/11/28 01:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月24日 イイね!

リサイクル

リサイクルこんばんは(^^)

今日はシーズン最後のアオリイカを狙うべく早朝4時に起床。

新聞を取りに外へ出ると予想外の強風でした...。

昼前から風が出ると睨んでいたのに、今日はそのまま2度寝に入りました。

昼に起きて畑仕事をしていたら雨が降ってきたので、またまた予定が無くなっちゃいました(-_-メ)

で、部品を集めてエアーダスターを作りました。



スペースギア時代に付けていたエアーホーンセットのエアーコンプレッサーがモーターの焼損で使用不可だったので、ホームセンターに行きデフレ12Vエアーポンプを購入(890円)

古いコンプレッサーからエアーリミットを外して、エアポンプ→リミット→10キロタンク→エアガンに耐圧ホースを付け替えて接続。
ケーブルも太いケーブルにヒューズを取り付けて完成。

バッテリーに接続したらブブブブブブブブブブ..........って良い感じ。

リミットが6キロに達して電源停止。

エアガンでエアーブローして圧が下がったら再起動。
でもエアーホーン用のコンプレッサーに比べたらシリンダが小さくエア充填にチョイと時間が掛かりすぎ。

でも、これでラジコン走行後のエアブローが容易に出来るようになりました\(^o^)/
ただそれだけの為に作りました(^^ゞ

ひょっとしたらエアブラシにも使えるかも(^^)v

デフレポンプの為モーターの耐久性に疑問を感じますけど。
Posted at 2009/11/24 18:23:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセサリー事 | 日記
2009年11月23日 イイね!

噴水事件

こんばんは(^^)

世の中の連休も今日で終わり。

ボクは明日から2連休です(^^)v

今日、怜奈がトイレ行って来る!ってトイレに行きました。

だいぶ漏らさずに行ける様になりました。

で、少ししてトイレから叫び声が!!

「パパ~。助けて~!」って。

便器にハマったか足が落ちたかと思い、行ってみると。

「水が中から出てきたぁ...。」と言いながら大泣きしてました。

遊んでるうちにボタンを押してしまい、ウォシュレットが股の間から噴水してました(-_-メ)

たしか25年位前に友人宅でまだ普及してないウォシュレットを体験して同じ思いをした覚えがあります(^^ゞ



追記:嫁はこうなる事を想定して水勢を一番下げていたみたい。
被害はこうして最小に食い止められました。

さすが。KYが出来てます。
感心しました。
Posted at 2009/11/23 18:27:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月20日 イイね!

1ヵ月です

1ヵ月ですこんばんは(^^)v

あみるが生まれて今日で一ヶ月が経ちました。

お乳をたくさん飲んで、あの頃の怜奈みたいになりそうな勢いで体重が増えてます。

生まれた頃は遠慮がちに泣いていたけど、最近は自己主張度80%位でうるさく泣きます。

怜奈の時に比べればまだ可愛い方です。

たぶん来月には首が座るだろう...位に首が強いみたいで良く首を動かしたり頭突きをされます。

子どもの成長はビックリするくらい早いですね。

これから先が楽しみです。



でも、何故ボクが抱いたらゲロとクソを必ずするんじゃ??
Posted at 2009/11/20 20:48:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「席取ったらメールしますね(^^)@りぼーん 」
何シテル?   02/11 10:37
車ネタのブログはすっかり減りました。 整備手帳は皆さんが詳しく書いているので僕がアップする程でも無いと思っているので...。 何かに夢中になると他の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 5 67
891011121314
15 16 1718 19 2021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

トヨタ86火災発生とトヨタの対応。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 09:02:55
ばななの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/03 23:02:55
 
倉工ラグビー部OBルーム 
カテゴリ:ラグビー
2009/05/03 23:01:55
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7人乗りのアウトランダーではまともに7人乗れないため家族が増えたので買い換えました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
趣味の為だけにムーブラテより低年式・過走行の車を買い換えました。 嫁に感謝です。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
趣味や道具積みには使い勝手が悪く、釣りに使うにはもったいない車でした。 燃費・加速は言う ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
家族の成長と親達とのお出かけには不便なので買い換えました。 手放すのは勿体無い位良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation