• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあれんのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

旬のタケノコ

旬のタケノココンチハ(^^)

昨日はたくさん雨が振って今朝は天気が良かったので、早起きをして朝から山にこもってました。

目的はタケノコです(^^)v

今年は雨が多いので豊作みたいですよ\(^o^)/

それから少し仮眠。

エブリィのオイル交換をしてエンジンに点滴をしてもらいました。

吹け上がりが良くなったような感じが...。

アクセルが軽くなったような感じが...。

気のせいでは無いでしょう。


あ、そうそう。

乗り替えることにしたので後日報告します(^^)v
Posted at 2012/04/14 15:05:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月08日 イイね!

トリックアート展

トリックアート展コンバンハ(^^)

久し振りブリのブログアップ\(^o^)/

今日は久しぶりにゆっくり出来る日曜休みだったので家族でお出かけしてきました。

あみるが「電車乗りたい!、バシュ乗りたい!」って言うので茶屋町から電車でGO!

目的地はデジタルミュージアムで開催されていたトリックアート展です。

写真は壁に描かれた絵なんだけど3Dでしょ?

他にもたくさんあって、床に描かれたドラム缶や穴等、思わず手で触れちゃいます。
             

             


この後はバスに乗ってKANKOスタジアムのある総合グラウンドへ。

ファジアーノ岡山の試合があったみたいで盛り上がってましたが、試合が終わって駅方向へ戻る人の群れがヤバい気がしたので一時間ほどで撤収。

今度は路面電車に乗って岡山loftへお買い物。

買い物もそこそこで子ども達の「疲れた、何か食べたい」攻撃が始まり喫茶店で一服。

怜奈は朝から喉が痛いと言っていたので嫁が近くのお店で子ども用のど飴を買ってました。

ブラブラして日も暮れたので駅に戻って夕食。

怜奈が急に眠たくなったみたいで注文を待ってる間は寝てました。

やっぱり子どもは疲れるでしょうね。

電車を待つ間も爆睡。

家に着いて原因が分かりました。

嫁が一言
「のど飴じゃなくって、間違えて子ども用の酔い止めを買ってた...」

呆れてものも言えませんでした...。

でも、今日は子ども達も楽しんだ事でしょう。

半年前の あみる を思ったら、かなり楽でした。

今日はほとんど歩いてくれましたよ\(^o^)/
Posted at 2012/04/08 22:15:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月22日 イイね!

ショック!!

ショック!!コンバンハ(^^)

今日は有給を取って釣りに出かけました。

今シーズン初の渓流だから雨を避けてレッツラGO!

先ずは日野川の支流で腕慣らし。

キャストを繰り返しているとラインが引っかかった感じが...。

良く見るとクモの巣の季節では無いのにガイドが白い。

寒さで凍ってました\(◎o◎)/!

そ・れ・に、ノーチェイス&ノーバイトのオイラも凍りそうな出だし。

源流イワナ師の先輩が教えてくれたポイントへ向かってみると、礫がゴロゴロしている林道で所々崖崩れで岩が落ちてるし、木は倒れてるし...危険を感じて退却。

無駄な時間を費やして気になったポイントへ行くと...すでに人影が(-_-メ)

また移動して本流を攻めるも魚影を感じられない。

取り敢えず今夜の夕食用にヤマメの鉄板ポイントへGO!

無駄に車を走らせてお気に入りの支流へ到着。

しか~し、魚が追ってこない...。

もう少し先の魚止めの滝で頑張ろうと思い進んで行くと滝の下に人が居ました。

そりゃあ、人の後に釣り上がっても釣れないわな(+o+)
※渓流は人が釣り歩いた後は魚が警戒して岩の下などに隠れて出てこなくなるので、夕方のベストタイムか、日が変わらないと基本的に釣れなくなります。

こんな感じでどこのポイントに行っても人が居るか、既に人が入った後。

釣れても手の平リリースサイズばかり。

ビクの中はフキノトウばっかり(^^ゞ

せっかく有給を取ったのに、これなら明日行った方が雨で人が少なかったかも。

オマケにお気に入りのポイントが去年の大雨で渓相がすっかり変わってました。

淵は埋まってるし、1トン以上ある岩が転がされてたり、あちらこちら土砂崩れや地滑り、酷い所は堰堤まで決壊していました。

せっかくのデータもリセットされました。

もう少し暖かく落ち着いたらルアーの反応が上がると信じて今シーズンも頑張りまっせ!!

来年の初期は餌釣りで頑張ってみようと思った今日でした。

魚の写真は無いので、まだ雪の残る大山です
Posted at 2012/03/22 19:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年03月17日 イイね!

フォカッチャって?

コンチハ(^^)

今日は休みでした。

だから雨だったのでしょうね\(^o^)/

先日、テレビでフォカッチャと言う物を紹介してました。

外はサクッと中はフンワリしていて美味しそうでした。

倉敷界隈で作っているパン屋を探したけどピンと来ないので作ってみました。

嫁は仕事で居ない為、薄力粉とか強力粉とかが家にあるのか無いのかも分からない。

嫁が居なかったら困るよなぁ。とか考えながら買い出し。

プリントしたレシピを眺めながら調合してコネコネ...。

オーブンの使い方も良く分からないので説明書を読んでみたり...。

一次発酵、二次発酵も終わりオーブンで焼いてみました。

じゃじゃん!!
       

もっとフンワカしていたような気がするんだけど(-_-メ)

ちょっと塩分の効いたビスケットみたいになっちゃいました\(^o^)/

ついでに普通のパンの生地も発酵させておいて子ども達を保育園に迎えに行きました。

子ども達にパンの生地を捏ねさせてみました。

あみるは小麦粘土と勘違いしていたみたいで、カタツムリとか何かよく分からない物を作っていました。
       

何か良く分からない物シリーズ!!
       

これをオーブンに入れて...
       

ちょっと焼きすぎたみたいだけど出来ました。

ちょうど嫁が帰って来たので皆で頂いてみました。

フォカッチャって...

こんな味なん??

パンが少し硬い...

もっとモッチリ感が欲しいね...


オイラはパン屋さんに向いてない事が分かりました(^^)v
Posted at 2012/03/17 18:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月06日 イイね!

ハイブリッド買いました\(^o^)/

ハイブリッド買いました\(^o^)/コンバンハ(^^)

久し振りに合羽を着て作業しました。

タイトルはペットが増えました\(^o^)/って事です(^^ゞ

嫁さんが以前から欲しがっていた熱帯魚です。

ベタと言って肺呼吸もエラ呼吸も出来ちゃうお魚さんです。

だからハイブリッドv( ̄Д ̄)v

肺呼吸も出来るからコップで飼ったり出来ちゃいます。

ちょっと可哀想だけどね。

ちなみに名前は「ベッさん」

ベタについて書き書きしているとキリがないので気になる方は調べてください(;´∀`)…




おっと、忘れちゃならない我が家のハイブリッド。

ウーパールーパーの「和田」が居ました( ´ー`)
Posted at 2012/03/06 01:18:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「席取ったらメールしますね(^^)@りぼーん 」
何シテル?   02/11 10:37
車ネタのブログはすっかり減りました。 整備手帳は皆さんが詳しく書いているので僕がアップする程でも無いと思っているので...。 何かに夢中になると他の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ86火災発生とトヨタの対応。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 09:02:55
ばななの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/03 23:02:55
 
倉工ラグビー部OBルーム 
カテゴリ:ラグビー
2009/05/03 23:01:55
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7人乗りのアウトランダーではまともに7人乗れないため家族が増えたので買い換えました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
趣味の為だけにムーブラテより低年式・過走行の車を買い換えました。 嫁に感謝です。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
趣味や道具積みには使い勝手が悪く、釣りに使うにはもったいない車でした。 燃費・加速は言う ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
家族の成長と親達とのお出かけには不便なので買い換えました。 手放すのは勿体無い位良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation