• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スィーリアRのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

(^○^)

今度重い腰を上げてナビの配線をやり直そうとエーモンの配線を購入。

バック信号を取るんです。

そしてバックカメラを付けるのです。

訳:バックカメラ欲しいなー。友達から貰った。ラッキー!

あれ?バック信号とらないとサイバーに入力しねーじゃん?

あれ?バック信号CPUから??面倒。引き回ししてしまえ。どーせカメラを付けるのだから後ろか持ってこい。という考え方

単純な考えでいってみました

後悔ですw


そして車を見てみる。

うん。アンプとウーハーの配線がぐっちゃしてる。。

突貫では駄目ね。

RCAも買った。バっちょくの配線も買った。

スピーカー線も余ってる。バイアンプにしてるから音は勝手に満足。してたが配線も変えたくなった。

アンプは試行錯誤でダッシュボード中にしまえそう。

デイツーで調達した資材を加工で行けそう。

久しぶりにイジイジしてみよう。

と思ってる訳です。

何時間かかるかな?本当に暇なときにやろう。

DIYで火が付いたら一気なんだけどな。

仕方なし。

工賃払えない貧乏さんなので頑張ってやってみようと。

ぬふふ。

壊さないように注意して配線しよ。

Posted at 2019/11/03 22:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月02日 イイね!

足回り

足回り足回り。

車高調でニヤニヤしてます。

BLITZのZZ-Rを付けてます(^∇^)

やはり上を見るといっぱいあるわけです。

やはり王道のニスモなのか?

町乗り+たまに高速なので車高落としたくてこの車高調を入れた訳です。

あとは安いし

今思ったのですよ。。。

めっちゃ選択肢あったやん!!と。

足回りは個性が別れます。うーん。。。

何がお薦めでコスパがいいのかわからねぇー。

スプリングとかオプションで変えれるとかよーく調べればよかった。。。クスコとかw

まぁ後の祭なのですが

パーツを見てるときが一番楽しいわけです。

そうです。仕事中堂々とカタログを見れるわけです。お客さんと話してるとき。

車熱が上がるわけです( ´△`)

とりあえずこのモチベーションのまま頑張ろう。

棚卸しは解決したし。まぁよしよし。

バスのって家に帰って飯食って風呂って寝よう。




Posted at 2019/11/02 22:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月30日 イイね!

どこにターゲットを絞るか。

本当にそれ。

GT-Rは青天井。わがままなレディ。かなり気難しい女性なのですよ笑

パワーを出すには金が必要。当たり前なのです。ショップの確かな腕と確かなパーツを付けるわけです。

でもDIYとか流用などをしてなんとか走れるように仕上げて行きたいものです。まぁ私はマゾなのでしょう( ´△`)

簡単に言えば金が無い訳です。爆笑

でも某カー用品店の販売員の知識を使って愛と勇気と涙の結晶を作ってみるわけです笑

やっぱりマゾだ( ´△`)

改造車では線引きしてます。ブーストアップでもいい。と

それの馬力で楽しめると勝手に線引きしてます。←お

ブーストアップは奥が深いと思います!なのです☆

マフラー+吸気排気で楽しんでましたが。本格的な実験を近々行いたいなと思う日頃です。

ええその為の準備をコツコツと。

縛り

触媒は付ける。タービンは今付いてるノーマルを使用。カムはノーマル。(バルタイは可)

エンジンルームはノーマル仕様。

えっ?かっけーじゃん。隠れ巨乳←(´・ω・`)

課題

それで380馬力は出るのか?

パワーFCの力。

頑張ってみるべし。本来あるべきBCNR33の姿に戻してあげようかと。

バカな遠回りだけどゆっくりゆっくりと。

手始めにクラッチを。それもおいおいやることだ。それをしないと不動車になってしまう可能性が有るんだな。

エアロもリップ変えたいなと思った。けど後期仕様+豚穴+リアのガード+トラストのサイドスカート

それでおk

ノーマルぽくて面白い車にしたい。

それがGT-Rの個々の自由作品。

表現の自由。違う仕様のRも面白いだろう。

でも金がねぇーと進まねぇから金を工面しないと。

まぁ必要な物はコツコツと集めますな。

Posted at 2019/10/30 23:56:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日 イイね!

スーパーGT富士rd5参戦の巻

お疲れ様でした?

スィーリアRでございます。

年に一度のお祭り

500mileにレース観戦をして参りました。

休み希望入れてないのに日曜日休み。

奇跡だよ!!

販売員で土日は稼ぎ時ですから!

いやー休ませて貰いましょう。

富士へgo!



GT-Rはおやすみ。最寄りのバス停から(定期)で八王子駅まで出て、八王子から町田まで定期券(横浜線)を使用して町田から小田急で御殿場へ(ふじさん号)

マジで定期券最強。行きはチート使いましたが…

特急使わないと1500円ソコソコでいける。

そこからはシャトルバス。

そしてミーティングをしてから

レース場をてくてく。

今回はレース参戦券のみでしたが




暑さが…仕事で慣れてるけど以外と大変でした。そんな中、レースしてるドライバーは凄いなと思う。




GT-Rぅぅぅぅぅぅぅぅ!!かっこよすぎでしょ?

やっぱりR35かっこいいわ




ヨコハマのホイールが似合うこと!
やはりヨコハマのホイールがかっこいいわ。

スープラ欲しいですな。えっ?なんですと?



グラスタで観戦。もー頭がぼーっとしましたよ。

暑いぜ。暑いぜ。何本ポカリを飲んだか




これ見るのも好きなんですよ。

どの位置に居るかを把握。

FMを駆使して情報収集。

エンジン音で解説聞けない(´д`|||)

その音も良いんですけどね。


セーフティーカーも何度も入り

再整列。

ワコーズが作戦勝ち?でしたよ。さすがですね。

GT-Rが3台仲良くピットインは笑えた。3姉妹仲良く並びましたよ。

GT-Rは表彰台へ

ニューエンジンに期待ですな。

年に一度はレーシングエンジンの音を聞かないと(笑)

そして時間の関係上。早退(笑)

フルで見てたらまだ帰れない苦笑

話が長くなるからね。先輩と( =^ω^)

明日仕事だし。

心を鬼にして

17時45分のシャトルバスで新松田駅。ゲロ混みでしたわ。道がね。

御殿場線で向かった方が早かった疑惑。

御殿場駅に行くシャトルバスに乗れば早かったのか…

そして急行の新宿行に飛び乗り町田へ

停車駅もかわらず…スコスコと町田へ。快速急行待たなくてよかった。。

すぐに停車駅調べましたわ( =^ω^)

スマホ便利だわ!

そこからはいつも通りに横浜線で八王子。

快速運転してくれー夜間も( =^ω^)

そして八王子駅。そこからは金にモノを言わせてタクシーで帰宅。

ええ八王子まつりの時のバスは尋常じゃないぐらい混むのです。

もう無理。と判断で(笑)

疲れたorz

地元に帰ってきたのは20時過ぎ。もう寝てしまった(笑)

でも楽しめました!!

今日の一番のツボは

『タイヤが立った!』

ええ気になる方は調べてみてください。

タイヤは立つのですよ!

ええこれは素晴らしい奇跡でしたよ。そのお掛けで遅れましたけど…

それもレースの醍醐味!

また来年も参戦だな!でも500mileは長いからGWかな?

でもなードラマがあるから長い方が(笑)

なんだかんだ言って次はちゃんとパスも買って

500mile参戦だな。日曜日、月曜日休みで(笑)

楽しい日曜日は終わり。怪我なく帰ってこれてよかったですわ。それがなにより。

明日から仕事頑張ろっ!
Posted at 2019/08/04 23:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

名古屋へテクテク

名古屋へテクテクお久しぶりでございます。

いやいや会社の研修で三重県まで行って参りました。

新横浜から新幹線早いの一言。マジで1時間ちょっとで名古屋ですよ!!

八王子からは遠いですがorz

名古屋初上陸でしたが

駅デカいな!!!←率直な感想w

そのあとは最寄りの駅までアーバンに乗り…かなりテンションが上がりましたwww

そして工場見学。


やはりすげぇーなこの工場~

ここのドラレコやら売りたくなりましたわw


管理体制が半端ないということはかなり理解出来ました。

日本製侮れない。

そして工場見学も終わり…

翌日は名古屋で解散。

行くしかねーべ。名古屋のビックカメラ!

そして時間の関係上。。。。

こちらへ




なごやげーとたんをぱしゃり。

我は満足じゃ。

あとはラブライブのかよちん推しを見に行ってきました。

テクテク歩きました。




なかなか熱いものが有りましたwww

これは行ってみて正解ですな\(^o^)/

次行くときは時間に余裕がある時でwww

っか三連休(有給)の時に名古屋をぶらりしたいですね。




みそカツうめぇー!!!

これはかなり久しぶりのホームラン。

東京駅にも在るらしく…

給料日後に食べにいきたい感じですねw

高そうだけどw

そして




味噌煮込みうどんうめー!!!

コシが強くてなかなか旨かった。雑炊にしたらうまそう~

天むすとひつまぶし食えなかったのが後悔…

またリベンジや!!

ビックカメラもゆっくりと楽しみたいものです♪

Posted at 2019/06/22 21:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ero86gt
お久しぶりです!いやー本当は手放したくなかったのですが(泣)家の事情で。。なんかGRになってますねwww」
何シテル?   12/23 19:40
アニヲタでチャリンコ乗ってます。3速MT軽快車! やって後悔する。やらなければわからない。 もうどーにでもなーれ笑 一応整備士二級持っててとあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO スポーツクラッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 19:12:11
BCNR33 純正グリルメッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 00:11:12
ツイータの見栄えを良くする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 00:09:17

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R スィーリア (日産 スカイラインGT‐R)
やれるところは全て自分で。言葉を変えると金がないから自分でやるしかない←え 走る実験カー ...
日産 ノート 日産 ノート
バネットラルゴのA/C不調で急遽購入。 親が使ってます。たまーに金銭的な理由で使うとき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation