• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車屋まぁのブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

H1年式 BNR32 GT-R

他にも思い入れのある車はありますが、1位はGT-Rです!元々ショップのデモカーだった車でメンテナンスも行き届いた良い車でした。ただし、年数が経っている車なので修理代などの維持費が捻出出来ないのに追加でランエボを購入したことや、通っていたスポットの閉鎖など重なり最終的に手放してしまった事を未だに後悔しています。
Posted at 2018/05/08 22:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月04日 イイね!

私事ですが・・・

報告が遅くなってしまいましたが、3月末でガソリンスタンドを退職いたしました。
今までいろんな人達に助けられ、励まされ、怒られ(笑)

辞めて直ぐに連絡を頂き心配して仕事を紹介していただいたり

今更ですが、感謝の気持ちでいっぱいです!改めて周りの方たちに支えられて生きているんだと実感しました。

本当なら直接あって挨拶するべきなのですが、口下手な自分にはこれが精一杯ですm(__)m

まだ次の仕事も決まっていませんがよく考えて決めたいと思っています。

まだまだ未熟者ですがこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2018/04/04 22:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月20日 イイね!

ラストドライブ(´・ω・`)

最後の思い出に今までお世話になった思いでの場所にドライブに行って来ました!!
R1ギャラリーコーナーからエコパーキング!調子にのってグリップ1本目「ゴルフにチギラレル(笑)」2本目「ノーマ















ルのER34をちぎって喜ぶ(笑)」
芦ノ湖へ移動、道の駅下でワンコーナー!
伊豆ス○イライン 玄○ 槍逃げ

亀○にて記念写真
そして槍逃げ

ER34
たまたま紹介で巡りあったこの車、買った当初は全く興味がなかったんです(´・ω・`)
誰が1番速いか!!それだけを目標に走っていたシビックに限界を感じトホウニ呉れていました(*_*;
その時に出会ったのがER34でした
初対面の時はホイールが無いためうまと油圧ジャッキで上げてあり放置車両状態( ;∀;)エアロはボロボロ、車内はゴミだらけ、クリアは剥げて艶は無し!イグニッションコイル死亡で動けない!当然車検切れ!唯一の救いがナンバー付きでした。

とりあえず車検を取るために車高上げ、触媒、ノーマルマフラー。
2年も乗れば飽きるでしょ?
あっという間の2年でした

調子にのってちょこちょこぶつけて、ノリでオールペン(笑)
最後の思い出にとエアロ組み直しのリメイクまでやりました!

ふと気がつけば大切な相棒(´・ω・`)

手放す気はありませんが、まずは生活の基盤を立て直す毎に集中するため1時抹消と言う決断となりました。

ER34に乗って色々な人に巡り会いました、良いことばかりでは無いけど今では大切な思い出です!

早く復活できるように努力したいと思います!
何年掛かるかわかりませんがまた何処かで会えたらと思います。
ひとまず、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2018/03/20 00:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「財産 http://cvw.jp/b/1938746/45966882/
何シテル?   03/23 21:21
車バカですw 資金がないので基本DIYですな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

maxpeedingrods 汎用ターボチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 18:30:42
車屋まぁさんのダイハツ タント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 16:49:42
URAS TYPE-R フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 12:57:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ついに国産乗用車販売メーカー(いすゞ以外)制覇!! 人生初のMAZDA 人生初のSUV ...
スバル エクシーガ 快速ミニバン (スバル エクシーガ)
不治の病、車欲しい病が再発w 前から欲しかったエクシーガGT! 初期型のアイサイトレス ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
エッセカスタムからタントカスタムへ乗り換えました🚗 憧れのオートエアコン付ターボ❤️
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
超ハイト系のデザインも良いですが、やっぱり車高は低い方が好きwww

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation