昨日は生まれて初めて”オフ会”なるものに参加させていただきました。まだ眠気の残る体に気合いを入れ集合場所に向かっていると、途中でくぼっすさんとmasa314さんに遭遇。クルマが目に入り、手を振られただけでそれと分かりました。初めて会うはずなのに、何故かそんな気がしない不思議な感じでした。しばらくの間お二方と一緒に他の参加者の方々の呼び込みをしてしまいました。
大多数の方が集合されるのを見計らって、私達も出発。集合場所に着いた時の光景は圧巻でした。今思えば、この時点で萎縮していたかもしれません。

その後は、お食事処の一角を借りてのミーティング。参加された皆さんから貴重ないいお話とこれでもかっ!というくらいたっぷり聞かせて頂きました。おかげで?予定時間がどんどん過ぎてゆきます。途中で何人かの方から持ち寄られたおみやげが振る舞われました。ご馳走様でした!
ワタシも身の回りの人間の中ではクルマに詳しい方だと思っていましたが、今回の皆さんはワタシの比じゃありません。すんごい方ばかりでした。次回までにもっと自分を鍛えねば…と痛感しました。
さて、予定されていたプログラムも無事終了しお開き、かと思いきや何人もの方がひとっ走りされるとの事。濃密なひとときを過ごし余韻に浸っていたワタシは参加しませんでしたが、話を聞いてビックリ!正真正銘どヘタレなワタシじゃ命とクルマがいくつあっても足りなさそうな熱い走りだったようです。こちらも次回までにトレーニングが必要です。とても追いつけそうにないのですが…。
帰りは鰤さん、kyoheiさん、norio-STiさんと一緒に鰤さんお勧めの某焼き肉屋さんへ(ソープさん、some3さん今度はご一緒しましょうね!)。普段は「質より量」といった肉しか食べてないワタシには新鮮な味でした(まぁ、値段もそれなりでしたけど)。
そして、鰤さんといえばやっぱコレ!でしょう。
お肉ともども筆舌に尽くしがたい絶妙な味を味わわせて頂きました。
朝から晩まで色々な出来事があり、ちょっと疲れましたがものすごく楽しい一日でした。ただ、冒頭に書いた通り萎縮してしまったせいか(特に午前中)、充分お話が出来なかった方もいらっしゃいました。その点はちょっと心残りです。次回は前夜祭から参加して、もっともっとお話したいと思います。
参加された皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。そしてありがとうございました(^^)/
またお会いしましょう!
Posted at 2006/07/17 18:15:18 | |
トラックバック(0) |
S204 | 日記