• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

安定化への対策として…

安定化への対策として… ←扇風機をフル稼動して冷却させている漏れのFX6800
 ( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ







今月に入ってから突然、マイPCの調子がすこぶる悪くて、
ひどい時にはPCの電源を入れてwindowsが立ち上がる前に再起動というなんともしがたい状況で
だましだまし使ってはいましたがあまりにもフリーズ&再起動が頻発するので
パソコン○房にて診断してもらいました。

心当たりとしては…猛暑ゆえに熱がこもってCPUの冷却がおっつかずに高温になっている事、
さらに基盤や冷却ファンにホコリやダストなどが入り込んでいる影響もあると思われので
店員さんにその故をお伝えして診断してもらう事に…

まず高音による影響ですが診断上では特に問題ナシ。
ただ、一部の数値がおかしくなっている模様でスタッフさん曰く「まれなケースで対処できるかは…」。
不安定になっている要素は特定できずに考えられるとなれば電源ユニットと言われ、
とりあえず内部クリーニングもしてもらって半時間ほどで作業は終了~。

で帰ってから接続してますが今の所はなんとか作動していますよ~。
ただ、ブログ書いている真っ最中にダウンしたらと思ってヒヤヒヤしながらキーボードを
ひたすら叩いてますがねwww
Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2011/08/28 21:48:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

愛車と出会って1年
T19さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 21:55
んんんん(! ──__──)

PCもこの暑さでダウンですか?

僕は、今年に入って不調再起動も何もできなくなり逝っちゃいました(*/□\*)

GWのセールで新調しました(^ё^) ♪♪

おかげでへそくりも何もなくなりました( p_q) シクシク
コメントへの返答
2011年9月2日 21:42
一応、内部クリーニングもしてもらい、帰ってから動作確認してみたらほぼ正常でしたがまた再発したっぽいようで不安定が未だに続いております。どうしたらいいものやら…
┐(´д`)┌ヤレヤレ
2011年8月28日 22:34
大分前から家のパソも腑抜けです。

自作で作ったパソですが、CPUファンがでかすぎるのか

突然フリーズしてしまうので、横に寝かせて使用中(爆

起動しないときもあるから、そんな時はCMOSクリアで起動ですOrz
コメントへの返答
2011年9月2日 21:43
( ゚д゚)ホゥ
本体を横に寝かせて使用するっとw
φ(`д´)メモメモ...

突然のフリーズの原因すらつかめないのでメーカー保障で直そうと思ってもどう説明していいやら…(;・∀・)
2011年8月28日 22:44
久しぶりにコメ入れしてみるw

サイドカバーあけて扇風機を直に・・・(ry

そうすれば解決!する・・・は・・・・・・・ず?(´▽`*)アハハ

コメントへの返答
2011年9月2日 21:45
あきちキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

そのサイドカバー空ける事すらめんどくさく思う漏れwww
ってか扇風機のセットするだけですんげぇ邪魔になるんですが…('A`)

なわけであきちに解決してもらおうかのぅwww
( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
2011年8月28日 23:01
30℃オーバーの部屋で
パソコン使うのはご法度ですよw
(; ̄▽ ̄)

パソコンの一番の敵は熱ですから・・・

というわけで私は常にエアコンONですw
コメントへの返答
2011年9月2日 21:46
暑い中での使用は控えようと分かっていてもつい起動させちゃうんですよね~w

でも、人間様よりもPCの為にエアコンをつける事が許されないと思っているオレは意地でも扇風機で凌いでやりましたよwww
ヾ(・∀・;)オイオイ
2011年8月29日 6:13
「まれなケース」ってレアですやん(違爆)

やはりいいパソコンでもやっぱり熱には弱いんですね(汗)

オイラのノートパソコンは割とがんばってくれてます☆
冷却シートくらい敷いてあげたほうがいいかな??
コメントへの返答
2011年9月2日 21:49
ショップが見ても稀って言われるんだから特殊なケースなんかな~?ってか診断率99%って謳ってだけどこれで確率下がるんじゃないのか?
ヾ(・∀・;)オイオイ

なんとか補償範囲内で直せられるように原因を突き止めないと…('A`)
2011年8月30日 22:53
もうちょっと整理した方がいいんじゃね?w

とりあえずサイドカバーオープンで直接
冷却だ(`・ω・+)キラーン
コメントへの返答
2011年9月2日 21:50
ウルサイヨ('ο')ソコ
診断に持っていく前にデータのバックアップしてたんだからしゃ~ね~だろっ!!!

サイドカバー空けるのは面倒なんでもっと効率的な方法を考えんとな~(・∀・)
2011年9月3日 18:22
えーと・・・

あきちってなーんすか?
コメントへの返答
2011年9月4日 20:15
(;゚д゚)ァ....聞かれるほどでもないんでヌルーしとって下さいなwww

プロフィール

「決戦なうw」
何シテル?   10/08 14:13
みなさんはじめまして~(^o^)丿 ぶりゅ~@SJGDと申します。 以前は「WRぶりゅ~@BP5C」と名乗ってました。 (一部では「こいけ」とも呼ばれる始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動くアイコンの作り方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 07:38:37
スバル WRX STI/S4用カーボンパーツフィッティングテスト中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 17:06:30
「ワル」いテールの86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:15:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
10年半乗っていたBPからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年の9月に憧れのレガシィ、しかもWR-Limited2005を買っちゃいました。 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ラクティスと入れ替わって新たな嫁様の車ですw 使い勝手の良さと経済性を考慮してパレットS ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
約8年前に購入しました。エンジンは2Lの3S-GEを搭載。高回転型エンジンなのでよく回し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation