• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

使えなかった・・・orz

使えなかった・・・orz (昨日の続きで・・・)

昨日は彦根に行ってきたのですが現地に向かうのに下道か高速かで迷いましたがせっかくETCをつけたのだから高速で行こうとETCカードを用意し、ユニットに入れると・・・






























「カードを認識しませんでした」・・・orz










なんだと( ゚Д゚)ゴルァ!!





何度も差し入れするも認識しないのは相変わらずなので取説を引っ張り出して調べるも原因はわからず・・・仕方ないので現金で支払って高速に乗りました(ノД`)シクシク
(ETCがあるのにゲートに通れないなんて・・・悲しすぎるorz)





で所用を済ませ帰ってから即Dラーへ行き、調べてもらったのですが意外な原因が判明っ!

サービスマン曰く・・・
「カードのICチップが接触不良の可能性があります。例えば革製の財布に入れてて中の財布の毛羽だった部分がICチップに付着し、それが接触不良と考えられます。」










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;・∀・)

思いっきり心当たりがあります(自爆)



まさかこんな原因で使えなくなるとは・・・思ってもいませんでした。





これからはETCカードは独立して(保護の意味で)持ち歩くべきだと痛感しました。
(* T-)ヾ( ̄▽ ̄;) ヨシヨシ

皆さんも注意しましょ~。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2007/10/29 23:00:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 23:18
あちゃ~・・・

ちょっとしたことで使えない・・・

ETCはナイーブな機械ですな(笑)

おいらのには、・・・・・

着いてない!
コメントへの返答
2007年10月31日 0:07
そそ、まさかこんな原因で使えなくなっちゃうなんて・・・女性と同じようにやさしく扱わないといけませんね(爆)
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

ではいつもの担当者さんにETCの取り付けを相談しますか?
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2007年10月29日 23:21
あ~ありますね
金属の部分が・・・
(; ̄ー ̄)

ETCカードは
普段持ち歩かず
オフなど遠出する時のみ
持つようにしてますw

他のカードも心配だな(汗
コメントへの返答
2007年10月31日 0:10
あの金色に光ってる部分ですね。
( ̄ー ̄;

オイラもETCカードはマイ金庫(←ちっこいけど)に保管してて出かける時だけ持ち歩いてるのですが今回はたまたまこんな症状が出ちゃって・・・
(ノД`)シクシク

カードは大切にしないといけませんな。
2007年10月29日 23:38
けっこう、乱暴に扱ってますが。。。(^_^;)

気をつけないと・・・
コメントへの返答
2007年10月31日 0:11
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
そんなに乱暴なんですか?(爆)

ICチップのメッキが剥れないように気を付けて下さいね~。
2007年10月29日 23:46
おいらは半指し状態でほったらかしですね(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 0:12
それって防犯上よろしくないんじゃ・・・
( ̄Д ̄;;
2007年10月30日 0:06
ゲートで、ETCカード渡しても支払いできますよ。

あっ、カード側の不良ならどうなるんだろ?(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 0:13
でもそれだったらETCカード持ってる意味がないですよね?オイラはノンストップでゲートが通り抜けられる快感を味わいたいんですよ(爆)
2007年10月30日 0:09
あのチップはデリケートなんですな..._〆(゚▽゚*)
私の場合カードまみれの中に入っているので大丈夫…かなwww

でも、私も次のゲートインは緊張だな~(謎爆)
コメントへの返答
2007年10月31日 0:17
そそ、思ってたよりもデリケートなんですわ。
なんであの金属部にキズやホコリを付かせないよう気を使わないといけませんな(;・∀・)

(; ̄ー ̄)...ン?
もしやバーに激突するお心辺りが・・・(爆)
(≧m≦)ぷっ!
2007年10月30日 5:20
預かっておきましょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ

しかし、結構ナイーブなカードなんですねぇ~(^▽^;)
コメントへの返答
2007年10月31日 0:19
それは断じてお断りっ!!!
( ゚Д゚)ドルァ!!

これからは取り扱いに気をつけないとね~。じろ~さんもお気をつけて・・・('ε')
2007年10月30日 6:26
ど~も~!久コメでござる♪

そんなこともあるんですね!知らなかった・・・

オイラはカードはETC車載器にさしっ・・・・(自爆)
コメントへの返答
2007年10月31日 0:21
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
久米ですな♪
(ご近所なのになかなか会えず・・・)

コレって意外と知らない人が多いかも・・・取り扱いには気をつけないとね♪

(; ̄ー ̄)...ン?
それ、大丈夫なの~?オイラがこっそり引きぬ・・・(以下自粛)
2007年10月30日 7:14
おはよう御座います。

おくやんは入れっぱなしですわ。 
コメントへの返答
2007年10月31日 0:23
ども、こんばんわ~。

( ̄◇ ̄;)エッ
入れっぱなしで大丈夫ですか?オイラは怖くてできないです。
2007年10月30日 18:50
職場の人でクレジットカードの支払い
を忘れ止められていてゲート開かなかった
ことがありました(笑)
その場合は認識してるのに開かないらしい・・・
ゲートは慎重に侵入ですね~
コメントへの返答
2007年10月31日 0:26
( ̄□ ̄;)!!
それは違う意味で問題が・・・( ̄Д ̄;;
便利な半面、こういう部分もあるから怖いですね。オイラも気をつけなければっ!
2007年10月30日 22:55
ETCカードはもろいですよ~

私も以前経験しましたがICチップの部分はとてもデリケート(゜゜)ツ
カード再発行しました・・・

金メッキ部は酸化しやすいので湿気も大敵ですよ~
コメントへの返答
2007年10月31日 0:28
∑( ̄□ ̄;)ナント!!

再発行する程そんなにもろいのですか!ならなおさら気をつけて取り扱わないと・・・

湿気対策も必要ですね~。備長炭でも置いておこうかしら?(違爆)
(´∀`*)ウフフ

プロフィール

「決戦なうw」
何シテル?   10/08 14:13
みなさんはじめまして~(^o^)丿 ぶりゅ~@SJGDと申します。 以前は「WRぶりゅ~@BP5C」と名乗ってました。 (一部では「こいけ」とも呼ばれる始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動くアイコンの作り方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 07:38:37
スバル WRX STI/S4用カーボンパーツフィッティングテスト中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 17:06:30
「ワル」いテールの86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:15:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
10年半乗っていたBPからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年の9月に憧れのレガシィ、しかもWR-Limited2005を買っちゃいました。 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ラクティスと入れ替わって新たな嫁様の車ですw 使い勝手の良さと経済性を考慮してパレットS ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
約8年前に購入しました。エンジンは2Lの3S-GEを搭載。高回転型エンジンなのでよく回し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation