• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶりゅ~@SJGDのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

日帰り弾丸ツアー(?) その①

それは5月1日の出来事だった。










早朝、お出掛けをする約束をしていたので準備をし、約束の時間に…



「こ~きゅ~」なお車がオイラの家までお迎えに来られたwww



その後、お友達と合流をしてすぐさま高速道路に乗り、「ばびゅ~ん」と走らせ一同向かった先は…



明石海峡を渡り、ひたすら走り続ける事約3時間近く…



高速を下り、下道を走って辿り着いた場所は…



今回の日帰りツアーの目的である中華そば「いのたに」

そう、徳島ラーメンであったwww

到着時刻は午前11時を少し回ったばかりなのにすでに多くの車が埋まっていた。

見渡すと他府県ナンバーの車が結構かった…((;゚д゚))ス、スゲェ

店内に入るとすぐに食券を買い求め、少し混雑はしていたけどわずかの待ち時間で席につけた。

待ち時間の間、お店の壁を見渡すと…キョロ( 「・ω・ )キョロ( 「・ω・)キョロ



数々の著名人や有名人のサインがびっしりと飾っていた。

そうお店を眺めているうちにオーダーしたラーメンがやってきた。



「中華そば大・メンマ・生卵」

まずはスープを一口…

見た目は茶色で濃い目のスープだと思っていたけどいざ口にするとあっさりめのとんこつ醤油味で

するすると飲んでいってしまう。お酒の後のラーメンにはピッタリの味だと思ったwww

麺は細麺ではあるけどモチっとしてどんどんと口の中に入っていってしまうwww

そして、特徴でもある豚バラ肉…これがかなり塩っ気がある味付けでインパクトがある!

もうこのバラ肉だけでご飯が何杯も進みそうwww

これなら「そば中」に「ごはん」という組み合わせも納得出来る!!!



っと食べている内にものすごく混雑してきたので談話もホドホドにそそくさと店を出て

今回のツアーの目的でもある徳島ラーメンを無事に食べられたしこれにてミッション糸冬了~~~♪










ではなく、食べ終わったのがまだ正午だったのでせっかくココまで来たのだからとプチ観光~w

で、「いのたに」からすぐの「眉山」へ車を走らせて辿り着いた眉山公園…

展望台から見る徳島市内、海、更にその先の和歌山方面が見えるかな~と期待を寄せるも…



霧で辺り一面覆われて海ですら見えない状況に…('A`)

当日は天気があまりよろしくなかったのだけど

予想していた雨はさほど降っていなかったのでよしとしよう…(ー。ー)フゥ

っとしばらく和歌山方面を眺めてたら…



ロープウェイがやって来た。

誰かさんがこれに乗って下山したいっと言うのはココだけの話www

そして、展望台にあるLED万華鏡のモニュメントもあったのでちょくら覗いてた。



こんな感じでめっさ綺麗やった~(っ´∀`c)



っと眉山での観光もそこそこにして帰路につくのであった…





                          続く…
Posted at 2011/05/03 21:39:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「決戦なうw」
何シテル?   10/08 14:13
みなさんはじめまして~(^o^)丿 ぶりゅ~@SJGDと申します。 以前は「WRぶりゅ~@BP5C」と名乗ってました。 (一部では「こいけ」とも呼ばれる始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

動くアイコンの作り方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 07:38:37
スバル WRX STI/S4用カーボンパーツフィッティングテスト中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 17:06:30
「ワル」いテールの86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:15:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
10年半乗っていたBPからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年の9月に憧れのレガシィ、しかもWR-Limited2005を買っちゃいました。 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ラクティスと入れ替わって新たな嫁様の車ですw 使い勝手の良さと経済性を考慮してパレットS ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
約8年前に購入しました。エンジンは2Lの3S-GEを搭載。高回転型エンジンなのでよく回し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation