• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶりゅ~@SJGDのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

本来の姿…

本来の姿…← あ~、(;´ρ`)チカレタヨ・・・







2月も今日で終わり、明日から3月に入りますが…2月の後半からは例年以上に気温が高く、もう雪が降りそうな気配も感じてこなくなったのでヌタッドレスからラジアルタイヤに換えました。いや~、スピードラインのホイールが重いのなんのって・・・('A`)

と重さと格闘しつつも小1時間ほどで装着が終わり、その後は近くの某館で空気圧調整(窒素ガス)と規定トルクでのナットの増し締めをお願いしてきました。

これから暖かくなってドライブ日和になり、引き篭り気味(な)1・2月とは打って変わって色んなトコロにお出掛けしていきたいですな~♪
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Posted at 2010/02/28 21:06:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月28日 イイね!

「こいけ」選手権www

「こいけ」選手権www← とあるお方に負けじと今日も麺をすするっとwww
 






っと気付けはOAM2010の帰りに麺をすすった以来、麺を食べてなかった(ような気が?)ので本日、ひっさびさに自宅にて手作りで頂きました。今回は「日清 つけ麺の達人 濃厚豚骨醤油」をチョイス。つけ麺特有(?)のモッチモチした太麺に濃い目の豚骨醤油(スープを湯割りするのにあえて少なめにしたからより濃厚なお味に)が絡み、食欲をそそらされて2人前の麺もあっちゅ~間になくなりますたwww
今回、トッピングに煮卵、メンマにこの冬、オイラがはまっているマイタケも一緒に入れてみましたがこれがまた(≧∇≦)bグッジョブ!!!

いやはや、満足したお昼のひとときですた♪
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…



さて、これでちったぁ選手権に絡めてくるようになったかな~?
( ゚∀゚):・∴ブハッ
Posted at 2010/02/28 16:07:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2010年02月22日 イイね!

LEVEL5

LEVEL5← 曲調とは裏腹に・・・(= '艸')ムププ







先日ですが、某アニメのOPでもあるCDを買ってきました。まぁ、前々からこのアーティストには興味を持っていたのでついつい買ってしまうのですが…



んで、この曲のPVが何かと話題になっています。
前作もそうでしたが今回はあまりにも以外(つ~か懐かしい?)人物が出てきて思わず吹いてしまいましたwww
( ゚∀゚):・∴ブハッ



その真相は…PVを見ればわかるでしょう。







( ̄д ̄)エー
ちなみに、発売日当初のデイリーランキングは2位だそうです。
Mステのランキングにも4位だったみたいです。

最近のオイラのイチオシでっす!!!
Posted at 2010/02/22 22:01:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年02月21日 イイね!

キャァ━━━(艸Д<ll)━━━ァァ!!

キャァ━━━(艸Д&lt;ll)━━━ァァ!!暖冬とはいえこうも寒いと洗車も含めてなかなか車の手入れをするのも怠りがちになってしまいますが今日、何気に車を眺めていると昨年末以来洗車してないから汚れてるな~と思い、そしてホイールを見て「あ~、ダストもいっぱい付いてんな~('A`)」と振り返ろうとしたその瞬間、ある異変に気付きました。それは・・・






























ハブボルトが1本、

折れとるやないけっ!!!

(((( ;゚д゚)))アワワワワ






いつ折れたかは判りませんが破断面にも結構なダストが付いていたから数日前から恐らくこうなっていたのでしょうか・・・よくこれで何事もなく高速道路を走れていたかと思うとゾッとします{{ (>_<) }}
まだ5穴だから良かったものの、もしこれが4穴だったらと考えると…ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

ともあれ、他のボルトも下手したら金属疲労でクラックが入っている可能性も十分有り得るのでこの状態では遠出すらもままならないのでしばらくは通勤専用となってしまいそうです。残念ですがしばらく遊びに行くのもお預けです…( ノД`)シクシク






























(;゚д゚)ァ....漏れの事じゃないですよ~w
とあるお友達の事なんですがねww
まぁ、来月になったらペッカペカの新…(以下自粛)
Posted at 2010/02/21 20:43:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月19日 イイね!

OAM2010

OAM2010ち~と遅らばせながらですが先日の大阪オートメッセのレポでも…







現地へと向かうべく、朝5時半に起きて祝日ダイヤでは始発の新快速で乗り、約2時間ほどで会場へと到着しました。開演10分前でしたがもうすでに長蛇の列がっ∑( ̄□ ̄;)!!
そして何気に並ぶのですが…あとあと気が付いたのですがオイラのすぐ目の前に神戸のおじ様たちがおられるなんてつゆしらずにそのままゲートイン。
5号館に入り、人ごみの中を縫いつつもかる~く流しては次の4号館でヌバル村にて少々立ち止まり、たいちょ~と神戸のおじ様たちと合流して軽くミミミ状態w
その後は4号館を出て奥に行こうとしたら…










6号館が

ないやんけっ!!!

( ゚Д゚)㌦ァ!!






昨年、各館にやたらスペースが目立ってて今年もこの流れかな~と思ってたらそうでもなかったので一安心してたらまさかこんな形になっていたとわ・・・┐(´д`)┌



と少々今年のメッセに幻滅しつつも3号館はちょっと入ってはすぐに出て2号館では入りもせずにスルーw

1号館のグッズ売り場で足を止め、色々見てまわって物色してました。

その後はまたもやヌバル村に訪れ、たいちょ~と日頃の鬱憤を晴らすがの如く、これまた過激な毒舌トークに花が咲き、おおいに盛り上がりましたとさwww

それで、オイラはこれで退散しました。正味、会場の滞在時間は3時間ってトコでしょうか…

その後は大阪の街に赴き、色々とお出掛けしてきましたとさwww





今回、これといってめぼしいものはありませんでしたが一応、画像採取はしてあります…

んがっ!!!画像ブレまくりでまともな写真がなかったので↑のでご勘弁くださいm(__)m

左上 とある人物が買いかけた300台限定のエクシーガのtuned by STI。若干カッティングシートの残念な処理にwww 
右上 トミーカイラにあった六連星のLEDエンブレム。綺麗に発光しててクオリティ高いですがお値段もorz
左下 某有名とうふ店仕様のスプリンタートレノ(AE86)とトヨタとスバルが共同開発しているFT-86。いうなれば新旧86?
右下 会場のグッズショップで唯一手に入れたレガシィのタオル






今年の内容を見て来年、自腹で行こうととは思わなくなってしまいました。タダ券が手に入っても見に行くかどうかもビミョ~なトコですね…
Posted at 2010/02/19 21:14:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「決戦なうw」
何シテル?   10/08 14:13
みなさんはじめまして~(^o^)丿 ぶりゅ~@SJGDと申します。 以前は「WRぶりゅ~@BP5C」と名乗ってました。 (一部では「こいけ」とも呼ばれる始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2345 6
78910 111213
1415161718 1920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

動くアイコンの作り方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 07:38:37
スバル WRX STI/S4用カーボンパーツフィッティングテスト中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 17:06:30
「ワル」いテールの86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:15:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
10年半乗っていたBPからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年の9月に憧れのレガシィ、しかもWR-Limited2005を買っちゃいました。 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ラクティスと入れ替わって新たな嫁様の車ですw 使い勝手の良さと経済性を考慮してパレットS ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
約8年前に購入しました。エンジンは2Lの3S-GEを搭載。高回転型エンジンなのでよく回し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation