• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイドマスターのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

ノートグループ全国合同オフお疲れ様でした!

ノートグループ全国合同オフお疲れ様でした!こんにちは!
メイドマスターです。

昨日は静岡 エコパで開催されましたノートグループ全国合同オフに参加させていただきました!

カメラを持って行ったのにほぼ使ってないという失態をやらかしたのであまり写真がありませんが許してください。゚(゚´ω`゚)゚。

家からは100キロ程度の道のりで大変近くで開催していただいてるので朝起きて彼女を迎えに行ったら東名高速でブーンです。


でも、運転はこちら!
2日前に免許を取ったばかりのあやりんちょに笑笑
助手席から手が伸びますが高速に入ると安定して100キロで巡航してくれたのでプロパイ○ットよりは優秀そうです笑


順調に進んでると何やら後ろから追っ手が笑笑



大阪から岐阜を経てお越しのBANさん夫妻(?)でした!
ダブルドライブデート状態で浜名湖まで。
そこからは運転をかわり、結局40キロ程度しか運転しなくて済んだのでとても楽でした(((o(*゚▽゚*)o)))



そして、いつものkitasannさんと合流して会場入り!
kitasannさんとは前のノートからなので五年以上?の付き合いで本当にオフ会の偉大さを痛感させられます!



そして、あやりんちょが弁当を作ってくれたのでこちらをモグモグ


ハッチバック車だとこういう使い方もできるので本当に便利です!

そして、ほとんど会場内で写真を撮ってなかったです。゚(゚´ω`゚)゚。

ビンゴ大会やらジャンケン大会やらで沢山の景品を頂きました!
ジャンケン大会ではあやりんちょが勝ち残り、いくら1キロ(後日発送)も頂戴して本当に感謝感激です!



最後にZE11という希少車種で写真を!
真ん中はそれいゆさん、右は弾さん。
それいゆさんは宮城からなのにスタッフもして頂いていて本当にありがとうございます。



是非また集まりたいものですね!

ノート12系、マーチのお写真がなくてすみません…



最後にファミレスにkitasannさん、それいゆさん、ダウンサスあだちさんと。
また半年後くらいに会えるよう次のオフ会のお話をして解散致しました。

スタッフの皆様、お話していただいた皆様、本当にありがとうございました!










Posted at 2018/05/05 08:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

雪の北陸へ

雪の北陸へこんばんはー
雪道の運転で肩凝りがハンパないメイドマスターです(-。-;

この週末は三連休の二日間を使って雪で大変なことになってる北陸地方へ行ってきました。

行きは安定の下道レーシングで下呂経由。
1箇所目の目的地は富山県の南砺市という山間の場所です。
ここで気になっていた利賀そば祭りというお祭りに。
本当に山奥で行われているお祭りで、積雪300センチの林道をひたすら上ります。



これが本当に厳しかった…
登れなくなってるクルマも多く、FR車はスタッドレスにチェーンでした。
自分もチェーンをつけようか悩むほどの大雪でした。゚(゚´ω`゚)゚。


フェンダーとタイヤの間が雪で埋まりました笑



しかし、到着すると素晴らしいかまくらと雪像が!



かまくらの中で休憩もできます!


こんなに山奥でこんなにも素晴らしいお祭りがあるなんてビックリです!


そば祭りということなのでもちろん美味しいそばもあひます!



夜はライトアップされてとても綺麗らしいですが時間的に今回は…

下山し、次は富山県の市内になる富山ガラス工房で吹きガラス体験を。



グラスを製作中です!
とても丁寧に教えていただき楽しかったです!



作品は冷やしてから後日発送してもらえるそうです!
とてもオススメの場所なので富山に行かれる際は是非ガラスを作ってみてください!

そして富山といえば海の幸とブラックラーメン!











両方堪能してきました笑笑


二日目は石川県の加賀市に移動して🐰うさぎちゃんと戯れてきました

月うさぎの里という施設でウサギが放し飼いされてます!











雪の中のウサギ可愛すぎます(((o(*゚▽゚*)o)))




寒そうでしたがとても元気にして雪の中で遊んでました!


帰りは北陸道から名神で帰ることにしましたが北陸道を走ってると雲行きが怪しく…


福井県あたりから高速がとてつもなく大変なことに_:(´ཀ`」 ∠):


高速でスタックも続出でしたがなんとか走破して帰宅できました。

疲れました…





Posted at 2018/02/12 23:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月08日 イイね!

奥飛騨旅行

奥飛騨旅行遅くなりましたが明けましておめでとうございます!

正月休みがついに終わってしまいますね。
今年のお休みは少し変則的でしたが、とても楽しめました^_^
やすみの最後の最後に恒例?の奥飛騨旅行に!

メインはスキーですが


朝から行って昼にはもう疲れて寝てましたε-(´∀`; )

にしても、この朴の木平スキー場はとっても景色がよく広々としています!

愛知からだと郡上や鷲ヶ岳、白鳥等に行かれる方が多く、奥飛騨はそこから更に1時間はかかりますがとてもいい場所です^_^
今回は結構雪もあって☃️道中の高速もなかなかの雪でした


こちらは帰りの高速道路ですε-(´∀`; )
ビビりまくって高速を40キロとかで走る方がいるのでめちゃくちゃ渋滞してました…
追越車線があったりなかったりなので早く二車線化してほしいですね!
(40キロで走る集団はもちろん追い越しましたが笑)

今回のスタッドレスは初めての海外製でした。
ピレリのアイスアシンメトリコ。
今回、奥飛騨まで行って帰ってくるのに何ら問題ありませんでした!
むしろ大変よかったです。
14インチを装着してますが4本で17000円程なのでとてもいいタイヤだと思います。
本当にオススメです!
雪の高速の追越車線で轍の無いところでも国産と遜色なく走れました。


と、タイヤのレビューの様になりましたが、
スキーの後は宿のチェックインまで時間がありましたので飛騨クマ牧場に!


なんと!クマの赤ちゃんを抱っこできました(((o(*゚▽゚*)o)))
顔はクマ!ですがとても可愛い😍
ここら辺ではこの飛騨クマ牧場くらいしかこんな体験は出来ないのではないでしょうか??
本当にオススメの場所です!!
4月頃から1月頃まで可能らしいですが、時期はバラつくようで、また、春の方が小さいクマの赤ちゃんを抱っこ出来るそうです!


本当に人間の子供のようですね!


飼育員さんにハグしてました笑



他にもクマさんに餌やりができたりします!
おなかを出してアピールしてきます!

あまり焦らすと…


怒られますε-(´∀`; )


旅館は去年もお世話になった旅館に。
5部屋のみで貸し切りにできる温泉が5個あるお宿です。



早速入浴!
源泉掛け流しで湯の花がとっても沢山浮いてます!



晩御飯も飛騨牛や、地元の味覚を堪能しました!


追加で出てきたのは撮り忘れました。゚(゚´ω`゚)゚。



朝ごはんも地元の食材!
朴葉味噌がとても美味しいんです!

これで1人一泊一万円というとてもお値打ちな隠れ家です^_^

気になる方にはこっそりお教えしますので是非泊まってみてください!^_^


Posted at 2018/01/08 23:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

美浜サーキット走り納め

美浜サーキット走り納めこんにちは
サーキット走行やら何やらで腰が砕けてるメイドマスターです。
本当にマッサージにいきたい…

昨日は夜会メンバーと前の会社つながりの人と美浜サーキットのもろまえ走行会に!
天気も久し振りによくて走れました(((o(*゚▽゚*)o)))

タイムは

51.2秒とだいぶ伸びましたが…
目標にはまだまだです

とりあえずLSD入れずに50秒切るのを目標に頑張りますかね…。


Posted at 2017/12/17 16:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

週末

週末こんばんは。メイドマスターです!

この週末はいつもと色々違いました笑
まず、土曜はとてーもめずらしく電車で名古屋に!!
しかし、いつものことながらJRさんは盛大に遅延…
こんなことなら新幹線で快適に座って10分で名古屋に行けるなら新幹線つかってもいいんじゃ??と思ったり…してると名古屋に着きました笑


そして初の名古屋コーチンを食べましたが…
ふつーの鶏肉と違いがわからない残念なメイドマスターでした。゚(゚´ω`゚)゚。



そして今日は彼女に用事があり一人で暇してたのでガレージハウスの見学会に!
いやー
いいですねー笑笑

不便な立地ではありますが今住んでるところの家賃+駐車場代考えるとガレージハウスの方がぶっちゃけ安いです笑笑←


なんと、バーベキュー場も完備でした笑笑
夢の場所からですね!
まだ空きはあるそうですよ笑笑

ガレージハウスって飛び抜けて高い家賃のイメージでしたが意外と手頃でいいかなーと。



そのあとは西尾の人気讃岐うどん店の我流に。
うどんも美味いんですが、天ぷらもめちゃウマなんです!!
とてもおススメです!

という具合の休日でした。
明日の夜から東京出張です…めんどくさいです笑
昔は東京と聞くとメイド喫茶やら行こうとか企んでテンション上がってましたが今はもう何も行きたいところも無くてひたすら面倒なだけですね笑笑
歳をとりました笑笑←



追伸 最近お肌の乾燥が気になるので車に加湿器を。
ペットボトル加湿器でもなかなかいい感じですね!千円もしないのでおススメです!
Posted at 2017/12/11 00:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クロリンパ@CHANS さん 実際見るとごついのはごついです(笑)でかい車ばかりなので比較対象が(笑)」
何シテル?   02/18 08:27
甘いもの好き、食べ歩き好き、旅行好き、アニメ好きな人ですw 車を運転するのが好きでノートというエコ?カーで10万キロを一年で達成しましたw 決して職業ドライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴーへぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
GG3W 走行距離7000km
その他 二輪車 電動キックボード (その他 二輪車)
RICHBIT ES1 Pro 特定小型原付モデル 電動キックボード ・サイズ(横×高 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
低重心系スライドドア付きミニバンを探しててたどり着きました。 必要最低限の弄り(維持り ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁車 みん友さんからお譲り頂きました 納車時84300km

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation