• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

'07BRIDGESTONE冬タイヤ試乗会in軽井沢☆

今日は冬タイヤ すなわちスタッドレスタイヤの 氷上試乗会に参加の為 軽井沢入りをすることになりました

主催されるのは 国内外を問わず有名なBRIDGESTONE!今回は 看板商品であるブリザックREVO2の 55内外のロープロタイヤでの試乗です


メーカーさんが 用意して下さった チャーターバスに 他のカーショップの方々と一緒に同乗しての道中 残念ながら 我愛車ユーたん号は お留守番デス… 碓氷や妙義といった峠 軽井沢銀座の名物 モカソフトは今回 お預けです(涙)


おっと 物見遊山で行くのではありませんでした(笑)


インプレッションは 追々 アップして行きます☆
Posted at 2007/10/11 07:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イエローハット | ビジネス/学習
2007年07月22日 イイね!

またまたロド乗りご来店☆

またまたロド乗りご来店☆先日はスタールビーの誕生日を皆様に祝って頂き ありがとうございました!沢山の暖かいコメントも頂き 感涙もひとしおデス 今後ユーたん号共々よろしくお願いしますm(_ _)m


さてさて 先日のロド乗りのあぴすとさん リコさんの黄帽奇襲に引き続き 21日は Jリミ2乗りの怜さん マリナ乗りのヒロチバさんが 突如として奇襲されました(≧∇≦)


いらっしゃいませ!と元気よく ご挨拶しなくてはいけないのですが 思わずポカーンとしてしまいました(笑)


明けて22日は 鬼うどんオフを終えた NBのVスペ スーパーチャーヂャー仕様のかっけーさんが 遊びに来て下さいました エンジンルームのLEDにドキドキです!


いずれの御仁もおめでとうを言って下さり 遠い所をわざわざ来て頂いたのは とっても嬉しかったデス 土日は仕事のスタールビーですが お店にいながらにしてオフを楽しませて頂いた気分でした\(^ー^)/


ちなみに写真は家族が祝ってくれたケーキです チョコの名前は知られざる本名デス(>_<)
Posted at 2007/07/23 00:26:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | イエローハット | 日記
2007年07月16日 イイね!

ロド乗りご来店♪

ロド乗りご来店♪16日にロドスタ乗りのお友達のあぴすとさんと リコさんが スタールビーの勤務する黄帽にご来店されました


あぴすとさんは 愛車のロドのNA6を駆って富士スピードウェイを中心に 数々のレースに挑戦するサーキット派の方です 今回はじめてお会いしましたがパワステ&エアコンも外し徹底的に軽量化されたという 愛車で駆けぬける姿を一度は見てみたいものです 車いじりも出来るトコは自分でやるということで見習いたいものです

リコさんは NB後期のロドを愛車とする ほんわか癒し系のお姉様です 女性らしい小技を利かせたドレスアップが得意ながらもニコニコしながらスピンターンシフトノブで 白煙をあげちゃうなど お茶目なトコもある ストリート派の方です あぴすとさんのレースによく 応援に行かれるとか☆


いずれの御仁も 赤色の愛車なので スタールビーと同じ赤組デス♪


まったくの奇襲的なご来店だったので ビックリ!見事に一本取られました(>_<)当日はお店が何気に忙しく あまりお話出来なかったの残念です(涙)またの機会にぜひ!(≧∇≦)


※写真は 以前NBのVスペ乗りのかっけーさんと 黄帽で待ち合わせた時のものです
Posted at 2007/07/18 00:50:41 | コメント(4) | トラックバック(1) | イエローハット | 日記
2007年07月04日 イイね!

ショップ巡り

ショップ巡り先日の休日に カーショップ巡りをして来ました~ といっても我が黄帽の系列ではありますが(>_<)


先月中旬に異動された上司 先輩の方々への挨拶回りも兼ねておりました 皆さん 各々の新しい持ち場で頑張ってらっしゃる様子 お忙しい中 ちょっとだけお話もして下さったので 嬉しかったデス☆


いつまでも サビシイとばかりは言ってはおれませんので スタールビーも頑張らないと!と 思いました


で 夜は 友達と近所の熊本ラーメンとやらを食べに… スープがイカスミ(?)で黒かったです 麺はコシがあって良かったですよ♪



Posted at 2007/07/04 00:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | イエローハット | 日記
2007年07月01日 イイね!

入社一周年!

入社一周年!早いもので 黄帽に転職してから一年になりました この間にも 色々な出会いがあり 成功があり 失敗がありました

顧客ニーズの多様化 それに伴い 続々と出てくる新商品 日々勉強とは 言いますが正に今求められていることです


店内スタッフとしてのボジションが多いスタールビー なかでもタイヤ・アルミ部門の助手になることが多いので これを中心にお勉強中です それにしても 実際に手に取ってみると 各メーカー共に ものつくりの匠が見えて参りますね~ それに伴い物欲も(爆)

大きな収穫はやはり愛車のユーたん号に近づける生活になったことでしょうか?趣味としても知りたい車のことが 職場に行けばヒントや解答が盛り沢山 それがスキルアップにも 繋がって参りますので…


分かりやすい所では リフトが使えるのが嬉しかったり(笑)プライベートでのオイル交換とか タイヤローテーションとかが楽ですし 愛車の下回りチェックが自分で出来るのが良いですね


2年目は更に上を目指して頑張りたいと思います!まだまだ未熟者のスタールビーですが皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2007/07/02 01:25:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | イエローハット | ビジネス/学習

プロフィール

「皆様お疲れ様です。今宵も寝る迄頑張りましょう。
よろしくお願いします。

今日も自動車界昭和8年7月号閲覧。上段→8年後の日米開戦時のルーズベルト大統領夫妻の駆るオープンカー。下段→現在の横浜マツダR&Dセンターの前身・フォート子安工場の様子。

見てビックリの2枚!」
何シテル?   11/14 17:23
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

終活クルマが来ました!!(2025年10月23日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 13:00:27
ENDLESS SSS(Super Street S-sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:09:09
SSR GTX04 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:08:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation