• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

第2回「Yellow hat meeting」の告知

今月初頭に スタールビーのお友達のロド軍団とスペシャルゲストのツアラーさんが 我職場の黄帽に遊びに来て下さり 楽しい一時になりました!ということがありました


その後 定例化へ!というご提案も頂きました それはまた スタールビーの夢とする所でもありました 3月中に色々と考えたりもしましたが やはり まずはやってみようという結論に達しましたので 唐突で申し訳御座いませんが 告知を出させて頂きました


3月を記念すべき1回と位置付け 今回は第2回と銘打ちました 各meetingの開催日となるべく重なるのを避ける為 毎月第一日曜を仮に定例の日としたいと思います 日曜なのでスタールビーはお仕事ですが 皆様の楽しい出会いの場として ご利用頂けたらと思います

ただし 駐車場に集結した場合まとめ役が実質的に不在ですので 社会的マナーの遵守にご協力お願いします 駐車場内でのアイドリング 空ぶかし 重整備等の類等は トラブル防止の為 禁止に致します またゴミの類はお持ち帰りでお願いします


以上前置きが長くなりました 続きまして開催日時と場所のご案内です


日時 4/1(日)AM11:00~ 自由解散

場所 イエローハット川越宮元町店

〒350‐0838
埼玉県川越市宮元町50‐3 TEL049‐225‐8010

備考 国道254号沿い ロイヤルホスト隣


ちなみに2階には雑貨屋さんもあるので カー用品のみならず 古着やCD DVD 書籍の類も 物色頂けます(笑)以外な掘り出し物があるかも?


駐車場につきましては あまり大型ではありません 一般の方々の分も考慮するとロドだけなら約20台ぐらいはいけるかな?という規模であります 場合によっては移動 隣接店舗の駐車場をご利用頂くかもしれません


それでは なかなか忙しい時期ではありますが お仲間の方々をお誘いの上 ぜひお越し下さいませm(_ _)m
Posted at 2007/03/30 02:46:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | イエローハット | その他
2007年03月04日 イイね!

Yellow hat MTG

遂に夢にまで 見た光景が実現しました!いつかはこれが見たかった!


スタールビーの職場にロド軍団の皆様が襲撃!顔ぶれは 北欧さんに翔伍さん Keyさんにムラさん アオキチさん そしてスペシャルゲストに北欧さんのお友達のツアラーさん!総勢6台!


そもそもスタールビーがイエローハットに転職したのは ロドライフの充実化と いつかは駐車場にロドを並べて見てみたいという点からでした♪


今夜 遂に実現!!興奮冷め遣らぬとは まさにこのこと!


ちなみに仕事後は北欧さんにツアラーさんでお茶会をしましたよ~







Posted at 2007/03/05 01:34:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | イエローハット | ニュース
2007年02月09日 イイね!

スノーボードへGO!

スノーボードへGO!今日は職場のイエローハットのお休みが一緒だった副店長殿に整備主任殿 それと副店長殿の友達の方とスノーボードに来ました~


実は先月の1/26に 初デビューをした訳ですが とにかくコケる!転げる!そして筋肉痛!痛いッス!(滝汗)

…まあ その時に比べれば 今日は随分マシな方でした(笑)


とはいえスピードレンジも上がった為に なかなか止まらずに バランスを崩し のたうち回るもしばし… 後頭部を強打!副店長殿に突入することも(爆)


ロドと居合道に続き新しく楽しい趣味を見つけた訳ですが一つ問題が…


オープンにしないとボードが入らない…(汗)
Posted at 2007/02/09 17:23:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | イエローハット | スポーツ
2006年07月16日 イイね!

イエローハット特売!

世間一般では、花の3連休な訳ですが・・

我イエローハットは特売日として、活動してます!
人の集まる時だからこそ稼ぎ時というものです。

カー用品の補充を行いながらエンジンオイルを販売!
続いてお客様のワイパーゴムを交換!

雨が降れば、外に出してあるタイヤへ保護カバーを
掛け、その合い間にも「タイヤ下さい」「溝の深さを
教えて」「バッテリーが調子悪いんだ」等々。

いやはや、いよいよ繁忙期突入の予感です。
でも駐車場では、我相棒のユーたん号が見守っていてくれます。

よし!頑張ろう!次のお休みでは、エンジンオイルとデフオイル
を交換してやるからな!と、心の中で語ります。

それにしても職場=ガレージ、ガレージ=職場な訳ですね(笑)
Posted at 2006/07/16 00:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イエローハット | ビジネス/学習

プロフィール

「皆様お疲れ様です。今宵も寝る迄頑張りましょう。
よろしくお願いします。

今日も自動車界昭和8年7月号閲覧。上段→8年後の日米開戦時のルーズベルト大統領夫妻の駆るオープンカー。下段→現在の横浜マツダR&Dセンターの前身・フォート子安工場の様子。

見てビックリの2枚!」
何シテル?   11/14 17:23
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

終活クルマが来ました!!(2025年10月23日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 13:00:27
ENDLESS SSS(Super Street S-sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:09:09
SSR GTX04 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:08:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation