• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimy-555のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

やっぱり人間ドック大事。な話

やっぱり人間ドック大事。な話今年もよろしくお願いします!

初詣、大國魂神社でのおみくじは大吉でした。
嬉しい反面、一年の始まりで運を使い果たした気がして仕方ない…。

昨日30年振りの友に会いました。
高校生の頃、障がいを持つ子ども達と遊ぶ、地域のボランティアサークルに入っていました。
当時の将来の夢は、養護学校の先生になることでした。

ボランティアは大学生や社会人が多く、15歳だった自分は最年少でした。

対象の子ども達は小学生が多く、筋ジストロフィーやダウン症、精神疾患など様々な病気を抱えていました。
サークルのねらいのひとつに、子ども達の親の休息がありました。
子ども達を預り、色々なところに連れて行きます。

遊園地、梨狩り、プール、山登り、夏の宿泊キャンプ等です。
マンツーマンでかかわるのですが、今思うと行事はかなりの無茶振りでしたが、事故や大きなケガもなく、みんなが楽しんでいました。
自分より身体が大きい小学生男子は、腕を組んで歩いても手を繋いでも振り払って走りだしたり、他動で、一緒に飛んでしまったりもしました。

昨年末、当時のサークル仲間が、私の実家の中華料理屋に食べに来てくれたことがきっかけで、昨日、新年会に飛び入り参加することになりました。

30年振りの再会です。
大学生だった友は、教員、弁護士、ラーメン屋、看護師等と様々な職業に就いていて、当時語っていた夢を叶えていました。
私は夢を叶える事はできなかったけれど、人に接して世の中のために尽くせる仕事に就くことができたでしょうか。

そして昨日は、くも膜下出血で倒れた仲間の葬儀でもありました。
53歳、働き盛りのお父さんです。
年末には、職場でお世話になった女性がくも膜下出血で亡くなりました。

自分も脳ドックを受けていなければ、くも膜下出血で倒れていたかもしれなかったのです。
だから、自分の経験を皆さんにお伝えして、ドックを受けるきっかけになり、病気の早期発見に繋がれば良いな…と思っています。

お腹は、2/3に入院、2/5手術となりました。
これは頭の脳動脈瘤の手術後、13㎏ダイエットした延長で、体力作りのために行っていた「腹筋」で見つけた病気です。
「あれ?」という少しの異変でも、病院に行くようになりました。
これから年をとる一方ですから、病気のオンパレードになるかもしれません。
検査して何でもなければ、それでいい。

やっぱり健康第一ですからね(^∇^)
Posted at 2018/01/08 10:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年早々に、うれしい知らせが届きました。
年末に、我が家の娘(小6と中2)が「第3級アマチュア無線技士」の試験を受けました。頑張ってモールス信号を覚えたかいあり、合格しました!
現在エクシーガ用無線機物色中です。」
何シテル?   01/10 23:31
いらっしゃいませ o(*^▽^*)o mimy-555 「ミミィ」と申します(*゚▽゚ノノ゙☆ …「調布市のKAZ 」(SUBARU レヴォーグVN&C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ず~っと欲しかったPCXを、H28年1月に購入しました~☆安全運転で行きまーす!
スズキ ジーエスエックスアール スズキ ジーエスエックスアール
10代の頃乗っていたスズキGSX-R250と、20代の頃乗っていたホンダVTR250です。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
人生初の愛車です。4人乗りのオープンカーです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガts、300台限定車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation