• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

see a movie!

see a movie!


←先週に購入w
来週には続きのDVD-BOXが届くなり♪

まだ3話しか観てないけど、
セカンドシーズンはマシーン云々よりも
ジョンの成長を重要視してるのかな?





で、


ターミネーター4も観てきたよ!


公開初日の土曜のレイトショーを親しい友人と
昨日の月曜日のレイトショーを家族で。

まだ2回。

暫くしたら、あと一回は観ても良いかと思う、マジでw
T3は別次元の話で関係ないと記事が出ていたが、ちゃんと流れは汲んでるみたい。
でもそれはパンフを買って見ないと分からないけどね。
T-800出るよwwww ビックリするよwwww


そして今週からトランスフォーマーも公開だよ!


ちなみに、ヤホー検索(←ココ重要w)で「トランスフォーマー!」と入れて検索してみ。
一字でも違うと意味ないよw

アタシの愛車もトランスフォームしないかねぇw
そーいや、ショップからまだ連絡ないぞ・・・(謎)





ブログ一覧 | 映画の話 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/06/16 22:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト
白二世さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年6月16日 22:24
ども、うらやましす~♪

わっちぃは、サラコナー?DVDが借りれればラッキーかな。。。
(日曜日までには、探しに行きますw=会員の三洋堂のレンタルは玉数少ないし、
やっぱ、ツタヤかな、、、)
コメントへの返答
2009年6月17日 17:25
ども、やはり面白そうなモノは映画館に行って
ポップコーン食べながらw大画面&大音量で見なきゃ!

DVDのNo.1だけは980円だから
買っても損はないよ。
セカンドシーズンは長いから、
来週出るDVD-BOXだけでは
話は終わりませぬ。
(残りのBOXセットは9月・・・長い・・)
2009年6月16日 23:13
おお。ターミネーター4ウラヤマシス。
あちきもトランスフォーマー見たいっす。
コメントへの返答
2009年6月17日 17:27
意外と面白かったッス!
あれは4ではなくて、新しい章の始まり!
と、捉えて観ればいいかと思われまふ。

TFは是非観てね!
R8も(悪役だけどw)トランスフォームするよ~
2009年6月16日 23:22
こんばんはるんるん


afimp 見ましたよ~グッド(上向き矢印)

父ちゃんさんの隣にでらべッピンさんが写ってましたね~ウィンク

コメントへの返答
2009年6月17日 17:30
毎度です♪

>父ちゃんさんの隣に

写っているアレは、実は心霊写真なんざんすよ!!
いやマジで・・・w
2009年6月17日 6:34
T4より、TF!!


どちらも観れたら◎
コメントへの返答
2009年6月17日 17:31
どちらもOK!

ちょっと、どっちも一緒に観に行こうぜ!

プロフィール

「悪魔教信者歴30周年♪ 」
何シテル?   06/23 09:25
Do it with style or don't bother doing it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗黒素材 御伽草子 管理人「人形首」様 
カテゴリ:素材関係
2006/04/16 23:02:52
 

愛車一覧

カワサキ ER-6f カワサキ ER-6f
2012年に弟が新車で購入した単車でしたが、1年も乗らないうちに 2013年に発売された ...
日産 ジューク 日産 ジューク
見た目から想像するよりもよく走り、運転してても楽しい車やで~ 田舎に帰るのに冬は雪が降る ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
途中でエンジンブローしちゃったので泣く泣くGDB-C型スペCエンジンを載せ変えました!w
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カッコヨスw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation