• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOW-MAのブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

「HIRUZEN」fried noodles

「HIRUZEN」fried noodles来月の和歌山夏の大キャンプに向けて
参加者さん達に食べて貰う蒜山焼きそばの
タレの味見すべくw我が家でも作ってみたよぃ。

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

けど、まだ歯の被せが入ってないので
片方でしか噛めず美味さ半減…
腹が立つので来週もう一度作ってやるー!
(ホルモン焼きそばも作るゾ)


結構本場の焼きそば麺が太かったので、スーパーで売っている普通の焼きそば麺でも
いけるかどうかも試したかったんだけど、うん、全然無問題♪

ちなみに、夏キャンプでもちゃんとお肉は本場の通り『親鳥』を使う予定なので
「ちょ、この肉硬ぇぇぇぇぇー!」とか言われませぬよう御覚悟をww




      ィ ´ ̄`丶、
    r ´      `⌒ヽ、
   ( すぐおいしい、  ヘ   _`ヽ、__,,,....,,_
   ヽ すごくおいしい。 ノ     `ァ'´      `ヽ
     ゝ、         __ノ      /           ゙i
       `ー-─へ\     {            }
              `ヾ、     l.    0 0    ヽ
                   ヽ   ゙i  ∠二ヽ  ,ノ
                   ゝ、_,,..、-‐<_,,,ィ
                        /     ヾ_,、, リ
                        ゝ、     _,,ノ
                          _丁゙゙゙匸






ところで、チーム和歌山の皆さん及び関西の皆さん、地震は大丈夫でしたでしょうか?




【閑話休題】
ガリガリ君の梨味ってマジうまいねー!!!w
Posted at 2011/07/05 21:51:06 | コメント(4) | 美味しい 話 | グルメ/料理
2011年05月30日 イイね!

Good to eat ♪

 Good to eat ♪昨日、この間ブログったように蒜山焼きそばを食いに
蒜山までマジで行ってきた♪

でも焼きそば食べるだけなのに人が多いと面倒だったので
台風2号が近づく中をわざわざwww

←外での撮影は無理ッポだったので
 車内から撮った蒜山高原センターw



でも、開店と同時にあの暴風雨の中でも結構な客が来てて、
ブームってやつは侮りがたしやねw(←オマエモナww)



蒜山焼きそばの特徴としては、ソースではなくジンギスカン料理の流れをくむタレ系で
蒜山キャベツとコリコリ食感で良いダシの出る親鳥(若鶏を使う店も)の具を使ったもの。



今回は、何件かあるうちの老舗(?)のやまな食堂へ。
すごく愛想の良いお兄さんが切り盛りして、お店も綺麗。 ↓550円

麺が結構太いのね。それに甘めのタレが良くしみこんで麺は美味しかった。
けど、全体的に何かが足りない気が?と思ってよく良く食べたら、具材に味が全然ついてない 。
ホンマにタレだけで味付けしてるから、麺にばっか味がしみて野菜も肉もまったく味がないのよ!
塩コショウで具材に下味つけてから麺とタレで仕上げればもっともっと美味しかったのになぁ、
キャベツももう少し火を通した方が‥と、個人的にちょっぴり残念な気持ちで店を後に・・・



蒜山ジャージーランドで濃いソフトクリームを暫し堪能♪(ジャージー牛がいなくて残念ww)



お土産や地元野菜を購入したくて寄った道の駅「風の家」の中にも
蒜山焼きそば好いとん会公認の食べ処があり、注文して食べてみた。600円

いくら公認と言っても道の駅内で出す焼きそばなんて…と、少々侮っていたら!!
これがなかなか美味しい♪
こちらはちゃんと具材にも下味つけているから甘めのタレと絡んでパンチが出てる!
太い麺も硬め・・と言うかコシがあって(アタシ個人的には)こちらの方がすごく好みやった♪
ここ、おすすめネ






そして蒜山遠征のもう一つの目的。
夏の和歌山大キャンプ用にタレを仕入れときました。(↓これとは別に我が家の分もネw)
麺も研究しとこww



次に蒜山行くなら、ホンマに観光のつもりで天気が良い日にドライブしながら
ジンギスカン食べ放題の店に行こうww ブルーベリー狩りをしたひのじゃ。乳搾りもやってみたひ♪
関連情報URL : http://www.hiruzen.info/
Posted at 2011/05/30 09:29:37 | コメント(3) | 美味しい 話 | グルメ/料理
2011年05月24日 イイね!

good, cheap food

good, cheap foodこないだの日曜日に岡山の父ちゃんさん
B-1グランプリのプレイベント
姫路まで行ってきたばっかなんだけど‥

ウハッ、日清から蒜山焼きそばのカップ麺が出てるww

ちゃんと地元のひるぜん焼そば好いとん会」が
監修して作ったものらしい♪
早速フツーのスーパーでw購入。お菓子もついでにww

けど・・・
岡山県民のくせにまだ本物食ったことがないってねw(蒜山めちゃ遠いしwww)
いくら監修したものと言っても本物より先にインスタントを食ってしまうのか、アタシッ??
只今、絶賛ジレンマちゅー(←大嘘)

今年の和歌山キャンプでは去年のホルモンうどんに続き、蒜山焼きそばをする予定。
でも、あのタレの手作りなんて無理ッポ。
おお!秘伝のタレは発売されているじゃないかっ
だが、そのタレ、蒜山でしか売ってないんだぜ・・・

ならば!

行くしかないじゃん。
そして本場の蒜山焼きそばのはしごをするぜ。ついでに濃いソフトアイス食うぜっ!!(バカ)
よーし、また岡山の父ちゃんさんの都合聞いてみよう! 他にも誰か行くぅ?ww





ん?





高速道路料金 上限1000円を廃止、無料化も一時凍結 6月中旬



i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|||          ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| 
               ,-:´⌒゛:‐、
             _,´:::::::::::::::::::::`:、
            / l:::::::::   ::::;;; lヽ.
            l :i:: :○;: :::○ :::;l; l
!!!!━━━━━━━ l :`::::  ・ ・  :::; l´;i━━━━━━━!!!!!!
            .l .:;`:、 i´`i: :;;/´/
             _`l :i;i:: :i ;: i :::;i;; l
           /´::::i i;i. :::‐´ :::i;i:`i
          /::::::::i; ;;i;゛:_____,/;; i;; l、

       ざけんなー!埋蔵金はどーした!
  最初から出来もしなかったことを災害に託けんなやー  




今頃の記事でサーセンwww     
Posted at 2011/05/24 15:57:21 | コメント(7) | 美味しい 話 | グルメ/料理
2011年05月16日 イイね!

Try it.

Try it.このあいだ、秘密のケンミンショーでやってた
「下関市周辺に住む山口県民は、
茶そばをホットプレートで焼いて食べる!?」

を昨日の晩飯として早速作ってみたよ~w
ホットプレート、大きい方にしようかと迷ったんだけど
少人数なのでとりあえず小さい方で♪

本場の瓦そばを食べた事ないので
このお味で良かったのかどうかはわかりませぬが
メッチャ美味しかったよ~♪


・業務スーパーで乾麺の茶そば1k198円でゲット。
・ネギ一袋78円
・今回はちゃんとレシピ通り奮発して牛肉を使ったけど個人的にちょっとしつこかったので
 (アタシの味付け方が悪いカナ?)豚肉でもいけそうな気がするw
・他の物は家にあったもの

焼いて具を載せるだけなのは簡単で良いけど、下準備が結構大変かなw
硬めにゆでた茶そばをけっこうカリカリに焼くのにも時間がかかったけど、
みーやんさん曰く全体的にコスパは良いっすね~♪

クックパッドなんか「瓦そば」で検索掛けるとけっこうたくさんレシピが載ってるねw
やっぱ山口県でホットプレートで瓦そばを作るのはデフォなのね。
今回は市販の麺つゆ使ったけど、次回はこれらのレシピ参考につゆも作ってみよう。
(茶そば、まだまだ残ってるよ~ww)

Posted at 2011/05/16 19:08:25 | コメント(6) | 美味しい 話 | グルメ/料理
2011年05月11日 イイね!

NE・GI・MA (3)

Posted at 2011/05/11 08:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しい 話 | グルメ/料理

プロフィール

「悪魔教信者歴30周年♪ 」
何シテル?   06/23 09:25
Do it with style or don't bother doing it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗黒素材 御伽草子 管理人「人形首」様 
カテゴリ:素材関係
2006/04/16 23:02:52
 

愛車一覧

カワサキ ER-6f カワサキ ER-6f
2012年に弟が新車で購入した単車でしたが、1年も乗らないうちに 2013年に発売された ...
日産 ジューク 日産 ジューク
見た目から想像するよりもよく走り、運転してても楽しい車やで~ 田舎に帰るのに冬は雪が降る ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
途中でエンジンブローしちゃったので泣く泣くGDB-C型スペCエンジンを載せ変えました!w
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カッコヨスw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation