
5月3日(火)久しぶりに「Café GT」へお伺いしました!
ちょっと不思議な出会い(謎)で始まったCaféGTのオーナーご夫婦との縁ですが、
仕事で軽井沢を離れてからは、なかなか伺えず。
しかーし、体が「GTブレンド珈琲」を欲したので素直に行ってみました(笑)
こちらは数ある軽井沢のCaféの中でも、特に車好きに大人気のCaféです。
遠く首都圏や近畿地方から高速を使って来る方も多いんですよ^^
なぜって、それはオーナーご夫婦の人柄もさることながら・・・
「お立ちだーぁい!」(←医龍のあらた君風)魅力的だから!!
もちろん車のお立ち台ですヨ。
この日はビートな方々がお立ち台にいたので、写真を撮らせてもらいました。
自分のエクストレイルは黄砂で汚れて絵にならないし(泣)
しかもCaféGTさんが面しているのは軽井沢のオーソドックスな生活道路1000m林道。
(林道と名が付きますが、舗装してあるし別荘地の真ん中を走る立派な町道です!)
そのお立ち台に車が居並ぶと、地元はもとより、仕事中の私の目にも
「なになに?!かっこいいー!」と目に入っていた訳ですよ!
で、みんからでブログを拝見していたのが、出会いのきっかけ・・・
ま、肝心の出会いの事件についてはご想像にお任せします(謎)
ともかくCaféの大きな窓越しに、カッコイイ車や庭のカラマツなどを見ていると癒されるんですよ^^
軽井沢という特殊な場所がら、珍しい外車なども多く見る事が出来るし。
残念なのは7時~17時の営業時間!
軽井沢ではオーソドックスな営業時間なんですが、不規則夜勤勤務だった私の場合・・・
夜遅くまで営業していてくれたなら、きっと仕事中にふら~っと寄ったことでしょう!!!(笑)
いや、現実逃避に寄ってしまっていたでしょうから、夜間営業していなくて良かったのかも知れません(汗)
ともあれ珈琲に大満足し、真っすぐ帰路についたのでした。
本気で1杯の珈琲の為に、渋滞の軽井沢へ行った、貴重な癒しの時間でした♪(笑)
Posted at 2011/05/05 23:05:44 | |
トラックバック(0) | 日記