• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aokunのブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

3月の予定・・・

3月の予定・・・気が付いたら3月でした。

先月は仕事が忙しくて、
現場へ出張→自宅でデータ入力→現場→怪我(汗)→ワークショップ→自宅でまとめ→報告会→付き合いで食事
などなど多忙で、落ち着かなかったのですが・・・

今月はほとんど仕事なし!
Σ(;一_一)えぇっ!


いいのか?あたし・・・


いえ、いいんです。。。
年度末は報告書さえ提出してしまえば、仕事自体が無いのです!

が、何もせずに自宅にいるって、罪悪感を感じますね(^^;)

周囲の人達曰く、夏のハイシーズンに寝る間も無く超過労働した分のリフレッシュ休暇と思えって・・・

そうは言われても、そもそも仕事人間の私は時間を持て余すので、どこかに出掛けようと思います!
でも根性無しの一人ドライブなので、近県近場ですけどね・・・
この時期の美味しい物って何だろう?
美味しいご飯が食べたいナ♪
インテに履かせたスタッドレスの交換は、これが終わってからにしよーっと。

今朝は時間があったので、母の分と合わせて朝御飯を真面目に作ってしまいました。
一昨日仕事先で頂いた「柚子パン」と、「ホウレンソウのバター炒めに目玉焼き」「美味しいニンジンのスティック」などです。
さて、今日は何をしようかな・・・
Posted at 2010/03/02 09:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

CR-Z

CR-Z昨日、試乗してみました。
乗りたい車自体が久し振りなので、ディーラーに行くのは実に2年ぶりです。

見た目:CR-X FE
     リアのハッチの感じとか、後部座席の感じとか、EFそっくりです。
     それだけに後部座席は狭い。
内装:Vitz
    でもさらにサイバーちっく。
    パネル周りが青って見づらくないのかな?目が疲れそうです。
    ボタンいっぱいありすぎwエコ表示とか沢山あって勉強しないと分かりませんがな!
    近未来的な内装とシートは見た目はOK。
    でもセミバケならインテのがいいな。
CVT:シフトとか案外いいね。
   シフトノブもこれがシック(普通)でいい!
乗った感じ:ビート
       ブレーキのかっちり感とか、ハンドルの遊びの無さとかが。
       意外に小さめでコンパクトに動くけど小回り効かない。
       ブレーキを踏むと1500回転くらいから下に落ちる時に、
       エンジンが切られてエコモードになる。
       その時にブレーキの感じが急に変わるので、
       これってシビアなブレーキ操作が出来ないんじゃないの?
ハイブリッド:プリウスよりも反応が良いので、発進などは気にならない。
        でもブレーキ時に違和感があるけど、これは慣れの問題?


結果:やっぱりちょっと様子見だなぁ。
    この値段では怖くて買えないや。。。
    これで本当にスポーツ走行ができるのか!?疑問は残る。。。
    現場までの長距離移動には、燃費も良いし、運転が楽しそうで良さそうですが。
Posted at 2010/02/28 22:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

4点シートベルト再び・・・

4点シートベルト再び・・・1年も外したままでした・・・。
ずっと気になってはいたものの、トップシーズン中は仕事の忙しさにかまけて放置。
冬になってからは、姪っ子を乗せるためのチャイルドシートの為に、着けるのが遅くなってしまいました。

何だかんだで、昨日やっと付けましたヨ!
実に1年ぶりの4点シートベルト。
1年前の某雪のラリーで、シートベルトで車検落ちしたドライバーの車の為に
サービスカーとして持って行っていたインテから
慌てて外して取りつけたんでした。
今思えば、ドライバーに反省の意味も込めて
そのまま車検落ちさせておけばよかった!
なーんてw

アイボルトはそのままだったので、運転席も助手席もそれぞれ数分で取りつけ完了~

こんなことならばちゃちゃと着けちゃえばよかったナ・・・。

反省(^^;
Posted at 2010/02/26 11:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

補強バーの追加

補強バーの追加このところ確実に表面化したmyインテの問題。
それは

「高速コーナーで低速でもリアが出やすい」
ということ。

足を変えて、リアの動きが顕著に分かるようになってからは、ことさら感じるようになりました。
これは、以前から気になっていましたが、技術的問題と思い込んでいました。
しかし、友人のDC2(周囲には少ないノーマルに近い車)と比較した結果、


「DC2はどれもリアが出やすい。
DC2ってそういう車なんじゃ・・・」

↑言い訳ですが、今まで競技車しか周囲に比較するDC2がいなかったので(ーー;)

さっそくショップでボスに相談したところ、「今頃気が付いたのか」とやはり笑われ、
即座に対処してもらいました。
それが、写真の補強バーの追加。

トランクルームの後ろの壁に付いている純正のバー(写真左)の代わりに、
強固な補強バー(写真右)を作ってもらって追加しました。
と言っても、あーでもない、こーでもないと言ってその場で切って張ってした物なので、
この通り、まだ色も塗ってない仮の状態。

それでも、試走で思わずブンブンエンジンを回してしまうほど、
リアが安定したのでした。
鈍感な私が「バネ変えたんじゃない?」と感じるくらい、リアの動きが違いました。

さて・・・
今夜はどこへ試走に行っちゃおうか(笑)
Posted at 2010/02/21 10:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月19日 イイね!

冬のめがね橋

冬のめがね橋昨夜は仕事の都合で、避暑地で有名な軽井沢へ久し振りに行きました。
危ないのは分かっていたけど、
雪があるのも分かっていたけど、
・・・でも通りたかったのよ
「碓氷峠旧道」
個人的趣味ですw

めがね橋周辺も路面に雪があって、
夏の間は散々走ったこの道も、
やっぱり今は走ることができません(T▼T)
早く春になれ!
な~んて、冬も好きだけど。

さて今日も仕事の用事で、このめがね橋の近くまで行きますっ。
不思議と縁があるんだよね・・・。
Posted at 2010/02/19 11:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「震度4の地震!今回は1分くらい(?)揺れました。今回は被災地で被害が出ないといいけど!」
何シテル?   04/08 00:21
最近車を乗り換えました。 免許を取って以来、スポーツカーを乗り継いできたのですが、初めてSUVに乗りました。 日産のエクストレイルです。 『スニーカーのよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
13年間スポーツカー生活から乗り換えました。 高い視線と、柔らかいアシ、ブレーキ・・・ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
いじりすぎて何が何だかわかりませんw ワンオフロールバーも入ってました。 3年前に九州に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ボディ補強がちょっぴり オンオフの足で悩み 細かいところをちょちょっと・・・ ノーマルに ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation