
昨日、試乗してみました。
乗りたい車自体が久し振りなので、ディーラーに行くのは実に2年ぶりです。
見た目:CR-X FE
リアのハッチの感じとか、後部座席の感じとか、EFそっくりです。
それだけに後部座席は狭い。
内装:Vitz
でもさらにサイバーちっく。
パネル周りが青って見づらくないのかな?目が疲れそうです。
ボタンいっぱいありすぎwエコ表示とか沢山あって勉強しないと分かりませんがな!
近未来的な内装とシートは見た目はOK。
でもセミバケならインテのがいいな。
CVT:シフトとか案外いいね。
シフトノブもこれがシック(普通)でいい!
乗った感じ:ビート
ブレーキのかっちり感とか、ハンドルの遊びの無さとかが。
意外に小さめでコンパクトに動くけど小回り効かない。
ブレーキを踏むと1500回転くらいから下に落ちる時に、
エンジンが切られてエコモードになる。
その時にブレーキの感じが急に変わるので、
これってシビアなブレーキ操作が出来ないんじゃないの?
ハイブリッド:プリウスよりも反応が良いので、発進などは気にならない。
でもブレーキ時に違和感があるけど、これは慣れの問題?
結果:やっぱりちょっと様子見だなぁ。
この値段では怖くて買えないや。。。
これで本当にスポーツ走行ができるのか!?疑問は残る。。。
現場までの長距離移動には、燃費も良いし、運転が楽しそうで良さそうですが。
Posted at 2010/02/28 22:40:52 | |
トラックバック(0) | 日記